ブログ情報
-
- 登録ID
- 1450925
-
- タイトル
- 意志による楽観主義のための読書日記
-
- カテゴリ
- 本・書籍 (83位/179人中)
-
- 紹介文
- 面白きこともなき世を面白くするのは楽観力楽観は意志により力を得る、それを支えるのが良い本
記事一覧
-
幕末下級武士のリストラ戦記 安藤優一郎 ***山本政恒は天保12年(1841年)に徒士一番組山本左衛門の…01月25日 16:52
-
江戸文化評判記 中野三敏 ****江戸文化に魅せられた筆者が、興味が尽きない江戸時代の文書か…01月22日 09:00
-
おくのほそみち 芭蕉・蕪村・一茶 名句集 日本の古典を読む20 ***俳諧は、遠くは和歌、その後連歌を経て江戸時代に文芸として隆…01月21日 09:13
-
江戸ー平安時代から家康の建設へ 齋藤慎一 ***江戸のまちは平安時代にその端緒がありそうだ。此地の支配者は…01月19日 08:43
-
日本書紀(上・下) 風土記 日本の古典を読む2,3日本書紀は天地開闢、神代の時代に始まり、持統天皇11年まで…01月15日 07:34
-
江と戦国と大河 日本史を「外」から問い直す 小島毅 ***帯に「伯父は信長、義兄は秀吉、義父は家康、夫は秀忠、息子は…01月14日 08:26
-
雨月物語 冥途の飛脚 心ぢゅう天網島 日本の古典を読む19上田秋成は二作の浮世草子を明和三年(1766年)に書き、明…01月13日 16:51
-
中世日本の予言書ー<未来記を読む> 小峯和明 ***本書に予言書として登場するのは「野馬台詩」、梁の武帝に命に…01月12日 07:36
-
世間胸算用・万の文反古・東海道中膝栗毛 日本の古典を読む18出版がビジネスとなるようになったのは日本では江戸時代、寛永…01月09日 17:08
-
風姿花伝・謡曲名作選 日本の古典を読む17 ***観阿弥と世阿弥親子により芸能の一大分野として確立された猿楽…01月08日 17:06
-
大奥の奥 鈴木由紀子 ****大奥が幕政に大いなる影響力を持っていたことを多くの事例で示…01月07日 09:18
-
古事記 日本の古典を読む1古事記は和銅5年(712)に書かれた現存する最古の書物。し…01月06日 15:27
-
宇治拾遺物語・十訓抄 日本の古典を読む15いずれも鎌倉初期の成立とされる説話集。宇治拾遺物語は源高明…01月05日 11:17
-
河内源氏 元木泰雄 ***河内源氏は武士の始まりに連なる一族の一つ。本書は清和源氏の…01月03日 09:18
-
天皇陵の謎 矢澤高太郎 ****読売新聞で古代史を担当して古墳取材を続けてきた筆者による古…12月10日 08:31
-
日本の古典を読む16 太平記 長谷川端 ***1991年の大河ドラマ「太平記」、おぼろげな記憶ではあるが…12月08日 13:43
-
思考脳力のつくり方 仕事と人生を革新する四つの思考法 前野隆司 ***システムとは日本で言えば「コンピュータ・システム」のように…12月07日 07:55
-
日本近現代史講義 成功と失敗の歴史に学ぶ 山内昌之、細谷雄一 ***日本近現代史というと明治維新を始点として語られるが、日本近…11月30日 17:17
-
日本の古典を読む14 方丈記・徒然草・歎異抄 神田秀夫 ***方丈記の作者、鴨長明は1155年京の賀茂御祖(下鴨)神社の…11月30日 08:26
-
人はいかに学ぶか 稲垣佳世子、波多野誼余夫 **学校でのお勉強が嫌だった時代、面白く感じたとき、それぞれあ…11月26日 14:58