TEAM QUADRA  - RC Acrobatic Airplane -
電動ラジコン飛行機とグライダー のページ、デプロン・EPPで自作してます。
 



インドア飛行会日程

 
Gマーク049をヤフオクで手にいれたとyagunumaさんにお話ししたら、パイロットベビーの木地完成が届きました。
フイルムを貼るのがもったいないくらい良くできていましたがノスタルジック飛行会に参加するために完成させました。
ぺらはヤフオクで落札したCOXの5×3です。
パイロットベビーの図面をみるとCOXの049を想定しているようでGマーク049では機首が重いようで受信機用電源(リポ300ma2セルを減圧して使用)はスポンジでくるんで胴体の後ろにおしこみました。
燃料・始動用具一式はyoshiki.takahasiさんに借りて初回し初飛行を、ノスタルジック飛行会の会場で行いました。
付いていたプラグは無事点灯、会場で小型エンジン用のスタータを借りて無事始動、yaginumaさんにニードルを絞ってもらいました。
機体が軽量(350g)のためもあって軽快に飛行、yokotaさんからエクスポを入れるようにアドバイスをいただきました。
2回目はエクスポをラダー、エレベーターに40%ずつ入れて快調に飛びました。
エンジンを回したのは20年ぶりですが大変楽しかったです。
ご協力してくださった皆さんありがとうございました。
 
PS. 受信機電源を残量を計ったら60%でした。50ccタンクなので飽きるほど飛びますが、本日の飛行は3回でした。
 
 
 
 
人気blogランキング  <--- 毎日1クリックをお願いいたします
 
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




インドア飛行会日程

 
ワンスティックの送信機を2代目を自作しました。
yoshiki_takahashiさんのご指導のもと作成しました(感謝)
PIC(マイクロコンピューター)で制御する仕組みです。
プログラムもyoshiki_takahashiさんがC言語で書きました。
スティックはAmazonで購入。
アルミケースはnoguchiさんの手作り。
中の部品は秋葉原に秋月電機で購入したものです。
私の部品はyoshiki_takahashiに一緒に購入していただいたものです。
ロゴのシールはnishinoさんにシールカッタで作っていただきました。
この送信器はJRの純正モジュールで電波を発信する仕組みなので電波法は合法です。
インドアで練習します。
 
 
 
 
 
 
 
人気blogランキング  <--- 毎日1クリックをお願いいたします
 
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




インドア飛行会日程

 
ワンスティックの送信機を自作しました。
yoshiki_takahashiさんのご指導のもと作成しました(感謝)
PIC(マイクロコンピューター)で制御する仕組みです。
プログラムもyoshiki_takahashiさんがC言語で書きました。
スティックはAmazonで購入。
ケースや中の部品は秋葉原に秋月電機で購入したものです。
私の部品はyoshiki_takahashiに一緒に購入していただいたものです。
ロゴのシールはnishinoさんにシールカッタで作っていただきました。
この送信器はJRの純正モジュールで電波を発信する仕組みなので電波法は合法です。
 
 
 
 
 
人気blogランキング  <--- 毎日1クリックをお願いいたします
 
 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




インドア飛行会日程

昨年はヨットをやらなかったきがします。
川が浅くなりましたが短いキールでなんとかなりそうです。
浅いのはトラブルの時歩いて取りに行けるメリットでもありますね。
 
 
 
 
 
 
人気blogランキング  <--- 毎日1クリックをお願いいたします
 
 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




インドア飛行会日程

takahashi yoshikiさん の機体
 
RC-Factory Crack Camel のシルバーです。
木のぺら(塗装)が良い雰囲気を出しています。
非常によく飛ぶ機体で4ポイントロールなどもバッチリ決まっています。
上手なはずですパイロットはポルコです。
重量は230gで新航空法の 登録記号 も取得済で6/20対策もバッチリです。
 
 
 
 
 
 
 
人気blogランキング  <--- 毎日1クリックをお願いいたします
 
 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