シニア向けスマホ選びの迷走 | へにょへにょ日記[ゆるゆる田舎暮らしブログ]

へにょへにょ日記[ゆるゆる田舎暮らしブログ]

カメラ、写真、本、アート、ペット、犬、家電、料理、ハンドメイド、医療、健康…。なんとなく過ぎてゆく日常のあれこれ。スムースチワワの小太郎と過ごした日々。

 

自分のスマホ(iPhone)の機種変更の目途がついたので、高齢両親のらくらくスマートフォンの機種変更も検討中。父のスマホ( F-03K )は2019年購入、母のスマホ( F-42A )が2020年購入。

 

当時の記事。古くなって動作が重く、使いにくくなっているのに、もったいないから、と、なかなか買い替えたがらない父は今も同じ。

 

 

ドコモは80歳以上は家族同伴の来店をお願いしているそうです。あくまでも「お願い」だと思いますが、高齢者の契約のトラブルやクレームが多いんでしょうね。

 

ドコモかどうかわかりませんが、こんな事例も。この方は70代。

 

両親のシニア向けスマホの、らくらくスマートフォン、同じシリーズで新機種が出ればそれに機種変更すればいいんですが、メーカーがなくなってしまったので、今後は新機種がでなそう。(他の会社が引き継ぐとかって展開もあるのかな)

 

なので、(このブログでも何度か書いているけれど)他のメーカーのシニアにも使いやすそうな機種を物色しているんですけど、なかなかコレってものがないです。

 

高齢者向けスマホの記事でも、らくらくスマホを除外すると選択肢は少ない。

 

ドコモ以外も含めて調べてみると、SoftBankの シンプルスマホ 、auの BASIO active は、物理ボタンがついていて、らくらくスマホに近いです。どちらもシャープ製なので、仕様は似てるのかもしれないです。

 

シャープ製だと、ドコモでも扱っている AQUOS wish3 が、一般向けながらシンプルモードもあって、シニアにも使いやすそうです。SIMフリー版もあります。ただ、物理ボタンはついてない。

 

他のメーカーがなくなってしまったので、シャープ頼み。 BASIO active あたりをドコモでも扱ってくれないかなと、期待してます。

 

やはり、高齢者は物理ボタンがついているほうが使いやすい。説明もしやすい。あと、画面が大きい。LINEが使える。地図アプリやネットが見られるブラウザもあるといいです。今後は電子マネーやポイントカードのアプリも使いやすくなると助かります。

 

キッズ携帯だと機能が少なすぎて、一般向けのAndroidやiPhoneでは機能が多すぎ。その中間の、シニア向けスマホが少ないんですよね。

 

携帯電話の市場から日本のメーカーがどんどん減ってしまっているのも影響しているのかもしれないです。日本の高齢者のニーズを満たすような製品が少ない感じ。

 

80代以上になると、ひとりだとスマホを使いこなすのが難しくなって、高齢の親にスマホを与えても、充電もしないで放置されているとか、操作が覚束なくなって(面倒になって)固定電話しか使わなくなっちゃったって話をよく聞きます。

 

反面、家族と同居していたり、設定などを手伝ってくれる親族がいる場合は、スマホでLINEを使いこなしている高齢者も多いです。

 

父の周りでも、いままでSMSでしかやりとりしていなかった人たちに改めて確認すると、ほとんどの人がLINEをやっていたそうです。SMSばっかり使ってる父に「なんでLINEつかわないの」ってずっと言ってたんですけど、実はみんな孫や子どもとのやりとりで普通にLINE使ってたってオチでした。

 

みんな、お互いに(高齢者だから)LINEはやってないと思ってたのかな。父はさっそく、LINEのお友達に登録してグループを作ったみたい。これで、SMSや通話の料金が減りそう。

 

両親のスマホ、今すぐ買うなら、私がメンテナンスしやすい iPhone か、シンプルな AQUOS wish3 かで迷うところですが、ドコモから物理ボタンがついたシニア向けの新機種が出るかどうか、もう少し様子見しようと思います。いずれにしても、悩ましい。

 

【今日の撮影機材】

カメラ:FUJIFILM X-T20 → 価格.com

レンズ:XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro → 価格.com

date:2024/4/14

※写真は縮小しています。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