政治経済・近代学問

低収入な大学病院の医師に学ぶ医療業界構造の真相

Xでこんな画像が出回っていた。この通りなのでよく出来ている。 <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">大学病院医師って底辺じゃん… <a href="">pic.tw...
政治経済・近代学問

外国向けニュースで「ロケット」、日本向けニュースで「ミサイル」

北朝鮮の数日前から事前予告ありで「ロケット発射する」と言ってて、海外報道でも「ロケット」と言われてるのに、 日本だけ「ミサイル」とNHKを中心に偏向報道して、さも突発的に起こったようにJアラートをパオパオ鳴らしてるのが怪しすぎて。 いつもの...
心理学・精神医学

人とカネと技術がなくなった「環境」アプローチ

精神科や心療内科に来る段階で 「人(相談できる友人)」 「カネ」 「技術」 の自己肯定感の骨子のいずれかあるいは全てが、すでに万策尽きて社会的孤立へ向かってる。 この「環境」認識が大前提。 「寒い、ひもじい、寂しい」と「人(友人)、カネ、技...
政治経済・近代学問

万民がイメージできる典型性と、イメージできない独自性

「あなたは何をできますか?」と ・資格(ライセンス名)で万民がイメージできる典型性 ・専門用語を羅列するような万民がイメージできない独自性 この矛盾したことを求める。 両方あれば最高ではあるが、それを他人に求める人は両方とも出来てない。
政治経済・近代学問

台湾有事が日本の不景気になる科学的理由

<iframe width="560" height="315" src="" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; cli...
政治経済・近代学問

なぜ公的機関は「-40年前にやり方を戻そう」としてしまうか?

霞が関官僚や県庁職員や地方公務員でも、公務員の話を聞いてれば分かるが「忙しい」が効率化を求める「民間の忙しい」と一緒ではない。 「-40年前に戻す作業で忙しい」(上司が20歳だった頃に戻す)、鉛筆手書き&手打ち直し&ハンコに戻す作業で過労。...
医療・社会福祉

過剰接客で失敗の歴史「お客様は神様です」「患者様は神様です」

バブル崩壊後の2000年前後くらいに「お客様は神様です」系の過剰接客みたいな医療福祉が一時的に流行った。 結果は察しの通り、患者と医療者で「支配される、されない/差別、逆差別」なってしまい、服薬指示も無視され、対等な援助関係が保てなくなって...
心理学・精神医学

病院「忙しい」ストレスの根底とは?

医療現場では、病院業務の6割方がパソコン前に座って「記録」の事務仕事になってる現状。サマリ要約はありがたい。 …が、業務効率の最適化はそこではなく、同職員同士の知能とコミュニケーション能力の低さによるパワハラ等のハラスメントのストレス。 マ...
政治経済・近代学問

内閣府メタバースぷらっとば~すを擁護する人と付き合ってはいけない理由

税金中抜き内閣府の2Dメタバースを必死に擁護しようとしてる連中が見苦しすぎる。 「裸の王様」の寓話で「王様は裸なんだ」と言えないのでヨイショしてる人格底辺っぷりが絶交に値する。 ここまで断言できるには理由がある。 一言で「税金の中抜き」なの...
政治経済・近代学問

2024年初頭の中東情勢を察する

今の中東情勢の動きは、物価高で身動き取れないアメリカよりも、アメリカに味方しながら、中国が売り払った米国債を買い支えて、日本株も大量買いしてるイギリスだろうなと感じる   アメリカへ訪米中にドル売りがされても敵対とみなされ、サウジ国王が訪日...