お酒のペアリングのお話その7・かっぱえびせん

スポンサーリンク
サントリーのんある酒場レモンサワーノンアルコール(リニューアル版)とかっぱえびせん ペアリング
この記事は約2分で読めます。

こんばんは。お酒ブロガーのなべです。今回は、お酒のペアリングとしてのかっぱえびせんのお話をしたいです。

ペアリングのお話に関して、予めお伝えしておきたいことがあります。当ブログでお話をする「ペアリング」ですが、あくまでも個人的な経験と味覚に基づいてのお話になりますので、「医学的な見解」であったり、食に関しての専門家による見識ではありませんので、重々ご承知頂くようにお願い申し上げます。

・かっぱえびせんとは…

カルビーから発売されているえび味のスナック菓子です。

以下、引用です。

かっぱえびせんは、カルビーが製造販売している小麦粉とエビを主原料とするスナック菓子である。漢字では「河童恵美仙」。同社の登録商標(ひらがな・漢字共に第3012206号、ほか)。キャッチフレーズは「やめられない、とまらない」。

1955年(昭和30年)、カルビーは小麦粉で作ったスナック菓子の“かっぱあられ”を発売、売れたためシリーズ化された。その名は清水崑『かっぱ天国』に由来し、そのシリーズには名前に“かっぱ”が入った。1964年(昭和39年)、シリーズ最後となった27番目の商品として「かっぱえびせん」が発売された。かっぱあられシリーズの海老煎餅でその名が付けられた。

日本を代表するお菓子のロングセラー。1975年(昭和50年)発売のカルビーポテトチップス・前身が1988年(昭和63年)発売のフルグラ・1995年(平成7年)発売のじゃがりこ・2006年(平成18年)発売のJagabeeとともにカルビーのメガヒット商品の一つ。

引用元:Wikipedia

・どこで買えるか…

殆どの方々がご存じかと思いますが、コンビニやスーパーなどで購入可能です。

筆者は、地元のスーパーで購入しました。

・かっぱえびせんの画像…

今回、購入したかっぱえびせんの画像です。

かっぱえびせん

かっぱえびせんには味が何種類かありまして、今回購入した絶品かっぱえびせん浜御塩とわさび味という味です。

袋のままでは味気ないと思いますので、お皿に移した状態です。

お皿に移したかっぱえびせん

・かっぱえびせんに合うお酒…

個人的な意見になりますが、かっぱえびせんに合うお酒は、ビール、チューハイ、そしてハイボールです。

次に過去にご紹介したサントリーのんある酒場レモンサワーノンアルコール(リニューアル版)とかっぱえびせんのツーショット写真です。

サントリーのんある酒場レモンサワーノンアルコール(リニューアル版)とかっぱえびせん

・まとめ…

かっぱえびせんが持つえびの風味と軽い食感とそれらのお酒が持つシュワシュワ感が合うと思います。手頃な価格で購入できて、尚且つ財布にもやさしいおつまみですので、おススメです。

ご興味のある方は、ぜひお手に取ってみて下さいね。

タイトルとURLをコピーしました