「ボブ吉」デビューへの道。

週刊朝日似顔絵塾特待生。LINEスタンプ『ロゼッティ』販売中。『ボブ吉』、カープ、市川美織さんの記事中心。

【巨人】坂本勇人、意地の先制打も「力足らず」試合前円陣笑顔の活も実らず

2020-11-26 19:41:14 | 有名人似顔絵【さ行】

G党の希望が乗った坂本の先制打は実らなかった。
初回無死二塁で和田から左翼フェンス直撃の先制のタイムリー二塁打。
日本S4戦目で初めて先制点を奪ったが勝利とはならなかった。
「去年の悔しい思いを、今年は何とかやり返したいという気持ちで
臨みましたが、力足らずが結果に表れてしまいました」。
試合後は、悔しさであふれた。
坂本選手の表情、カメラはよく追ってましたよね。
8回モイネロ投手に三振に倒れた時の表情が特に印象的でした。
なんだありゃ?という球種に驚いた感じというか、
悔しさというか、負けを覚悟したというか・・あのなんとも言えない表情。
セ・リーグを圧倒した面影はありませんでしたね。
かたやソフトバンクは、開幕投手の東浜投手、今宮選手が故障。
バレンティン選手も出番はまったくありませんでしたよね。
層の厚さというか、僕のようにパ・リーグをあまり知らない者にとっては
日本シリーズ出場の選手だけでも、凄いじゃん!と思うほど。
で、ソフトバンクといえば3軍制度。
育成選手が支配下選手登録となって活躍する選手が多い球団で、
改めて育成出身で支配下登録となった選手の現年俸を紹介。
 【投手】
千賀 滉大 3,0000(蒲郡出身 2010年育成)
石川柊太  4800(都立総合工科出身 2013年育成)
大竹 耕太郎 2700(済々黌出身 2017年育成)
二保 旭   2200(九州国際大付出身 2008年育成)
【野手】
甲斐 拓也 1,0000(楊志館出身 2010年育成)
牧原 大成  4000(城北出身 2010年育成)
周東 佑京  2000(東農大二出身 2018年育成)
釜元 豪  1300(西陵出身 2011年育成)
巨人も確か3軍を抱えてるけど、3軍制度って何?と思い、調べてみました。

「プロ野球の三軍とは何なのか?」球界で一番詳しい大道コーチに聞く
2018年の記事ですが、3軍制度ってこういうことなんだと理解できました。
育成選手はまず支配下登録を勝ち取りたい、支配下選手になれば
1軍で活躍したい、と常に目標を持って上を目指してるんだなと。
背番号も違うし、遠征の待遇も違う。
ソフトバンクの場合、1軍選手が故障した場合、3軍に来るんですね。
そりゃ刺激も強い。
資金力があるからこういうこともできるんでしょうが、
競争原理がより強く働くんでしょうね。
ソフトバンク自体、もう勝って当たり前、のような印象がありますが、
このシリーズで慢心なんて微塵も感じさせませんし、
あの丸選手が1塁と接触したプレーの時、千賀投手がしっかり見てて
めっちゃ怒ってましたよね。
あとは以前書きましたが、甲斐選手のフルスイング。
9番打者のスイングじゃないでしょう。
素人目に見ても怖かったもの。
だからパに追いつくために、やれDHにしよう、とかはナンセンス。
それだけじゃ変わんないと思います。
長くなったので、これくらいにしますが、
同一リーグから戦力を抜いて、強くするというよりも、
まずチームの選手を鍛えぬく、戦力に仕上げる、
そういう方法を考えるべきじゃないんでしょうかね。
ど素人が失礼いたしました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