そりゃおかしいぜ第三章

北海道根室台地、乳牛の獣医師として、この国の食料の在り方、自然保護、日本の政治、世界政治を問う

Go‐To何タラが拡散させるコロナ、そして冬が来る

2020-10-30 | 新型コロナウイルス

この表は昨日までの新型コロナの新規発生者数である。春先あれほど騒いでいた発生者数をはるかに上回っている。しかもピークを過ぎたかどうかも解らない。高位安定状態ともいえる。第二波が日本で起きていることは間違いない。政権に寄り添う学者たちは認めることがない。
今日(30日)は北海道の発生は過去最高の69人と高い数字を見せている。北海道発生者の中には府県の人達がちらほらいることが解る。第二波は人の移動が生んだものといえる。人が運ぶともいえる。帰途を動かして、経済活動などという範疇を創り出して、その恩恵を受けている人たちが犠牲になってしまう。
発生当初とは治療技術も医療体制も格段に良くなっているし、人々の意識も生活も心掛けも異なっている。だから騒ぐことないともいえなくもないが、これだけ自粛していながらこの発生件数ともいえる。
政府が第二波を認めようとしない理由は経済活動再開へシフトするための障害になるからである。要するに発生の事実に蓋をしておきたいのである。そして北海道は、EU諸国同様に日本でいち早い冬を迎える。
日本の政府は対策費として10兆円を計上しているが、農業政策も同じであるが、中間業者がマージンをピンハネするシステムになっている。これに比べて、ドイツは第二波を認めているが、直接国民に支払われている。自宅待機による損失補填である。
これ比して日本では、Go‐To何タラを止めるどころか、効果を喧伝し人的交流を促す。早くから山場は秋冬に来るといい続ける学者がいたが、その通りになりそうである。
国家がこれまでの3、4次産業への偏った依存を見直し、今こそ1次産業の重要性と必要性を強く認識し、都会が吸収した人々を再び地方に戻すべきである。それがコロナの教訓である。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍晋三の残した遺産、窮地... | トップ | 嘘に嘘を重ねると更に嘘をつ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

新型コロナウイルス」カテゴリの最新記事