-
- 登録ID
- 2119995
-
- タイトル
1000文字のつぶやき
-
- カテゴリ
- 福祉・介護 (-位/261人中)
- 教育・学校(その他) (39位/61人中)
- 気まぐれ日記 (-位/188人中)
-
- 紹介文
- あんなことこんなことつたえたいことを1000文字で
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 食事介助:これが私のプロの技〓 1000文字のつぶやき
- 「えっ、〇〇さんが完食(全部食べること)ですか?」料理教室担当の、支援主任に驚かれました。うちの事業所では、2か月に1回、給食の代わりに、個別に料理教室を行い、自分で作ったものを食べてもらいます。昨日は私の担当利用者さんの料理教室の日。「玉ねぎが苦手」で給食では絶対残す人が自分…
1000文字のつぶやき - 食事介助:これが私のプロの技〓
-
- 「地獄の妖精」と「全盲の噺家」 1000文字のつぶやき
- 地獄の妖精:しげやん(ダンサー兼振付師)全盲の噺家:ザトーこの二人が、コラボでイベント!!弾けたパワフルなダンスパフォーマーのしげやんと座って話術で勝負する、噺家ザトー。この二人が絡む??どう組み合わさる????会場は、別府の市営温泉の真ん前での「屋外」イベント。これってすごく…
1000文字のつぶやき - 「地獄の妖精」と「全盲の噺家」
-
- サンタさんはいるの? います!!! 1000文字のつぶやき
- 毎年クリスマスシーズンになると、この記事をアップします。サンタさんは本当にいるの?この質問に対してどう答えるのかは、大人の腕の見せ所だと思います。ず~~~っと前に、某テレビ番組で、一般のお子さんたちからの質問に芸能人が答えるというものがありました。低学年の男の子から、ある女優さ…
1000文字のつぶやき - サンタさんはいるの? います!!!
-
- 私は、福祉パフォーマー〓〓〓 1000文字のつぶやき
- 「えええぅ、◎◎さんお薬飲んだんですか?3つとも???全部????すご~~~~い!!!!!」別事業所の全スタッフに褒められちゃった〓今日は週1残業の日。関連事業所のグループホームに出向き、3時間半ヘルパーとして働いた。お仕事の中に、お薬の服薬がある。◎◎さんの服薬⇒歯みがきの時…
1000文字のつぶやき - 私は、福祉パフォーマー〓〓〓
-
- 素晴らしい技を見せていただきました! 1000文字のつぶやき
- 最高の誉め言葉をいただいた。「素晴らしい技を見せていただきました」支援者として、こんなに嬉しい言葉をかけてもらったのは恐らく初めてだと思う。今日、担当利用者さんの状況を区分認定の専門家のかたが見学に来られた。「彼の一番難しい部分を見てもらいたい」というボスの意向で給食~食後のお…
1000文字のつぶやき - 素晴らしい技を見せていただきました!
-
- バリアフリー温泉に入ろう! 1000文字のつぶやき
- 大分県別府市にて、こんなイベントに参加してきました。(自宅から高速を2時間飛ばしての参加です)車いすユーザーさんが、こういう支援をしてほしいこれはちょっと……といったことを、具体的に説明して下さり更に実際に、バリアフリー仕様の市営温泉に一緒に入浴。入浴時には、実際の介助者にお手…
1000文字のつぶやき - バリアフリー温泉に入ろう!
-
- これが私のプロ意識! 1000文字のつぶやき
- 5日間の旅行から戻って来て障害者支援のお仕事に戻った日の朝いちに、ボスから言われました。「今日、Kさんの障害認定会議があるので参加してもらえませんか?」と。参加するのは、保護者様と日中活動をする場所のボスと、グループホームのボス、そしていち支援者の私……(;^_^AKさんの日中…
1000文字のつぶやき - これが私のプロ意識!
