窓交換

年末に家の窓を交換したので、その記録。

うちの窓はこんな感じ。

木でできた枠にガラスがはめてある。木製の枠なので断熱性はいいのだが、いかんせん古い。おかげで窓が非常に開けづらい。何度もペンキを塗り重ねてるのも汚い。

うちの窓の構造はこんな感じ。

赤で示した窓枠に格子付きの窓があって、外側に、ストームウィンドウとしてオレンジで示した窓枠にもう一つ窓がある。ストームウィンドウは多分後付けなんだろうな。

一応、二重窓ってことになる。

とはいえ、ガラス自体は古いものなので、断熱がいいとは言えない。

こいつを交換するのがこのプロジェクトの趣旨だ。

発注先は、以前キッチンリフォームを頼んだところ。

6/6 Sun

おっちゃんにメール。地上窓と地下窓の交換、およびガレージの天井および家の屋根の張り替えについて相談したいとメール。

6/9 Wed

おっちゃんから返事。6月17日3時にミーティングをセットアップ

6/17 Thu

地上窓の議論

  • 現状、窓が古くて、開けづらい。これがスムーズに開くようになることが最低条件
  • ダイニング側の巨大窓は、はめ殺し(Picture Window)からスライド窓(Slidint Window)に変更
  • リビング側の巨大窓は、はめ殺しのまま。
  • 2Bathのうちひとつの窓は新しいので交換しない。もうひとつは新しいけど、曇っていて中のガスが抜けていると思われるので交換
  • はめ殺しを除くすべての窓に網戸(Screen)をつける
    • 網戸には2タイプある。はめ殺し網戸と、Halfと呼ばれる開け閉めできる網戸
    • Halfを選択
  • おっちゃんから窓枠ごと交換するか、窓だけ交換するかの聞かれる
    • 窓枠を交換する必要はない。ただ、古くなっていて、交換した方がいいと提案されるなら交換する。おっちゃんの提案に沿うつもり
  • 窓のデザインは、
    • 道路側は現状と同じ、格子入りの窓
    • 庭側は格子なしの窓

おっちゃんは、すべての窓の計測。

地下窓の議論

  • 窓がさび付いていて開かない。隙間風が入るのでアルミテープでシールしている。全部交換したい。
  • 窓を交換してもおそらく寒さ対策として、効果は薄い。それよりも床の断熱を増やした方がいい
  • 地下窓はコンクリートに埋まっているので交換するのにコストがかかる。あんまり使ってなさそうだし。あまり賢い投資ではない
  • 気になるなら断熱ボードを窓にはめたら断熱になる

ガレージの天井の議論

  • すぐに天井が落ちるというわけではない
  • 窓の工事のときに棟梁に屋根裏に上がってもらって裏から見てもらおう
  • 見積りはそれからだ

屋根の張り替えについて

  • 屋根もそれほど緊急には見えない
  • 夏の夜に熱気が下りてくるのは、おそらくリッジベントが機能してない。
    • 家の横に屋根裏の換気窓があるので、ここから熱気が抜けるはずだが、十分じゃないかも

とりあえず地上窓の交換についての見積りをお願い。おっちゃんはこのあとバケーションらしい。見積りはそのあとに。

見積りができたらメールで次回のミーティングの日程を決めよう。

7/17 Sat

1か月たっても音沙汰がないのでメール。

すぐに返事。見積りできてるから来週行くよって。忘れてたのか?

7/22 Thu

見積りをもらう。

見積り、窓の数間違ってるし。とりあえず、大体の金額を把握。OK。思ってたよりも安かった。

全部のまどにちゃんと網戸がついていることも確認。おっちゃん曰く、もしかしたら網戸を上にあけたときに固定できないタイプかもしれないけど、これはどうにもならんから許してくれとのこと。

工事の方法について確認。

  • 窓を全部外して、また明日ね。って言われても困るんだけど。
  • そんなことにはならないようにちゃんとやるから心配するな

来週手付けをもらったらすぐに窓を発注。9月には届くだろから、そこから工事を始めて10月中に終わったらいいな。でも今忙しい時期だから、予定はわからん。一方、寒い時期に窓の工事は無理なので、寒くなる前に終わらせたい。もし年内が無理なら来年の春でもいいかも。

窓を外して窓枠や壁に問題があれば、その都度話し合いする。

ガレージの天井は窓の交換作業のときに、屋根裏に上ってそのあと考えよう。

次回のミーティングまでに、メールで修正した見積りを送るので、それを2部印刷してサイン。すべてのページにイニシャル。次回のミーティングで手付の小切手を用意。

7/25 Sun

見積りが送られてくる。月曜日にやろっと。

7/26 Mon

見積り確認したら、再度間違ってるし。確認してね、のメールを送る。

7/28 Wed

よさげな見積り。2部印刷してサイン、イニシャル。小切手を用意

7/29 Thr

おっちゃんと契約。一部はおっちゃんが持って帰る。一部は俺が保管。

工事ができそうになったら、また連絡するよとのこと。

11/15 Mon

あんまりにも音沙汰なしなので、現在の状況を尋ねるメールを投げる。

12月中に何とかする旨の返事。

12/10 Fri

来週作業をしたい旨のメールが届く。まず窓の配達。月曜か火曜に届くらしい。

12/13 Mon

窓の配達。ガレージに置いておく。

おっちゃん曰く、テキスト送ったんだけどと。。。ん?届いてないよ。

12/16 Thr

ごみのコンテナが届く。

ドライブウエイにおいてもらう。

12/22 Wed

朝9時にいきなり棟梁が来る。

やるよー。

10時ごろおっちゃんも到着。おっちゃん曰く、テキスト送ったんだけど。ん?届いてないよ。電話番号を確認すると、古い携帯の番号。正しい電話番号に更新してもらう。

工事日程の確認。明日は来るけどクリスマスイブは来ない。来週は工事の進捗によるけど月曜火曜に来る。たぶんそれくらいで交換終わると思う。普段は朝7時半から作業する。今日は、ちょっと寝坊したらしい。

