-
出勤の始まる頃や時計草
◆時計草 トケイソウはトケイソウ科の蔓性の多年草です。名前はアナログ時計の文字盤を想像させる花の形に由来します。ブラジルからペルーの熱帯南米…
-
「オオバウマノスズクサ」
【大葉馬の鈴草】 <ウマノスズクサ科> つる性多年草 4~6月頃 自然公園にて <花>は「馬の鈴草」と同じで<…
-
牧野植物 コバノタツナミ(小葉の立浪) 6月 2024年
…ia (Makino) Makino コバノタツナミ(小葉の立浪)は、多年草で、本州(関東地方以西)~九州の海岸に近い畑のふちや土手、山の岩…
-
「コヒルガオ」
【小昼顔】 <ヒルガオ科> 多年草 6~8月頃 我が家の庭
-
「ヒルガオ」
【昼 顔】 <ヒルガオ科> 多年草 6~8月頃 自宅庭にて
-
「レッド・バレリアン」
…・【紅鹿子草】(ベニカノコソソウ) <オミナエシ科> 常緑多年草 6~8月頃 道脇の花壇
-
京鹿子にそっくりな花があるらしい・・
…らしい・・・なんでも・・・「しもつけ草」の花が似ているそうである・・・多年草のサクラソウにも 京鹿子 と名前の付いた花があると聞いた・・・園…
-
つややかに陽を返しおり松葉菊
◆松葉菊 マツバギクは南アフリカ原産のハマミズナ科マツバギク属の多年草です。菊に似た花を持ち、松葉を思わせる多肉質の葉からその名がつきました…
-
「ホオズキ」
【酸漿】 <ナス科> 多年草 6月頃 道脇にて 「実」も又いいモデルになりました
-
「キランソウ」
…地獄の釜の蓋」 「弘法草」 「医者殺し」 <シソ科> 常緑多年草 4~6月頃 里山周辺にて
-
小次郎と春の草花-ガザニア-
今回は、ガザニアだ。半耐寒性の多年草で暖地では宿根草になる。市販の種には耐暑性、耐寒性に優れ多年草として栽培し易い。開花時期は5~10月と…
-
タチアオイ
…ea rosea英名:hollyhock和名:タチアオイ(立葵)分類:多年草/一年草草丈:60~200cm開花期:6~8月 当初は中国原産と…
-
チガヤが穂をつけていた
チガヤイネ科チガヤ属の多年草。しっかりした地下茎があり細根を出して繁殖し、種子には綿毛がついている風媒花です。チガヤが穂をつけるのは梅雨入…
-
6月7日 黄色いバラ の花言葉
…の花言葉 :「友情」 「君のすべてが可憐 」 など バラには、一年草、多年草、低木など様々な形態をもった種類があります。バラ科バラ属 別名:…
-
ニーレンベルギア オーガスタ
ニーレンベルギアは、ナス科アマモドキ属の常緑多年草で、原産地はメキシコから南米にかけてです。 オーガスタは、日本で育種された園芸品種です。 …
-
#4262 むらさきの菖蒲ゆらりとたつ夜の暗き水際にわれは来たりぬ
…HOTOHITO(Boobooさん) ハナショウブはアヤメ科アヤメ属の多年草。英語でアイリスというのはアヤメ属全般を指す言葉のようです。大阪…
-
ハナニガナ(花苦菜)
…高山~低山の路傍等、日当たりの良い場所に生育する、茎高40-70cmの多年草です。茎葉の基部には毛状の鋸歯があり、耳状になって茎を抱きます。…
-
オオキンケイギク
大金鶏菊(オオキンケイギク)ではキク科の多年草,北アメリカ原産。 野や空き地などを覆いつくすほど増え、在来の植物を阻害するということで,今…
-
6月 6日
…年草(二年草)/花は純白(時間が経つとピンクに変化) ◇マツヨイグサ 多年草/花は黄色(後に赤く変化) 文学作品に登場する「月見草」や「待宵…
-
ハルシャギク(波斯菊)・オオキンケイギク(大金鶏菊)・ノビル(野蒜)・ワルナスビ(悪茄子)・ルリシジミ・チビアカサラグモ・俳句鑑賞
…我が家の庭に植えてあり、毎年、あちこちに咲いてくれる♪北アメリカ原産の多年草。私は別名のジャノメソウと呼ぶ。舌状花は黄色で、基部は赤褐色。蛇…