-
- 遠隔施術:みぞおち体操 1000文字のつぶやき
- 遠隔施術なるものを受けてみた。広島の鈴木ちゃんによる、面白体験〓えええっ、不思議すぎる世界(@_@)!!!!!私の身体はちょっと変わってる。特殊な股関節を持っている。左が人工股関節。右が変形性股関節症。右足の痛みについて相談してみたところ……え???なんでわかるん?え???どう…
1000文字のつぶやき - 遠隔施術:みぞおち体操
-
- 影武者ライターとは…… 1000文字のつぶやき
- 影武者ライター?それ、なあに???そう思われる方、多いでしょうね。私も最初この仕事を知った時「それって、なあに?」「そんな仕事が存在するなんて!」と感じました。影武者ライター、それは、あなたになり切って、ブログやメルマガの原稿を書く人です。具体的に言うと、あなたが言葉で話したこ…
1000文字のつぶやき - 影武者ライターとは……
-
- 最強の金運の日に、白蛇さまの温泉へ~~~〓 1000文字のつぶやき
- 2日前に温泉ソムリエになったワタクシ〓今日は…温泉ソムリエとしては初めての、大好きな大川温泉へ〓(写真はホームページからお借りしています)今日は「己巳の日」最強の金運の日。やったらいいことが「銭洗い」!!白蛇さまを祀ってあり、銭洗いができる、更に冷泉・露天・内湯・ミストサウナが…
1000文字のつぶやき - 最強の金運の日に、白蛇さまの温泉へ~~~〓
-
- 明るく楽しい…モニター生活 1000文字のつぶやき
- 告白…私の家の中のもののうち、約3割はタダで手に入れています(笑)実は、モニター活動をやってるんですよね。「書くこと???それって、ストレスになりません?」はい、そう思われるかもしれませんね。ストレス発散の方法を訊かれた時に「音楽に合わせて歌って踊ったり、気持ちを思いつくままに…
1000文字のつぶやき - 明るく楽しい…モニター生活
-
- 温泉ソムリエになりました! 1000文字のつぶやき
- 温泉ソムリエになりました!もともと、温泉が大好きで、あちこちの温泉(とは言っても九州内ばかり)にちょこちょこ行っていました。あ~疲れたな~~よし、仕事帰りに温泉に行こう!明日休みだな~よし、ちょっと遠くの温泉に行ってみよう!息子が帰省してくるな~よし、彼の行きたい温泉に行こう!…
1000文字のつぶやき - 温泉ソムリエになりました!
-
- 車いすの意味は? 1000文字のつぶやき
- 15年ほど前、公立小学校で支援員をしていました。支援員とは、教育委員会から派遣された嘱託職員で、不登校傾向のお子さんのお手伝いをしたり、発達障害等で、一斉授業になじめないお子さんのお手伝いをしたり、といったことをしていました。そんなある時、こんなことがありました。車いすの小1の…
1000文字のつぶやき - 車いすの意味は?
-
- お局さまの「愛の鞭」 1000文字のつぶやき
- 今日も、お局パワー発揮!!障害者福祉施設で働くワタシ。サポート役には、入職3年目の20代前半の女性〇〇さん。いわゆる「指示待ちさん」って感じの人。悪気はなさそうだけど、ずっと新人気分……。今日は彼女と二人で「レクリエーション担当」。利用者さんの特性に合わせたレクの内容を考えて、…
1000文字のつぶやき - お局さまの「愛の鞭」
-
- 今日は「冷活」!! 1000文字のつぶやき
- 疲れた~~~~~!!!お盆休みが終わった息子たちをそれぞれ送っていきました。が…その運転たるやめちゃくちゃハードでした〓細かいことは割愛することにして…時間を気にしながら、神経を使う運転を、約4時間ぶっ通し……「トンネルを抜けるとそこは、真っ白な霧に包まれた土砂降りでした……」…
1000文字のつぶやき - 今日は「冷活」!!
-
- 三角食べって…今でも必要? なら…〓 1000文字のつぶやき
- 今でも給食指導にあるのだろうか、「三角食べ」。アスペルガー傾向大と診断を受けたことがある長男は三角食べができなかった。どんなに注意しても、叱っても、一皿ずつ空にしていく。汁物→野菜のおかず→別のおかず(おかずの種類だけ繰り返す)→ごはん(パン)→給食の場合はここで牛乳→デザート…
1000文字のつぶやき - 三角食べって…今でも必要? なら…〓
-
- 食の幅を広げる:密かな得意技〓 1000文字のつぶやき
- 今日の上司への報告:「〇〇さん、うどん完食です」「△△さん、春巻全部食べられました」「□□さん、お茶を食堂で飲まれました」別になんてことないと思うでしょ?ただ、私の職場ではかなりすごいこと!!そして、実は私の密かな得意技だったりします( ̄ー ̄)ニヤリ〓勤務先は、発達系の重度障害…
1000文字のつぶやき - 食の幅を広げる:密かな得意技〓
-
- 今日は…コピーロボットが欲しかった(;^_^A 1000文字のつぶやき
- 今日の仕事割り振りメールを見て、ぶっ飛んだ!今日は、私が責任者の「音楽活動」の日。それだけで手いっぱいのはずなんだけど……音楽活動は、4~6人の小グループに分かれての、ほんの5~10分程度のイベント。それを4グループ、時間差で行う。・はじめの挨拶・楽器を鳴らしてのお返事・季節の…
1000文字のつぶやき - 今日は…コピーロボットが欲しかった(;^_^A
-
- この時期、首に巻くと言えば??? 1000文字のつぶやき
- ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています「ナカシマさんは、首にタオルとか巻かないんですか?」お????職場の後輩にこう訊かれた。なるほど!実は私は、逆のことを訊きたいと思っていたのだ。「ねえ、何で首に『普通の』タオルをかけてるの?」と。後輩は、私と同じ干支。だけど3回りも…
1000文字のつぶやき - この時期、首に巻くと言えば???