俺はすでにクリスマス休みとして仕事を休みにしてたので丁度いいや。

まず、ストームウインドウをはずす。通常、ストームウインドウの取り付けの際、ねじ止めした後、コーキングしてあったり、上からペンキが塗り重ねてあったりして外すのが面倒らしい。しかし、うちのはねじ止めしてあるだけだったのですげー簡単に外せたとのこと。

ベットルームを3部屋分、合計7窓を交換。あっという間。

内側のリムをはずす。ふちに電動のこぎりで切れ目をいれたらバールの薄いやつみたいなので、はずす。リムを外せば窓にアクセスできる。

窓はガンガンのこぎりで切り離し。新しい窓をぱこっとはめて、ねじ止め。

コーキングとフォームフィリングが届いてないと棟梁がおっちゃんの苦情。

窓は交換されたけど、窓のふちに隙間がある状態で今日の作業は終了。夜寒いかも。

明日は、残りの窓を作業。窓の前を1メートルくらいスペース作っといてねとリクエストされる。俺の仕事部屋はPC関連が窓際にあるので、準備。

12/23 Thr

朝7時半に棟梁が来る。

台所側から順番に作業。さくさく進む。

9時ごろおっちゃんも来て、コーキングの手伝い。おっちゃんは昼過ぎに帰っていく。

リビングの巨大窓ははめ殺し窓。サイズが微妙に(1/4インチ?)ずれていたらしく、窓枠をごりごり電動のこぎりで削る。おかげでリビング全体がほこりっぽい。

巨大窓は棟梁だけでは運ぶのがしんどそうだったので、お手伝い。といっても、古いのを外すときに支えてあげて、外したら一緒になって運んで。新しい窓をガレージから一緒になって持ってきて、はめるのをお手伝いするだけ。

今日中に全部の窓が終わるかと思いきや、ダイニングのスライド窓は手が付けられなかった。ダイニングのスライド窓もサイズが微妙にずれているらしい。ちょっと手間がかかるので先延ばし。

明日はクリスマスイブなのでお休み。次は月曜日。

12/27 Mon

朝7時半に棟梁到着。

ダイニングのスライド窓の作業。窓枠をごりごり削る際にホコリが出るからと、ビニールシートで作業空間を覆ってた。それでも部屋中ホコリまるけになったけど。午前中にスライド窓の作業は終了。

午後から家の外からのコーキング作業。

コーキングやってるときに気が付いたけど、窓枠がだいぶ痛んでるからペンキ塗りなおすなどした方がいいよと提案してくれる。

これで窓の作業は終了。

最後にガレージの天井の状況を確認してもらう。ガレージの天井がたわんで落ちてきそうなんだよね。

  • ガレージの天井の上は断熱材は来ていないので、柱の状況は簡単に確認できる。
  • 柱が足りていない気がする。天井は普通、縦横両方に柱が入ってるけど、ガレージの上の天井は縦しかはいってない。だから天井の石膏ボードの固定が緩くて落ちそうになってるかと。
    • 多分、言いたいことは、普通天井は野縁と野縁受けとが縦横に入ってるはずだけど、ガレージの上は野縁受けしかなくて、石膏ボードの受けが甘いってことかと。

状況をおっちゃんに説明して、おっちゃんから見積りを出すように伝えておいてもらう。

1/3 Mon

請求書がemailで届く。

棟梁から話が通っているようで、現在ガレージの見積りの作成中とのこと。

小切手、すぐに送るよって返事したら、午後に小切手を取りに来るとのこと。午後は家にいないので今日はだめ。明日以降にしてもらう。

1/5 Wed

朝シャワー浴びてたらおっちゃん来た。いきなりやなぁ。

窓の鍵のねじがひとつ緩んでいるのがあったので指摘。ネジを強く締めすぎて馬鹿になってるんだと思う。爪楊枝を突っ込んでねじ止め。それなら俺が直しても一緒だわ。

小切手を渡して、窓交換プロジェクトは終了。

ガレージの天井の見積りについて雑談。2‐3週間したら送ってくるとのこと。

総括

とりあえず、窓が気楽に開けられるようになった。まぁ今は冬なんで開けないけど、なにはともあれ、窓が開けられるのがうれしい。

断熱効果は、、、うーん不明。

いや、断熱効果は無いわけないんだけどさ。窓の断熱がよくなって、ヒーターがONになってる時間が短くなればなるほど、経済的なんだけどさ。

家って均等に温まるわけじゃないじゃん。なんか、ヒーターがONになる間隔が広がって、俺の仕事部屋、寒く感じるんだよね。いや、俺の仕事部屋は前から寒く感じるんだけどさ。

まぁ、なにはともあれ、窓が気楽に開けられるのがうれしい。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください