-
- 回答件数:8件
- コメント:1件
- 2014/03/05 23:43 〜 2014/03/19
-
介護保険では自己決定が基本です。しかし、ご利用者様や家族が事業所の情報を知るのは難しく、ケアマネさんからのアドバイスのもと自己決定する流れが多い昨今、ケアマネとして紹介できる事業所の基準は何ですか?
- 回答件数:3件
- コメント:2件
- 2016/02/03 13:50 〜 2016/03/03
-
介護の仕事に就いた理由は?
- 回答件数:15件
- コメント:-件
- 2011/12/06 18:01
-
実は私も安楽死希望してるんですけどねm(__)m生きてても希望もてないし。
- 回答件数:24件
- コメント:5件
- 2016/04/04 07:52
-
疲れやストレスがたまったら 何をしますか?
- 回答件数:23件
- コメント:-件
- 2012/11/16 02:55
-
在宅介護者の方にお聞きします。ストレス解消法はありますか?ある方は、その方法も教えてください。
- 回答件数:20件
- コメント:-件
- 2010/02/17 05:44 〜 2010/04/27
-
- 回答件数:31件
- コメント:-件
- 2011/10/24 03:22
-
質問が重複していたので、新しく作成し直しました。皆さんのご意見をお聞かせください。
- 回答件数:24件
- コメント:5件
- 2014/03/02 12:26
-
一方的になりがちなブログ。皆さんは、私のことをご存知なのか? メッチャ知りたいのです!
- 回答件数:35件
- コメント:-件
- 2010/06/30 19:15
-
取り組みたい理由を教えて下さい! 取り組んでいる施設はどんなとこがメリットでどこがデメリットですか?
- 回答件数:16件
- コメント:-件
- 2011/02/17 01:49
-
- 回答件数:32件
- コメント:-件
- 2011/06/26 09:20
-
仲良しさん 友達 知り合い 恋人
- 回答件数:16件
- コメント:-件
- 2012/09/27 08:02 〜 2012/09/30
-
介護認定されていて介護施設に入所し、自宅介護から解放されたが、自宅介護の苦労以上に精神的悩みを抱えるようになる。
- 回答件数:2件
- コメント:-件
- 2012/04/07 11:52
-
こんなコメントがありました。勿論、私もそんな事は期待してません。逆にお菓子を下さる利用者さんは困ります。
- 回答件数:12件
- コメント:4件
- 2017/11/24 01:15
-
コメントにてぜひ教えて下さい。
- 回答件数:21件
- コメント:-件
- 2009/05/31 02:39
-
〜肉親の介護についてお聞きしたい〜
- 回答件数:30件
- コメント:-件
- 2010/10/24 08:31
-
今年ももうすぐバレンタインデー、あなたは誰にチョコをあげるの?
- 回答件数:13件
- コメント:-件
- 2012/01/11 17:14 〜 2012/02/13
-
あなたの職業は何ですか?福祉関係の方はいらっしゃいますか?教えてくださいね。
- 回答件数:35件
- コメント:-件
- 2009/01/09 08:30
-
障がい者福祉施設の利用者が避難していてどこにいるかわからないという場合、探す方法は?
- 回答件数:5件
- コメント:-件
- 2011/05/09 18:55 〜 2011/05/30
-
安楽死制度にしたい人がいるみたいですが希望するのはブラック企業の労働者ばっかなのは目に見えてるんだよね。
- 回答件数:15件
- コメント:7件
- 2016/04/11 18:54
-
って感じる。いつもだもん。私が一番、若くて下っぱだからって、いじめにも程があるよ(`Δ´)
- 回答件数:9件
- コメント:6件
- 2016/10/31 12:18
-
ガラスを切る方法があるっていったら信じます? ご感想をお聞かせくださいな。
- 回答件数:7件
- コメント:-件
- 2011/03/26 21:09
-
在宅介護で、切っても切れないのが「ケアマネさん」とのお付き合いですが、ケアマネさんと上手にお付き合い出来ていますか?
- 回答件数:8件
- コメント:3件
- 2015/04/29 22:42
-
いつもこのブログを見て下さっている皆様のお仕事を 教えてください!
- 回答件数:6件
- コメント:-件
- 2011/11/09 09:18 〜 2011/11/30
-
- 回答件数:24件
- コメント:6件
- 2015/03/01 12:01
-
地域で健全育成の為にどんなアクションを起こしていますか?
