薪ストーブをDIYで設置

がんばっています。(しんさんが)

 

 

昨日の穴あけのあと

 

 

次は

めがね石カバーを

外壁に取り付けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またこわいやつ。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はしごは

あまり角度をつけずに

たてているので

 

 

はしごの上で 両手を離すのは

なかなか至難の業

 

ってか、

 

 

そんなことできない!!

 

 

 

片手では作業ができないので

両手が使えるように

 

 

はしごの上で両手を離せるように

チェストハーネスをつけて

 

 

 

 

 

 

 

これで

体を確保してるので

 

両手が離せます。

 

 

 

 

 

 

安全確保のためのロープは

壁ににぐるっと

室内を通り、さらに梁にもくくりつけています。

 

 

そのロープと

チェストハーネスをつないでいます

 

 

 

大丈夫とわかっていても

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私はやっぱり

めっちゃこわい。滝汗

 

 

 

 

 

写真撮るのも怖かったー。笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じで

無事につきました

 

 

 

 

 

 

 

煙突は仮に入れているだけで

ストーブがまだ届いてないので

このあとはずしました。

 

 

 

 

 

外壁 汚いわ〜。アセアセ
 
 
 
 

 

 

 

内側から

めがね石をいれて

 

 

 

 

 

 

 

 

めがね石の次に

ケイカル板を。

 

 

 

丸い円は

ジクソーでカット。

 

 

ジクソーも父からもらったもの。^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じに

きれいにできました。

 

 

 

 

 

 

 

 

この穴を煙突が通ります。

 

 

 

 

 

 

 

めがね石カバーをつけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

が、

 

まだ薪ストーブも届いていないので

 

この煙突用の穴は

しばらくふさいでおきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外側はこんな感じ

 

 

 

 

 

 

両側から 板で挟んで

ボルトで固定しています。

 

 

 

 

薪ストーブって

ストーブや、煙突、めがね石など

全部バラバラで注文するんですって。

 

 

 

家によって

必要なものが違ってくるからだね。

 

 

煙突の長さもいろいろだしね。

 

 

 

薪ストーブの本格工事までは

しばらくこれで雨風しのげます。^^

 

 

 

DIYの励みになっています
いつもクリックありがとうございます♡
↓↓
 

にほんブログ村 住まいブログ DIY
 

   

 人気ブログランキングへ

 

 

 

YouTubeチャンネル

いつも応援ありがとうございます♡

 

 

 

 インスタ➡まろん


インテリアの写真満載の無料アプリ
すでにアラ還
バツイチ再婚夫婦です。