旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

【ラーショインスパイア】醤油ネギラーメン ネギ増し 背脂多め 黒ばら海苔@山岡家 南2条店

2020-11-23 23:55:55 | 【山岡家の研究】


我らの山岡です。



時々、北海道でラーショっぽいラーメンないんですか?と聞かれることがあります。

普通の人が聞いても意味不明な質問ですよね。
まず、ラーショ。
正式名称ラーメンショップ。首都圏を中心に全国にチェーン展開しているラーメン店です。
私も2回しか経験していないのですが(→こちらこちら)、豚骨スープ+背脂チャッチャ系のラーメンが特徴の店です。

北海道にはもちろんないんですが、どこが似ているかと聞かれたら、我らの山岡が思い浮かびます。



まずは醤油ネギを選択。
少しでも近づけるために、トッピングをしてみましょう。



ラーショではワカメが入っているのですが、山岡のトッピングにはありません。
限定でプレ醤油を提供している時期に注文できるかもしれませんね。
今回はワカメの代わりに、黒ばら海苔を選択。
クーポンで白髪ネギトッピングを追加。ネギ増し、ネギダブルということです。
お好みで、脂を背脂に変更して多め、麺硬めにしました。
さあ、これでどうなるでしょう。

醤油ネギラーメン、ネギ増し、黒ばら海苔、背脂変更多め。(770+120円)



普通に美味そうな外観ですね。
ラーショは平たい丼ですので、横からとってみると、まあまあそれっぽい。



ラーショのスープは、山岡よりも甘めなんですよね。
そこで今回は、ネギをダブルにして、背脂に変更して、甘さを強める作戦に出ました。
確かにネギで甘さは強くなりますが、しょっぱさも強くなってしまいました。
味薄めの方がよかったかもしれません。
油は背脂に変更して正解でした。
まろやかで甘みが出ます。
ただ、ラーショは凶暴な背脂チャッチャ系なので、それに比べると大人しめです。



麺は山岡家の太麺。
ラーショは太麺にも変更できますが、デフォは細麺です。
山岡でこれを再現するには、朝ラーを一緒に注文してして、替え玉もして、その麺をこっちに投入するという暴挙に出るしかないな(笑)



具では、ワカメの代わりにトッピングした黒ばら海苔が、かなり美味しかったです。
写真では、海苔に重なって全く見えませんが、、、(笑)
似てるかどうかは別として、かなりイケているトッピングだと思います。
似せるには、先程も書いたように、プレ醤油の時に三陸産ワカメをトッピングするしかないですね。


試行錯誤の末、色々やってみましたが、やはり似て非なるラーメンということですね。
今回のトッピングは、これはこれでかなり美味しい山岡の1杯でした。
我らの山岡、おもしろいですね。
これからも研究活動が続きます。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【限定】豚と秋刀魚と醤油@... | トップ | 麺屋 幸咲@札幌市清田区 「... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (truelies)
2020-11-24 00:40:16
デカチャーシューと白髪ネギのイメージなんですが、ラーショってお店によって少し違いがあるんでしたっけ?
岩手で食べた気がするんですが、本物のラーショだったか自信がありません(笑)
Unknown (es)
2020-11-24 23:09:00
trueliesさん、こんばんは。
仰る通り、ラーショは店によって違いがありそうです。私が行った2軒でも、違いがありました。
岩手の店は間違いなく本物ですね。東北には結構進出していて、青森まで来ているのですが、津軽海峡はなかなか越えられないようです(笑)
Unknown (通りすがりの道産子都民)
2020-12-23 22:44:20
ラーショも大きく分けると2つある。
本当のラーショは背脂チャッチャ系ではありません。
1つは、ラーメンショップ。本部運営は椿食堂。東京大田区蒲田。俗に椿系と呼ばれるラーショ。単にラーショと言えばこちらを意味する。「うまいラーメンショップうまい」の看板がトレードマーク。各店舗の共通点は、本部である椿食堂から食材を仕入れる。
背脂は使用しているものの、昔の環七ラーメンやホープ軒を思わせるような、背脂チャッチャとはほど遠い、見た目も味も実にあっさりとしてる。ただ最近は、店舗により背脂を多様したり、太麺変更可能の店舗も存在する。

その2、ニューラーメンショップ。
本部は、埼玉県狭山市。ラーメンショップの派生。椿系とは無関係。こちらは対照的に背脂チャッチャ系を思わせるビジュアル。最近ではラーショのイメージをこちらの方を思い浮かべる人が多い。ニューラーメンショップ系の有名店は多く、代表格は、かつて埼玉県戸田市にあったニューラーメンショップ・ドモン。伝説的な人気を集めた超名店。その源流を受け継ぐ店として埼玉県南を中心にチェーン展開する青木亭は、賛否はあるが、連日大盛況である。
Unknown (es)
2020-12-25 22:49:49
ありがとうございます。勉強になります。
私が思い浮かべているのは、その2の方なんでしょうね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。