Hit-Chanのワクワクしてるよ!(Hit-Chan's WakuWaku Life!)

アメリカのミネソタでワクワクした事を綴っています。
Hit-Chan's exciting life in MN!

ステイトフェア2022 4/5 (State Fair 2022 4/5)

2022-11-27 09:09:56 | MN生活(13年目)(MN2022-23)
どもども。
Hi folks!





皆様、いかがお過ごしでしょうか?
How's your day going today?





さて、感謝祭ネタを挟みましたが、今日はステイトフェアネタに戻って、家族3人でフェアを楽しんだ一日の続きでございます。
Okay, I updated 2 articles about Thanksgiving in the last 2 days, but today let me go back to State Fair story again.





朝一で動物と触れ合い、久しぶりにゲームセンターで遊んだ後、Hit-chanがめいと一緒に行きたかった Miracle of Birth Center という、出産間際の動物たちが集められている建物に行きました。
We greeted the barn animals first in the morning and then had much fun with some arcade games together. After that, we headed to the place called "Miracle of Birth Center" where there were animals giving a birth during the fair week and I had wanted to take May-chan.




運が良ければ出産にも立ち会えますし、生まれたばかりの赤ちゃん達を見る事ができます。
If you're lucky, you can witness the moment of an animal giving a birth. Even if you're not lucky, you can meet very cute baby animals there.





めいさんが好きなひよこさん。
May-chan's favorite, chicks.





あっという間に大きくなるけど、ひよこってめっちゃ可愛いよね。
They become big in a short time, but baby chicks are super cute, aren't they?





このゲートの中には。。。。
In the gate...





ママ羊と赤ちゃん羊。
there were a mom sheep and baby sheep.




その他にもお腹の大きな馬さんや牛さん、豚さんとかもいたような気がします。ただ、この建物は人気なので、人が多かったので早めに退散しました。
Besides that, we saw horse, cow and pig mamas there too. This building was super popular and busy, so we left there shortly.





一回目のフェアの時にめいにポップコーンとアイスクリームを買ってあげたんですが、めいの中では「フェア=アイスクリーム&ポップコーンを食べれる所」とインプットされて、2回目のフェアでも。。。
We got May-chan popcorn and ice cream on the first visit, so May-chan learned, " Fair=Ice cream & Pop corn"





もちろん、アイスクリームを堪能しました。
So, why not? Fair day is a special day. I got her ice cream again.






こちらも毎年見ているおばけカボチャがある野菜コーナー。
This veggie section is also what we always check at the fair. Giant pumpkins!





色んな野菜が品評されて並んでいます。
May-chan's curious of all sorts of vegetables there.





同じ建物内にあるビールコーナー。もちろんAndyっちがいつも楽しみにしている所です。
In the same building, Andy swung by the beer section which was a must-check place on his fair list.






これは、何を見ているかと言いますと、養蜂コーナーに展示されているハチの巣。めい、結構好きで喜んでました。
(ちなみに我が家はフェアでタンポポの蜂蜜を買って、主に料理に愛用してます。)
What were we watching there? We were watching a bee hive there. May-chan was actually fascinated by it.
(We usually get Dandelion honey at the fair and like using it for cooking.)





で、Hit-chanがこの日見たかったのは、アート作品が展示されている建物。
One of the things that I wanted to check that day was the art building.





こんな風に、ガラス工芸品や。。。
They displayed these glass craft pieces and...





木工芸品とか。。。
wooden craft pieces and...





学生による絵とかね、一杯見る事ができます。
students' art pieces there. You can enjoy tons of art and craft pieces.




本当にね、歌上手い人もそうやけど、「この世の中にどんなけ器用な人がいるのよ~。」って、毎回思わせてくれます。(笑)
Oh well, I say this to good singers as well, but "How many wonderful artists and creators are on the earth??" I always get impressed in the building. Haha





一応、絵には金賞とか銀賞とか付いてるけど、Hit-chanには何故にこっちの作品が金賞で、あっちの作品は銀賞なのかは全く分かりませんでした。皆ただただ上手でした。
All the art and craft pieces were evaluated there, but to be honest with you, I had no idea in the difference between 1st place pieces and the 2nd place ones like, "Why did this get the 1st place and why did that get the 2nd place??" To me, every piece was just amazing.





この切り絵なんて、小学6年生の作品よ。凄くない?
Look at this one. This one was made by a 6th grader. Isn't it crazy??




我が家にもめい画伯がいるので、将来はもしかして画伯の絵がフェアに飾られるのかもしれませんねぇ。
We have artist May-chan in our family, so maybe, her work piece will be one of those at the fair someday.





と、こんな感じで今年2回目のフェアの中盤戦でございました。
Okay, this is all about the middle of our 2nd fair day.





次で今年のフェアネタは最後になります。
The next article will be the last one about the fair.





読んで下さってありがとうございました!!!
Thank you for reading again. Bye for now!!







ウクライナに、そして世界に平和が訪れますように。(画像拝借元
Peace to Ukraine and to the whole world.





↓応援クリックお願いします。(Please click these buttons to vote for my blog.)



にほんブログ村
Comment    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 感謝祭2022 (Thanksgiving 2022) | TOP | ステイトフェア2022 5/5 (Sta... »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | MN生活(13年目)(MN2022-23)