1383311 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Way Rockスピーチ&コミュニケーション 事務局だより

Way Rockスピーチ&コミュニケーション 事務局だより

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.02.06
XML
カテゴリ:あれこれ
多くの方が、人前で話すのは嫌だ、と思う理由は 

「アガって上手く話せないから」ではないでしょうか?
心臓がドキドキするのも、足が震えるのも「生きている証拠」なのですが
なかなかそうは思えないものです。

アガリは「克服する」というよりも、アガリと上手に付き合う、コントロールする
という考えがあります。

アガリをコントロールできれば、アガリは怖くない。

中には、人前でも平気だ、アガらない、とおっしゃる方もおられるかもしれませんが
そのような方でも、多少の「緊張」はされていることと思います。

教室の講師でも、授業の始まる前には、緊張感を感じています。

何の緊張感もなく、前に立つというのも、考えようによっては
聞いてくれている方に、失礼なのかもしれません。

戦争体験や病気を克服した方が、多くの人を前にした講演などで
話をされるのを聞いたことがありますか?

決して流暢ではなく、標準語でなくても、心に伝わるものがあります。
また、その方が、アガっているようにも見えません。

これは、話をしたい・是非伝えたい・分かって欲しいという気持ちが
「アガっている自分を意識すること」よりも強く影響しているからです。
アガリは「自分がどのようにみえているだろうか?」
「足が震えているのがわかるだろうか?」など、
自分へ意識が向きすぎている、ということも一つの原因です。

最初は緊張やアガリを感じていても、話しているうちに
忘れてしまっている、ということがあります。

そういう場面に慣れる、ということももちろん大切な要素ですが
話したい気持ちを強くもつ、ということも
「アガリ」をコントロールできる要素のひとつと考えています。

今日もご覧いただき ありがとうございます

今日もごらんいただき、ありがとうございます

大阪 梅田  西梅田  堂島 話し方教室


​​​​​​​​​​WayRockスピーチ&コミュニケーションLabo​

ブログランキングに参加しています
応援していただけると、とても嬉しく励みになります

br_banner_renge.gif








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.06 15:33:27
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.