-
- 登録ID
- 2038371
-
- タイトル
F1ミニカーあれこれ
-
- カテゴリ
- F1 (18位/33人中)
-
- 紹介文
- F1について、ミニカーを切り口にあれこれ語ります。
-
1
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 角田裕毅 レッドブル昇格 F1ミニカーあれこれ
- まさかこのタイミングで After 89 race starts at AlphaTauri/Racing Bulls, Yuki finally gets the call up to Red Bull#F1 pic.twitter.com/wEunt45upP— Formu…
F1ミニカーあれこれ - 角田裕毅 レッドブル昇格
-
- 2025 2-3月のお買い物 F1ミニカーあれこれ
- ミニチャンプスの1/18は、楽しい 試行錯誤の末、ミニチャンプス1/18モデルをパッケージから取り出すことに成功しました。そうなると後は買うだけなので、2023年のアロンソモデルを購入。ライコネンの2021年引退仕様は既に持っていたのですが、1/43以下の値段で投げ売りされてい…
F1ミニカーあれこれ - 2025 2-3月のお買い物
-
- イーグル T1G D.ガーニー ベルギーGP F1ミニカーあれこれ
- 自分のチームで勝つ時代 【スパーク イーグルT1G D.ガーニー ベルギーGP 1967】 ジャック・ブラバム、ブルース・マクラーレンら有力ドライバーが自分のプライベートチームを持ち始めた時代。アメリカ人の有力レーサー、ダン・ガーニーも母国の支援を受けてチームを設立します。 ア…
F1ミニカーあれこれ - イーグル T1G D.ガーニー ベルギーGP
-
- 2025 中国GP 感想 F1ミニカーあれこれ
- イタリアン・ストレスチェック かつてはグランドスタンドでもチームウェアを着ていない観客が多かった中国GPですが、最近はドライバー応援席なのか集団でお揃いの旗を持っての大声援と年々F1人気の高まりを感じる中国GP。ミニカーも中国から別注品が続々とリリースされていて、この国での定着…
F1ミニカーあれこれ - 2025 中国GP 感想
-
- ホンダ RA272 R.ギンザー メキシコGP F1ミニカーあれこれ
- 暗記文句のように覚えている 【アシェット ホンダRA272 R.ギンザー メキシコGP 1965】 ホンダがF1で初めて優勝を挙げた伝説的なマシン。ちょっとこのスポーツをかじった人なら「1965年メキシコGP RA272 R.ギンザーによるホンダ第一期初優勝」って暗記文句のよう…
F1ミニカーあれこれ - ホンダ RA272 R.ギンザー メキシコGP
-
- ポルシェ 804 D.ガーニー フランスGP F1ミニカーあれこれ
- 結局F1に来なかったね 【スパーク ポルシェ804 D.ガーニー フランスGP 1962】 2026年からの新エンジン規定と共に復帰が噂されていたポルシェ。レッドブルとの提携がご破談になるとそのまま参戦話は潰えてしまいました。当面はこの1962年フランスGPが唯一の優勝になりそ…
F1ミニカーあれこれ - ポルシェ 804 D.ガーニー フランスGP
-
- 2025 オーストラリアGP 感想 F1ミニカーあれこれ
- 荒れる荒れる いよいよ開幕した2025年シーズン。ウェット→ドライ→ウェットの大荒れ展開で見ごたえのあるレースでしたが、内容は予想された通りマクラーレンにフェルスタッペンが挑む構図となりました。ノリスとピアストリは全く同じタイミングで飛び出しましたが明暗分かれる結果に。過去の2…
F1ミニカーあれこれ - 2025 オーストラリアGP 感想
-
- デアゴ 1/24 アストンマーティン AMR23 F.アロンソ F1ミニカーあれこれ
