ブログ情報
-
- 登録ID
- 2111544
-
- タイトル
- 八重咲日本さくらそう
-
- カテゴリ
- 山野草・高山植物 (52位/73人中)
-
- 紹介文
- 自家交配して作出した「八重咲種の日本さくらそう」を栽培して楽しんでいます。そのほか、趣味の山野草栽培、山登り、写真撮影、動画撮影・編集YouTubeアップ、渓流釣り、キャンプなどを楽しんでいます。
記事一覧
-
『雪国植物園』を巡る。。。「本山村田妙法寺」の自生の雪割草を見たくて、前泊した新潟県…03月28日 07:00
-
えちご雪割草街道の花場「本山村田妙法寺」の雪割草を見ようと出かけてきました。。。昨日は良い天気で桜草も次々に咲き始めました一気に春めく陽気…03月27日 20:38
-
「万葉自然公園カタクリの里」のカタクリを見てきました~♪「三毳山のカタクリの園」を見た後は、久しぶりにお隣の佐野市…03月26日 07:00
-
三毳山(ミカモヤマ)公園のカタクリを見に行ってきました。。。春雷が開けた今日は快晴の良い天気になりました~♪気温もどん…03月25日 15:16
-
今日の八重咲桜草。。。雪割草展示作品の紹介その2今日は、昨日の春の陽気から一転、曇天の朝を迎えました午後か…03月24日 10:03
-
国営越後丘陵公園の雪割草植栽自生地を見学。。。雪割草の展示会を鑑賞したのち、裏山の雪割草植栽地に登ってみ…03月23日 11:53
-
雪割草展示会を鑑賞してきました~♪ 「国営越後丘陵公園」にて。。。ようやく寒気が抜けて気温の春がやってきた今日、雪割草の展示…03月22日 21:52
-
ようやく気温の春がやて来たようです~♪寒かった今年の2月3月でしたが、寒気がようやく抜け、待ちに…03月21日 13:51
-
彼岸の春の淡雪。。。いやはや、春の彼岸なのに。。。またしても冬に逆戻りの気候と…03月19日 14:16
-
なかなか気温の春がやってきませんね。。。今年の春は、たびたび寒気が南下してきて寒さがぶり返します。…03月18日 14:06
-
雪割草展示会に出かけてきました。。。花粉症がひどい…今日は快晴の雲一つない素晴らしい天候に恵まれました~♪午前…03月14日 20:59
-
今春第一号の八重咲桜草が開花しました~♪今日は、春穂陽気になり汗ばむほどでした~♪まだまだ寒暖の差…03月13日 16:03
-
ハクチョウにさよならが言えなかった。。。北本自然観察公園の野鳥~♪暫く川島町のハクチョウに会いに行けなくて。。。北帰行が始ま…03月09日 18:24
-
春の歩みが遅いです。。。今夜も降雪の予報。。。春の歩みが遅々として進みません。。。今日も肌寒い一日で夕方…03月08日 13:34
-
『雪割草』がやってきた。。。 ウチョウランの植え付け。。。春の萌芽~♪今日は、雨も上がり晴れ間が見えていますが北風がやや強く吹い…03月06日 11:24
-
春の大雪警報も思ったよりも降雪量が少なくて、被害が無くて本当に良かった~♪3月に入ってからの大雪警報に緊張しましたが。。。思ったより…03月05日 13:39
-
春の淡雪。。。 鴻巣びっくりひな祭り。。。昨日はとても暖かくて。。。遅れていた鉢物の植替えを行いまし…03月03日 15:20
-
春の陽気に”キバナセツブンソウ”が開花しました~♪強い寒気が抜けて。。。ようやく春の陽気が戻ってきました~♪…02月28日 14:26
-
ぽかぽか南九州~鹿児島の旅~♪ 「知覧特攻平和会館」へ。。。予てから行ってみたかった「知覧特攻平和会館」。。。今回、友…02月27日 11:20
-
セツブンソウ成長の記録。。。実生から開花まで~♪セツブンソウの花の魅力に魅せられて栽培を始めたのが、恐らく…02月22日 16:08