子供を伸ばすおススメ問題集(中学受験編VOL.3)2024年編集版 | お受験ブルーズ

お受験ブルーズ

現役講師がお受験を通じて世間を眺めています。
大手塾勤務→独立→プロ家庭教師と変わって来ました。(作曲・編曲、戦国シンフォニックメタルバンド「武士メタル~Allegiance Reign~」のベーシストとしても活動しています。どっちも本気です)

9、サピックスメソッド 漢字の要 STEP1

 

 漢字学習をどうするか、というのが、どの受験でもポイントとなります。いろいろ出版されていて、どれでも良いのですが、最近は一応、サピの漢字の要のステップ1を勧めるようにしています。

 

 といいますのも、圧倒的な漢字知識量なのです。小学校で習わないものも平気で出てきます。栄東などでは、小学校漢字でないものも平気で出てくるのですが、その反映かと思われます。

 基本、サピは過去問で出たものの数倍の準備をして備える考え方で、入試を勝たせています。

 それを無駄と感じるならば、サピにはいかないほうが良いですが、その「無駄」をどの教科でも身につけた子は、果てしなく強いです。また、宿題の強制なども少ないので、自主的に学問的に深いところまで行ける子だけが残る、のがサピックスのスタイルとなっています。(そりゃつえーわw)

 

 これと4科のまとめの国語を組み合わせれば、大人以上の知識量を得ることができ、入試には余裕で対応できることと思います。

 

 

10、算数合格へのチャレンジ演習(東京出版) 超算数得意者向け

 

 算数が得意な子はどんどん難しいものに取り組んでいけば良いです。できれば、算数・数学のみ飛び級などがあればいいのですがw

 この問題集はそういう子向けの、とりあえず売ってる中で一番難しいものの一つです。それでも、解説は東京出版らしく、素晴らしいです。まあ、点数のことを考えると、効率がいいとは思えませんが、楽しみながらできるなら、アリな問題集ですね。

 普通に初見で僕が解けないものもたくさんありました。1日1問やれば、算数で怖いものはなくなることでしょう。

 

 

11、単問チェックで中学入試基礎固め 東京出版

 

 

 

 

 最近出た中では、唯一鉄板系の問題集をぐらつかせたのがこのシリーズです。

 

 立ち位置としては、プラスワン問題集やステップアップ演習よりは簡単で、かといってベストチェックほどぬるいわけでもない、というちょうどよい作りになっています。

 

 かなり簡単で、すぐ答えも見れるし、手軽さが魅力ですが、簡単ながらも全パターンが網羅された基礎を固めるにはよい問題集です。3冊やらないと中々効果はでませんが、四谷偏差値60いかないくらいの中堅を狙うのであれば、これだけでもなんとかなるくらいの問題集です。

 

 使い方としては、算数が苦手かつ御三家を狙うなら小5の夏前から夏休みくらいで、それ以外であれば、小5の後半からボチボチやるのが良いでしょう。もしくは、算数についていけなくなった場合は、これを塾とは別に1日2・3問ずつやって復活を目指すのも手です。

 

 

 

 あ、あとついでに、拙著「論述で覚える理科(社会も)」もおススメではありますー。よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 いつも読んでくださってありがとうございます。 

 

 

 

 

3冊目、発売しましたー。売れ行き好調なようでありがとうございます。

<軍師の合戦情報> (お子様来場の場合は音楽用耳栓か、イヤーマフ推奨です)

 

5月にカリフォルニア(横田基地)無料ライブ、18時25分からトリ
6月22日土曜日@代々木ロッジ
7月20日土曜日@新宿ワイルドサイドトウキョウ、主催
9月吉祥寺?
10月海外バンドフェスのOA

 

詳しくは下記Twitterへ

https://twitter.com/allegiancereign

https://twitter.com/LIONADRIVE

・僕が仲間たちと創った、第1弾ボカロ動画です。いいね、などマジでお願いいたします。たくさんのアクセス、ありがとうございます。(ボカロ用のチャンネル作りました、フォロー等よろしくお願いいたします)

 