- 何台あってもいいですからね 【デアゴ アストンマーティンAMR23 F.アロンソ 2023】 アロンソとライコネンのみを集めてきた1/24シリーズ、その最後の一台となるであろうマシンがこのAMR23です。アロンソの晩年を語る上では外せない一台ですね。 2023年の大活躍は今更語…
F1ミニカーあれこれ - デアゴ 1/24 アストンマーティン AMR23 F.アロンソ
-
- デアゴ 1/24 フェラーリF2012 F.アロンソ F1ミニカーあれこれ
- これが最後にならないように 【デアゴ フェラーリF2012 F.アロンソ 2012】 全チームを網羅した1/24初期シリーズで1台もラインナップされなかったアロンソのフェラーリマシン。「こういうのでリリースされない険悪な関係?」と邪推しましたがそんなことはなく、フェラーリ個別シ…
F1ミニカーあれこれ - デアゴ 1/24 フェラーリF2012 F.アロンソ
-
- アルピーヌ A524 P.ガスリー F1ミニカーあれこれ
- F1に特効薬はないとは言うけれど 【ミニチャンプス アルピーヌA524 P.ガスリー 2024】 開幕前のプレシーズンテストから不穏な空気だった2024年のアルピーヌ。開幕戦の予選で1秒近い大差の最後尾という悪夢のスタートを切りましたが、まさかまさか、終盤にはW表彰台を獲得する…
F1ミニカーあれこれ - アルピーヌ A524 P.ガスリー
-
- フェラーリ 641/2 A.プロスト メキシコGP F1ミニカーあれこれ
- フェラーリ通算100勝目 【ルックスマート フェラーリ641/2 A.プロスト メキシコGP 1990】 マクラーレン時代のセナとの激しい内部闘争の末、チームを離れフェラーリに移籍したプロスト。初年度はそのマクラーレン相手に好結果を残しましたが、これが跳馬での唯一の勝利となりま…
F1ミニカーあれこれ - フェラーリ 641/2 A.プロスト メキシコGP
-
- デアゴ 1/24 ロータス E20 K.ライコネン F1ミニカーあれこれ
- もう13年も前なのかい 【デアゴ ロータスE20 K.ライコネン 2012】 ライコネンの電撃復帰がもう13年も出来事だなんて、時の流れの速さに驚かされます。この人気マシンは当然のようにシリーズにラインナップされていたのでもちろん買いました。 終わってみればキャリア中期の転換点…
F1ミニカーあれこれ - デアゴ 1/24 ロータス E20 K.ライコネン
-
- デアゴ 1/24 フェラーリF10 F.アロンソ F1ミニカーあれこれ
- 大事なのは 【デアゴ フェラーリF10 F.アロンソ 2010】 アロンソがフェラーリに電撃移籍したのは2010年。あの悲劇はもう15年も前のことになってしまったのですね……。そして時は流れ、まさかまさか今度はハミルトンがフェラーリに移籍するなんて。 当時最強ドライバーの一人だ…
F1ミニカーあれこれ - デアゴ 1/24 フェラーリF10 F.アロンソ
-
- 2023年チャンピオン M.フェルスタッペン F1ミニカーあれこれ
- 歴史に残る大金字塔 【ミニチャンプス レッドブルRB19 M.フェルスタッペン カタールGPスプリント 2023】 フェルスタッペンが無敵の走りで三連覇を達成した2023年シーズン。前人未踏のシーズン19勝、加えてシーズン中に10連勝を達成という、まさに敵がいない圧勝劇での戴冠…
F1ミニカーあれこれ - 2023年チャンピオン M.フェルスタッペン
-
- 2022年チャンピオン M.フェルスタッペン F1ミニカーあれこれ
- 圧勝のシーズン 【ミニチャンプス レッドブルRB18 M.フェルスタッペン 日本GP 2022】 前年ハミルトンとの激闘を制し、フェルスタッペンは王者として挑む初のシーズンになった2022年。フェラーリの復調で再び激戦が繰り広げられるかと思われましたが、2021年を経験した地力…
