-
★★
「平日の夕方」とか「土日の午前」など、時間帯の希望があればコメントにお願いします。
- 回答件数:787件
- コメント:-件
- 2013/01/04 18:23
-
★
対局でも観戦でも、世の中でもっと盛んになるといいと思う碁盤のサイズは?
- 回答件数:188件
- コメント:-件
- 2013/01/01 13:08
-
★
最近ブログのアクセス数が増えています。なぜブログを見て下さってるのか理由も一緒に教えて下さい。
- 回答件数:123件
- コメント:-件
- 2012/11/28 21:49
-
★
当ブログで取り上げてほしい事がありましたら是非ご投票ご協力お願い致します。項目以外の事は7のその他で書き込んでいただけると助かります。
- 回答件数:93件
- コメント:30件
- 2015/02/19 22:17
-
日本棋院さん危機感ありますか?子ども達に囲碁を普及させないと、我が地域では囲碁を知ってる子が珍しくなってしまいます。
- 回答件数:36件
- コメント:-件
- 2013/02/20 17:43
-
囲碁ブログ、囲碁サイトに何を期待しますか?愚痴コメOKです(笑)本音で語ってください。
- 回答件数:26件
- コメント:6件
- 2015/02/12 18:43 〜 2015/03/23
-
初めての対局が「囲碁を始めた」とします。対人対局はもちろんの事、コンピュータでも自分対自分でもOKです。
- 回答件数:24件
- コメント:-件
- 2013/06/04 20:43
-
囲碁クエスト10級前後(入門卒業の初級者)の方の上達法は、どれだと思いますか?最大7個までお選びいただけます。
- 回答件数:23件
- コメント:2件
- 2018/07/07 10:05
-
将棋界は個性ある人多いですが、囲碁界も負けてはいないはず。皆さんの面白いと思う棋士を教えてください。
- 回答件数:21件
- コメント:-件
- 2013/08/25 08:29
-
皆さんがよく使うネット対局場を教えてください。
- 回答件数:21件
- コメント:-件
- 2013/08/30 06:25
-
- 回答件数:12件
- コメント:-件
- 2013/12/17 09:58 〜 2013/12/26
-
山下本因坊に挑戦するのは井山天元・十段に決まりました。どちらが勝つでしょうか?
- 回答件数:12件
- コメント:-件
- 2012/03/30 13:52 〜 2012/05/14
-
見合いです
- 回答件数:10件
- コメント:-件
- 2015/10/08 23:22
-
負けて悔しいのは同じこと。でも、どちらのほうがより悔しいでしょうか?二者択一でお願いします。
- 回答件数:9件
- コメント:2件
- 2015/09/30 22:05 〜 2015/11/30
-
世界のプロ棋士と戦うためには、囲碁界全体のレベルアップが必要不可欠だと思います。皆さんのご意見をお聞かせください。
- 回答件数:8件
- コメント:-件
- 2013/08/25 18:43
-
二者択一でお願いします。「互先」「コミは6目半」とします。
- 回答件数:7件
- コメント:2件
- 2015/10/29 01:18 〜 2015/11/30
-
- 回答件数:6件
- コメント:-件
- 2012/05/24 18:50
-
添削する先生にもよるとは思うのですが、高段者が添削するという基準でアンケートにお答え願います。また、添削は、ポイントでの解説と全体についてのアドバイスをするという基準でアンケートにお答え願います。
- 回答件数:6件
- コメント:3件
- 2018/07/05 16:00
-
王座戦の挑戦者は張栩九段に決定しました。どちらが勝つと思いますか?
- 回答件数:6件
- コメント:-件
- 2013/09/13 15:06 〜 2013/11/29
-
2013年1月に開幕する棋聖戦7番勝負の組み合わせは張栩vs井山に決まりました。どちらが勝つと思いますか?
- 回答件数:6件
- コメント:-件
- 2012/11/19 18:44 〜 2013/01/14
-
井山天元への挑戦者は秋山次郎九段に決定しました。この5番勝負のゆくえはどうなると思いますか?
- 回答件数:3件
- コメント:-件
- 2013/09/13 15:11 〜 2013/12/15
-
級位者さんの棋力向上に向けて、取り上げてほしい題材があれば、ぜひお教えください。
- 回答件数:2件
- コメント:-件
- 2014/05/25 14:06