みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

みちのくへのみちのり

2018年09月27日 | 公共交通
日本では鉄道やバスは民間企業の営利事業として運行されているの
が一般的ですが、東京からみちのくへ行く途中に通る
北関東ではどこへ行くにもクルマという人が多い
ので、経営的には東京のようにはいきません。

栃木県ではみちのりホールディングス傘下のバス会社の
関東自動車と東野交通が10月1日に
合併します[下野新聞→]
東武グループだったほうではなく経営難で支援を受けたほうの社名
が残ります(関東・東野レモンバスではありません)。
栃木県と人口が同じくらいの岡山県ではどうですか?。

茨城県ではみちのりホールディングス傘下のバス会社の
茨城交通の大洗~鉾田間の路線バスが2009年に廃止され
その後大洗駅~新鉾田駅間の運行で復活したのですが
2018年9月をもって
再び廃止されます[茨城新聞→]
全便土曜・休日運休の路線なので9月28日が実質的な最終運行とな
るのでしょうか?。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
鉄道やバスは利用者が少ないという理由で本数削減や廃止が行われ
ているのですが、
鉄道やバスを利用して通勤するとなると片道15分というわけにはい
きません。
残業後に通勤時間がかかればその分帰宅や就寝が遅くなり
寝不足や疲れで仕事にも支障が出かねません。


人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ときわ路から海へも | トップ | 筑西で医療機関再編 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

公共交通」カテゴリの最新記事