-
- 福祉の世界のパフォーマー 1000文字のつぶやき
- ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています「ナカシマさん、パフォーマーやね」とあるスタッフに言われた。そう、我々障害者福祉の世界の人間は時として、パフォーマーになる。日中活動に「レクリエーション」がある。うちの職場では、担当が当番で回ってくる。今日の担当は、同世代の男性スタ…
1000文字のつぶやき - 福祉の世界のパフォーマー
-
- さかなクン、やっぱりすぎょい!! 1000文字のつぶやき
- 行ってきました、さかなクンのトークショー!いやいやいや、すぎょい!!さかなクン、ハンパない!!「すべてのお客様を楽しませる」というパフォーマンスの徹底ぶりに感動!!トークとお絵描き。どちらも驚くほど素晴らしい!!!1時間半、ずっとしゃべり続け、描き続け、飛び跳ね続け、笑い続け、…
1000文字のつぶやき - さかなクン、やっぱりすぎょい!!
-
- 手抜きのために・時間のある時の下ごしらえ 1000文字のつぶやき
- ※当サイトはアフィリエイト広告を利用していますフルタイムで働く主婦の私。正直めちゃくちゃ忙しい。それでも食事には、気を配りたい。食べるもので体は作られるし、体が元気でないと、何もできなくなってしまうから。だから、疲れていてもササっと「何か」を作れるように、休みの日に下ごしらえを…
1000文字のつぶやき - 手抜きのために・時間のある時の下ごしらえ
-
- 子ども食堂の想い出 1000文字のつぶやき
- 子ども食堂。今、あちこちで見かけることができるようになりましたね。本当に意義のある活動だと思います。実は7年ほど前に、ちょっとだけ関わったことがあります。息子のお友達のおばあちゃまが、老後の趣味として、子ども食堂を始められました。大人も子供も、300円で食事をふるまっていただけ…
1000文字のつぶやき - 子ども食堂の想い出
-
- 親も子もハッピーに「1000円チャレンジ」 1000文字のつぶやき
- 「自分を満たす経験」をさせたい、そんな思いから、我が子が小さかったころに実践していたこと、それが「1000円チャレンジ」です。本格的に支援の仕事を始めたのが、上の子が小学2年生、下の子が2歳のときでした。幼い子たちを学童や保育園に預けて働く以上、子どもたちに還元しよう、と考えて…
1000文字のつぶやき - 親も子もハッピーに「1000円チャレンジ」
-
- 暑さ対策で…やっちまったぁ~~〓 1000文字のつぶやき
- ※当サイトはアフィリエイト広告を利用していますまさかの…やっちまった~~~(-_-;)障害者支援の仕事は、結構ハード。仕事内容は「利用者さんが生き生きと活動ができるように補助する」こと。その日によってスタッフの仕事は振り分けられるが、炎天下、外での活動を行うこともしばしばある。…
1000文字のつぶやき - 暑さ対策で…やっちまったぁ~~〓
-
- 連絡帳書き、こんな風に楽しんでみない? 1000文字のつぶやき
- ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています「連絡帳」めんどくさいな、いやだな、楽しみだな、色んな思いを持つ人がいると思う。この連絡帳、個人的には大好きだ。息子たちが使っていた連絡帳は、最大限に活用してきた。親と担任の先生との大切な「コミュニケーションツール」として。先生って…
1000文字のつぶやき - 連絡帳書き、こんな風に楽しんでみない?
-
- 佐賀って、何がある? 1000文字のつぶやき
- ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています「佐賀には、な~んもなか」佐賀県民はそう自嘲する。人から言われるのにも、慣れている。「佐賀ってどこ?」「さが?あ、京都の?」「佐賀って何もないよね」と言われても、笑ってスルーする。でも、佐賀って実は「がばいすごか」ところ。有名どころ…
1000文字のつぶやき - 佐賀って、何がある?
読み込み中 …