-
大学入試改革「炎上」の裏に潜むもう1つの火種 英語のみならず数学と国語でも民間試験導入
…は入学者が減る。 ◼数検、漢検、リクルート、ベネッセなどに認定 共通テストの記述式や英語民間試験の話題が盛り上がる一方で、実は「高校生のための学びの基礎診断」は一足先に2019年度から、英…
-
これで成果とは救いようがない?
…進めて与党に対抗する必要があると判断した。 枝野氏は会談で「2閣僚を事実上の引責辞任に追い込み、英語民間試験を中止させ、『桜を見る会』の様々な疑惑を浮き彫りにできたのは共同会派の成果だ」と、臨時国会前…
-
野党は"桜を見る会一色"、ではなかったが。
…道されない→それ関連なら大きく報道される→「野党が桜を見る会の追及一色になっていった」のでは?英語の民間試験が延期になったのは、その問題点などをマスメディアが報じたから。それによって世論が"民間試験導…2019/12/07 21:15 http://blog.livedoor.jp/sumzw/archives/5683034.html
-
【大学入試】小沢一郎氏、萩生田文科相の【採点ミス0困難】発言に【何を言っているのか】子ども達の人生がかかっている!業者の利権が第一の大学入試改悪!国民が怒らなければ、国がめちゃくちゃにされる!
…ます→復活マッジクアワーTwitter 全国の受験生とその親は怒れ!安倍政権【ベネッセ政官癒着】英語民間試験!安倍政権と文科省の一部官僚は入試の民営化によって受験ビジネスを利権化しようと企んだが土壇場…
-
「英語の民間試験延期」で思い知らされたこと
…されない→それ関連なら大きく報道される→「野党が桜を見る会の追及一色になっていった」のでは? 英語の民間試験が延期になったのは、その問題点などをマスメディアが報じたから。それによって世論が"民間試験導…2019/12/07 14:24 https://ameblo.jp/3tunosaka/entry-12553881396.html
-
【接点アリか!?】アベとジャパンライフの山口隆祥元会長+アベ世界に恥を晒す.これで何回目やねん(怒!!⇒Washington Post&New York Timesで!!
…一致で入試のそもそも体をなさない国語と数学の記述問題 2)選抜試験に使用することが著しく不適切な英語民間試験 を 金輪際用いないよう強く求めます。 #1206文科省前抗議 の予定スピーカー(予定) 大…2019/12/07 13:37 http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/archives/52335558.html
-
?会期延長 強く求める 「疑惑隠し解散」に備え選挙協力加速
…野党が連携し「桜を見る会」疑惑を追及してきたことや、経産、法務の2閣僚を辞任に追い込んだこと、英語の民間試験の導入を延期させ、国語・数学の記述式試験も延期に追い込みつつあること、憲法審査会を自民党の思…
-
共通テストのゴタゴタ
もう受験生じゃないからそこまで詳しくニュース追ってないけど、民間試験の中止だけじゃなくて共通テストも延期が検討されてるらしい。これは与党だの野党だの政治とは切り離して考えるべき問題だと思う。自民支持だ…2019/12/06 21:01 http://lawgakuto.livedoor.blog/archives/4574489.html
-
下村博文氏の息子の結婚式に【大学入試利権】のお友達大集合!安倍政権とは【税金横領利権】いつも【お友達】と共にあり【受験生まで食い物にされる】ベネッセ山崎昌樹、安西祐一郎・元慶應義塾大学塾長
…中央教育審議会会長の安西祐一郎氏(元慶應義塾大学塾長)。2人とも、急転直下で延期された大学入試の英語民間試験導入のキーマンだ。 制度導入を最も後押ししてきたのは2012〜2015年に文科相だった下村氏…
-
樹下石上185・・・よし!いこう!