おススメ読書タイトル100、問題集など https://ameblo.jp/jyukuko/entry-12589194343.html

 

 

リブログ、リンク、引用等は基本自由です。もちろん、一報いただけると助かりますが、特におしらせいただかなくても大丈夫です。リブログしていただければ、「いいね」くらいはしに行きますw

 

スーパーコンサル2024、今年も受け付けております。究極の受験セカンドオピニオンを体験してみませんか。もちろん、2度目3度目の方も歓迎です。ご希望の方は、下記記事を参照の上、メールをください。(読んでない方が多いです。一度はぜひお読みください)メール相談も受け付けております。

【コンサル概要】

https://ameblo.jp/jyukuko/entry-12446458308.html

【メール相談概要】

 

【Youtubeライブ配信】不定期更新。リクエスト受け付けます。チャンネル登録よろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/channel/UCgMMnxez219k4Szi6vNWABA

 

メールアドレス

hasetomo2009☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてください)

 

定期指導(月1または月2)をご希望の方は下記をご参照ください。(2024年2月現在、新規定期指導は厳しい状況です)

https://ameblo.jp/jyukuko/entry-12549048136.html

 

足軽割引き(僕のバンドのライブに来てくれた方やバンド関係者の優遇)を行っています。一度でもライブに来ていただければ、誰でも関係者になれます(笑) 下記をご参照ください。

https://ameblo.jp/jyukuko/entry-12528522329.html

 

 

<メールについて>

お問い合わせいただいたメールに返信はできていますでしょうか? 迷惑メールとして処理されてしまって届いていないということがたまにあります。僕はどんな内容でも、1週間から2週間の間に必ず返信は行いますので、2週間経ってもこない方はお手数ですがもう一度しっかりタイトルなどもいれて送っていただければと思います。ドコモなどのキャリアメールではこちらからの返信が届かない場合があるようです。

 

また、現在、かつてないほどの多忙につき、やや返信が遅れ気味になっております。同時に複数のメールをやり取りしていますので、紛れてわからなくなる場合もあります。返信が滞っている場合は、かまいませんので催促してください。

 

できれば相談内容などは短めでお願いいたします。1件のメールに、1時間近くかけて返信することも多いので、そのあたりをご配慮ください。

 

また、アメブロのメッセージは返信しません。できればヤフーのメールでお願いいたします。

 

はじめての場合やコンサルの場合、前日に必ず確認のリマインドメールを送っております。当日の朝になってもメールが届かない場合は、お手数ですが確認のメールをよろしくお願いいたします。(リマインドは深夜になりがちです。先にそちらからしていただけると助かります)

 

5年生以下(指導は原則小4以上、それ以下は基本コンサルでお願いいたします)や受験学年でない方のコンサルも受け付けております。また、遠方の方も交通費さえ頂ければどこにでもいきます。(九州や群馬、熊谷、栃木、茨城、大阪吹田、奈良、兵庫明石市近辺、京都、静岡、熱海、名古屋などもありました。もちろん、オンラインでも可)

 

よろしければ下記のリンクにクリックお願いいたします。励みになります

にほんブログ村 教育ブログ 家庭教師へ

 お受験ブルーズ-ランキング1 お受験ブルーズ-ランキング2

<追記>

この度、僕がベース軍師として加入している戦国バトルメタルバンド『武士メタル~Allegiance Reign~』の初MV@小田原城。是非ご覧になってください。

◆MV
https://youtu.be/tI4YvWd8sz0

 

また、初のフルアルバム『EiEiO』が発売となりました。ブログでお世話になってっし、応援してやるか、という方は是非お願いいたします。この売上で、今後の僕らの流れも変わりますm(__)m

また、各種サブスクでも聞けるようになりましたのでよろしくお願いいたします。

Amazon

https://music.amazon.co.jp/artists/B07D9DZDVN?ref=dm_sh_aad7-acfb-681a-2239-abbc8

Spotify

https://open.spotify.com/artist/3lu4OEYDAjQWl5NIPbTpAD?si=o_6trKczQ2eUvaUBtBEzpA

 

下記My Pickをご参照ください