F1ミニカーあれこれ - 2022年チャンピオン M.フェルスタッペン
-
- レッドブル RB19 S.ペレス F1ミニカーあれこれ
- 夢見た先は 【ミニチャンプス レッドブルRB19 S.ペレス 2024】 2024年シーズン限りでペレスがレッドブルのシートを失いました。23年中盤以降全く変わらず低迷を続けた24年のことは忘れ、彼のキャリアを振り返りましょう。 2011年に小林可夢偉のチームメイトとしてザウバ…
F1ミニカーあれこれ - レッドブル RB19 S.ペレス
-
- フェラーリ SF-24 C.サインツ オーストラリアGP F1ミニカーあれこれ
- 苦渋のお別れ 【ルックスマート フェラーリSF-24 C.サインツ オーストラリアGP 2024】 サインツがオーストラリアGPで優勝を挙げ、「一年近くマックスかカルロスしか優勝していない」という数奇な状況を作り出したマシン。ハミルトンの加入で放出が決まった状態で挑んだシーズン…
F1ミニカーあれこれ - フェラーリ SF-24 C.サインツ オーストラリアGP
-
- ハース VF-24 N.ヒュルケンベルグ F1ミニカーあれこれ
- この人知らないですね 【ミニチャンプス ハースVF-24 N.ヒュルケンベルグ 2024】 2024年シーズン、中団の雄として名を馳せたヒュルケンベルグ。13回の入賞でランキング11位という、コンストラクターズ7位のチームにあるまじき好成績を残しました。これがあの2010年代期…
F1ミニカーあれこれ - ハース VF-24 N.ヒュルケンベルグ
-
- 2025 1月のお買い物 F1ミニカーあれこれ
- 2025年って響きに慣れない 1月は新車を数台購入しました。24年モデルはサインツ、ペレス、ヒュルケンベルグが到着。フェルスタッペン別注からはRB19最後の一台となったラスベガスGP仕様を無事入手、2023年まで予約分をコンプリートしました。しかしマックスショップからは一向に2…
F1ミニカーあれこれ - 2025 1月のお買い物
-
- メルセデス W11 L.ハミルトン イギリスGP F1ミニカーあれこれ
- タイヤバースト仕様 【ミニチャンプス メルセデスW11 L.ハミルトン イギリスGP 2020】 ハミルトンが絶対王者として君臨した2020年シーズン、母国イギリスGPではファイナルラップにタイヤがパンクするトラブルに見舞われますが独走で後続にギャップを築いていたおかげで優勝で…
F1ミニカーあれこれ - メルセデス W11 L.ハミルトン イギリスGP
-
- スーパーフォーミュラ KCMG SF23 福住仁嶺 2024 F1ミニカーあれこれ
- 心惹かれるということ 【スパーク KCMG スーパーフォーミュラSF23 福住仁嶺 2023】 昨年KCMGチームを引っ張る大活躍を見せた福住選手。個人的には22-23年と1台体制のスリーボンドで苦戦しているな、という程度の印象しかなかったのでこの実力にはとても驚きました。 ホ…
F1ミニカーあれこれ - スーパーフォーミュラ KCMG SF23 福住仁嶺 2024
-
- スーパーフォーミュラ KCMG SF23 小林可夢偉 2024 F1ミニカーあれこれ
- 準備不足感 【スパーク KCMG スーパーフォーミュラSF23 小林可夢偉 2024】 KCMGチームが躍進を果たし、記録ずくめの好成績に終わった2024年シーズン。可夢偉選手も例年以上に入賞回数を増やし、3位表彰台を獲得したものの最終結果を思えばもう少しの好結果を期待してしま…
F1ミニカーあれこれ - スーパーフォーミュラ KCMG SF23 小林可夢偉 2024
-
- スーパーフォーミュラ KCMG SF23 小林可夢偉 F1ミニカーあれこれ