- 回答件数:3件
- コメント:-件
- 2009/10/31 21:52
-
介護・福祉に対してどれくらい興味を持って、知識や経験を身につけていますか?
- 回答件数:20件
- コメント:-件
- 2011/08/24 15:47
-
様々な障がい・様々な問題・様々な地域・様々な考え。 一つ一つの問題をクリアした環境づくりを目指します。
- 回答件数:24件
- コメント:-件
- 2013/11/15 12:45
-
昨年、厄介事に巻き込まれホームレスになり、生活保護制度等について無知だったのを思い知らされました。
- 回答件数:10件
- コメント:-件
- 2012/07/25 00:55
-
フォレストは在宅介護サービスに挑戦し続けます
- 回答件数:13件
- コメント:-件
- 2012/05/25 04:20
-
いろんな意味で今の職場に満足できていますか?
- 回答件数:30件
- コメント:-件
- 2010/12/06 23:34
-
介護施設、病院、自宅で家族及びヘルパーさん?
- 回答件数:27件
- コメント:-件
- 2012/02/07 22:59
-
手話表現に関する質問コメントに対するお返事の仕方のアンケートです。「私的にはこれが一番いいなぁ」という選択肢をお聞かせください♪
- 回答件数:10件
- コメント:3件
- 2020/07/28 20:06
-
交通事故や思わぬ病気で若い人でも身体障害者になる可能性があります。 もし、あなたがそうなったら・・・どうします???
- 回答件数:15件
- コメント:-件
- 2009/02/05 21:20
-
利用者さんは段々痩せてきます。体力が衰えてくるからだと思います。母は痩せたのを父が私のせーにしてますが老化だと思います。でも父は歳取ったら太ると言い張ってます。
- 回答件数:17件
- コメント:4件
- 2016/08/28 10:16
-
★★★★★「障がい者就労に関わる研修会」等で「こんな話を聞いてみたい」「興味のある内容」などに関してお答え下さい。
- 回答件数:12件
- コメント:-件
- 2010/07/20 19:04
-
離職者10万人とか結構深刻な状況のように思います。しかも、離職していく方が会社の中心的な方だったらシャレになりません。皆さんのご意見を聞かせてください。お願いします。
- 回答件数:14件
- コメント:5件
- 2016/02/23 15:20
-
生活保護者にとって生命線とも言える受給額。 偏見をなくすための投票です。
- 回答件数:29件
- コメント:-件
- 2010/09/30 15:11
-
親の介護にSkypeやiPad、家族限定SNSなどデジタル機器やサービスの導入について
- 回答件数:2件
- コメント:-件
- 2011/12/19 18:30
-
スタッフ全員の想い。
- 回答件数:26件
- コメント:-件
- 2011/02/17 11:34
-
- 回答件数:42件
- コメント:-件
- 2012/11/21 20:30
-
このブログ記事で紹介した「もんじゅ」について、あなたは興味がありますか?
- 回答件数:39件
- コメント:-件
- 2010/09/08 12:02 〜 2010/09/20
-
- 回答件数:17件
- コメント:-件
- 2011/10/30 23:24 〜 2011/11/14
-
介護をしていて、ふと「不安」になることってどんなことですか?
- 回答件数:6件
- コメント:-件
- 2014/09/14 22:47
-
グループホームが求められています。しかし設立には様々な課題があるのでしょう。設立のために必要なのは何でしょうか?
- 回答件数:4件
- コメント:-件
- 2010/08/22 11:30 〜 2010/08/24
-
あなたは冷やし中華派それとも素麺派?
- 回答件数:10件
- コメント:-件
- 2011/07/09 01:41 〜 2011/07/15
-
- 回答件数:17件
- コメント:-件
- 2013/01/03 08:27
-
★★「障がい者が働く事」に理解が必要と思うことは?★★
- 回答件数:23件
- コメント:-件
- 2010/06/17 11:01
-
人材不足・サービス残業・人間関係・・・ぐったり疲労気味なとき、皆さんの疲労回復方法を紹介してください。
- 回答件数:8件
- コメント:-件
- 2012/04/07 16:47 〜 2012/04/19
-
グループホームや身体障害者支援施設で介護の仕事に10年以上携わっている介楽モンです。最近若い人が入ってこず職員の平均年齢が高くなっており将来を憂いております。是非様々な御意見をお聞かせ下さい。
- 回答件数:16件
- コメント:7件
- 2018/09/06 13:50