記述式民間試験が英語に続き、国数でも見送りになった。正直ほっとする。この功績は、現役高校生の力も大きかったと思う。?すごいぞ高校生!彼らは私たちに教えます。おかしいものはおかしいと言おう!変えようと思…2019/12/06 11:00 http://pysr2012.blog.fc2.com/blog-entry-2035.html
-
茶話会でストレス解消だ〜
…思いを語っていました。 ? 大学入試の実施要領も、まだなんかグダグダな感じが否めない。 結局、英語の民間試験の成績を入試に利用するのも延期になったし、またまた国語と数学の記述式も延期になりそうな予感が…2019/12/06 10:22 https://tmofumofu.hatenablog.com/entry/tea_ceremony
-
ひじきハンバーグ弁当2つと大学共通テスト記述式の見直し!
…は、センター最終学年でかなり安全志向になると言われています。その上で覚悟を決めて勉強しているのに英語民間試験導入も見送られ、さらに記述がなくなれば今までのセンターと一緒やんという気持ちになるでしょう。…2019/12/06 09:20 http://blog.livedoor.jp/mk116-mk116/archives/30978085.html
-
振り回される受験生
英語の民間試験と同じく、大学共通テストの記述式問題の 導入が見送られた。採点者の質やレベルを揃えることが困難、 自己採点との差が出る、など当初から問題多しとされた。 何故もこう拙速が続くのだろう。大学…
-
なぜ記述式問題を中止する必要があるのだろうか。
こんにちは。 萩生田文科相の「身の丈」発言で良くも悪くも注目を浴び始めた大学入試共通テスト。 私は民間試験には反対していましたが、これはどうでしょうか。 来年度から始まる大学入学共通テストで導入予定の…2019/12/05 18:00 https://ameblo.jp/kyonchan347/entry-12553095642.html
-
医学部受験のプロのアドバイス「兵庫医科大学推薦入試対策」
…、物理・生物の選択教科のうちいずれか選択していなかった教科の勉強を進めておくのも一つでしょうし、英語民間試験にチャレンジしてみるのもいいでしょう。 そう、大学合格は通過点であって、医師になるためのスタ…2019/12/05 12:30 https://blog.medi-up.net/entry/2019/12/05/123000
-
「読解力」急降下……PISAの成績はなぜ伸びないのか
…国学調に特化した内容は教えません。ところが現在、大学入試制度が改革されようとしています。今回は英語の民間試験導入や論述問題等の問題は解決されませんでしたが、いずれ大学入試はPISA問題に似てくると思い…2019/12/04 18:00 http://tokusa.work/archives/4566583.html
-
2019年の日記?(7月1日〜)
…でほぼ全焼、東京オリンピックのマラソン・競歩の場所が札幌に変更、「身の丈」発言の萩生田文科大臣が英語民間試験の延期を発表するなど、実にいろいろなニュースがあった。英語試験の延期で、精力的に勉強していた…
-
数学国語の記述式を共通テストに導入する危険性
…国語の記述式を共通テストに導入する危険性https://youtu.be/4-otXe1A-OY英語民間試験の導入よりも反対する声も小さく、取り上げられることも少ないですいんですかね?英語4技能試験の…2019/12/04 12:00 http://toeicjuken.seesaa.net/article/471987659.html
-
共産主義はユダヤのカバラ主義だそうです。【カバラ新自由主義とは恐怖のカバラ共産主義のことです。】
…の占領政策をやられたのが2回目というわけです。663年と同じことが再びやられようとしているのが、英語民間試験であり、女系天皇です。663年に天皇が生まれたことです。天皇制度になったのは663年以降なん…
-
ごめんだ『持論~ん』
…圧力"、改憲協力要請 下村氏は出席者の議論がほぼ終了した終盤に6分ほど、持論を展開していた。 英語の民間試験導入に前向きな下村氏は「(民間試験を)やらないと言っている、東大」「文科省は東大をよく指導し…2019/12/04 00:00 http://blog.livedoor.jp/korban/archives/1076339092.html