KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

アカマダラメイガ20200905

2020年11月27日 | チョウ目
アカマダラメイガ。
黄色とピンクのコントラストが鮮やか。
しかし、個体差、地域差が激しいらしい。
以前、幼虫と思しきものをアップしていましたが、今回は成虫をアップ。

分類:チョウ目メイガ科マダラメイガ亜科
翅を広げた長さ:22~29mm
分布:北海道、本州、四国、九州
   平地~低山地
成虫の見られる時期:6~9月(年1化)
          幼虫で冬越し?
エサ:成虫・・・不明
   幼虫・・・メドハギ(欧州ではシロツメクサ、ミヤコグサ)
その他:前翅中央は広く黄色で、周りは紅色が基本だが、色彩変異が大きく、地域差もあるらしい。
    紅色~くすんだ暗灰色まである。
    ♂は下唇鬚が太く、♀は細長い牙状。
    北海道には少ない?
    草原、畑地、荒蕪地、路地など比較的開けた環境を好む。
    下草に斜め下向きになって止まることが多い。
    その際、前脚を畳んで、体に密着させ、残り四本の脚で体を支える。
    昼行性だが、灯火に飛来することもある。
    終齢幼虫の体長は約20mm。
参考:みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
   かたつむりの自然観撮記
   虫ナビ
   自然工房ゆりの木
   昆虫エクスプローラ
   北茨城周辺の生き物
   ご近所の小さな生き物たち

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオキクチブサガ20200905 | トップ | ウンモンオオシロヒメシャク2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

チョウ目」カテゴリの最新記事