縄文から急須?縄文先祖、お茶か熱燗かの件 | 道草人生by草虫

縄文から急須?縄文先祖、お茶か熱燗かの件

行ったことない所?

変化球でこんな道草もアリか?と

埼玉県立歴史と民俗の博物館への件

 

 

うさちゃん多めでツキを求めて行った神社2kmの神社参道の神社の件からの続き

 

最近、道、走っていると

 

ここ、100年前は

ここ、1000年前はどんな?

ここ、10000年前は?

ここ、昔、海、土地、どっち?!

 

と、縄文海進という言葉を知ってから(習った気がしないw)妄想度マシマシ、

現地入り

 

 

↑今…こんな武蔵野感あるいい感じの公園も

 

↓昔…

 

 

弥生時代。大宮公園遺跡

 

自分の、遠すぎ先祖を妄想

 

やっぱり自分の先祖も弥生時代に生きてた筈=こんな家に?

冷えそう。すぐ腹痛になりそう…

 

 

立派な博物館へ突入。

 

狙い通り、ヒトは超少ないw

今は穴場か?退屈か?

 

 

縄文の、でか土器。マンモスの煮物とか食べたかな〜?ないか。

うちの先祖はマンモス食べたこと

ある?ない?

 

その縄文土器シリーズの中に

おお!?

 

 

これ『急須』しょ、どう見ても!似たの持ってるし、急須って縄文からあるの??

 

解説文曰く

『少量しか入らない小ささでしょ、儀式用だよ、木の実酒を入れたかもね(超意訳)』

 

イヤイヤ「俺的」にはアチチとなるから

「急須」なわけで。取手をつける穴もちゃんと2つあるし

 

『茶じゃなきゃ、熱燗だよ熱燗!あったまるっしょ寒いんだから』

 

で、どっち?!と脳内で興奮してみたり

 

 

道祖神って聞いたことあったけれど、いい感じの神様なんだね。

優しすぎるオーラすごい。

 

今後の地味ツーで探したくなる石板系

色々あるんですね〜、や

 

 

 

は?

 

そんなのありましたっけ?

 

とか

 

 

 

なんだかカッコいい

(前カゴとランプは後付けらしく。ノーマルに戻せないのかな?)

 

 

とか

 

 

 

はりこの作り方を学ぶ。

なんかカワいぃ

 

とか

 

 

久しぶりだ

 

じゃない方のコーヒーを

ほぼ貸切空間で飲んでみたり

 

 

土産として買ったのが

 

 

最近、どうかしてるw用水、里川の表示に萌え『埼玉の川歩きの本』に興奮し買い

 

また一層闇深くなる

地味ツー報告でした。。。

 

 

正気に戻れば腹減りラーツー気分、
近くに二郎発見もすでに終了。
 
とぼとぼツー出発

 

本日のソロツーのおとも 

The Specials

The Specials

 

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへにほんブログ村 バイクブログ 関東バイクライフへにほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ

いろんなバイク生活、あるもんですなー