- 苦楽を共に 【スパーク KCMG スーパーフォーミュラSF23 小林可夢偉 2023】 2023年のスーパーフォーミュラ、私は全9戦中3-4戦を除いてすべて現地観戦することができました。その多くで入賞する姿を見せてくれた可夢偉選手にはただただ感謝しかありません。そして表彰台まで…
F1ミニカーあれこれ - スーパーフォーミュラ KCMG SF23 小林可夢偉
-
- スーパーフォーミュラ KCMG SF19 小林可夢偉 F1ミニカーあれこれ
- 三度目の観戦 【スパーク KCMG スーパーフォーミュラSF19 小林可夢偉 2022】 私が3度目の現地観戦に決めたレース、スーパーフォーミュラでその姿を観た小林可夢偉のマシン。苦しいシーズンでしたが、最終戦で入賞するレースを見せてくれました。 コロナ禍も落ち着き、久しぶりに…
F1ミニカーあれこれ - スーパーフォーミュラ KCMG SF19 小林可夢偉
-
- フェラーリ 156F1 W.トリップス F1ミニカーあれこれ
- ドイツ人勝者の血脈 【アシェット フェラーリ156F1 W.トリップス 1961】 1961年は1958年以降タイトル争いから遠ざかっていたフェラーリが大躍進を果たし、圧倒的な速さで表彰台を独占。チームメイト同士による激しいタイトル争いとなりましたが、母国モンツァで悲劇的な決着…
F1ミニカーあれこれ - フェラーリ 156F1 W.トリップス
-
- ヴァンウォール VW5 S.モス オランダGP F1ミニカーあれこれ
- 初のコンストラクターズチャンピオン 【スパーク ヴァンウォールVW5 S.モス オランダGP 1958】 1954年にデビューした英国チーム、ヴァンウォールが初代コンストラクターズチャンピオンを獲得したのは1958年。エースでイギリス人スタードライバーのスターリング・モスを擁し…
F1ミニカーあれこれ - ヴァンウォール VW5 S.モス オランダGP
-
- 今年のミニカー ベスト&ワースト 2024 F1ミニカーあれこれ
- 今年もやってきました1年間の総決算、個人的今年のミニカーベスト&ワーストの時間です。 2024年は「F1ミニカーあれこれ」開設10周年ということで精力的に更新を頑張りました。その結果、今年公開した記事数はなんと計144記事、約2.5日に1回更新という令和の趣味ブログとは思えない…
F1ミニカーあれこれ - 今年のミニカー ベスト&ワースト 2024
-
- フェラーリ SF-24 O.ベアマン サウジアラビアGP F1ミニカーあれこれ
- フェラーリからデビュー 【ルックスマート フェラーリSF-24 O.ベアマン サウジアラビアGP】 サインツが虫垂炎で欠場し急遽フェラーリのシートを得た新人ベアマン。土曜日からの出走で難コースのサウジアラビアGPに挑みましたが、7位入賞と非凡な成績を残しました。 2021年にフ…
F1ミニカーあれこれ - フェラーリ SF-24 O.ベアマン サウジアラビアGP
-
- アストンマーティン AMR24 F.アロンソ F1ミニカーあれこれ
- お体心配です 【ミニチャンプス アストンマーティンAMR24 F.アロンソ 2024】 前年の大躍進から一転、またも継続性のないチームによって不振に付き合わされたアロンソ様。相変わらずバトルの腕は一級品ですが、なんだか体調不良が多くなっているような……。 開幕直後はトップ5チー…
F1ミニカーあれこれ - アストンマーティン AMR24 F.アロンソ
-
- ステーク・ザウバー C44 V.ボッタス F1ミニカーあれこれ
- わかってはいたれけど 【ミニチャンプス ステーク・ザウバーC44 V.ボッタス 2024】 ボッタスのF1ラストイヤーとなってしまった2024年のマシン。とにかく開幕からマシンが競争力不足で、ようやく戦えるようになったのはラスト数戦のところでした。 その派手なカラーリングで国際…
F1ミニカーあれこれ - ステーク・ザウバー C44 V.ボッタス
読み込み中 …