ひとひらの雲

つれづれなるままに書き留めた気まぐれ日記です

嵯峨野の風景と台風21号

2018-09-30 19:35:55 | 日記
 先週念願の京都へ行ってきました。どこへ行っても外国人が多く、耳に入ってくるのは外国語ばかり。ここは一体どこの国なんだろう、と思ったくらいです。今日は台風24号の影響で新幹線が止まってしまったようで、昨日帰って来られて実に幸いでした。ホッ!


 さてその京都ですが、結構台風21号の影響が出ていましたね。最終日に嵯峨野方面へ出掛けたのですが、保津川下りは中止になっていました。保津川沿いの山の木が大量に倒されていて危険だとのことでしたけれど、トロッコ列車には乗れました。保津川沿いを往復するロマンチック列車。期待通りの美しい風景でしたよ。途中、大木がたくさん倒されて木肌が剥き出しになっている場所が見えましたけれど、本当に残念なことです。

 保津川


 中井貴一さんのCMの影響でしょうか。竹林は人力車で行きました。乗ってみたくなったんですね。車夫のお兄さんもとても親切で、ガイドもしっかりしてくれたので、それだけの価値はあったと思っています。ここでも台風21号の爪跡が残っていて、竹が随分倒されていました。真っ直ぐに伸びた竹林の中に倒れかけた竹があって、風景を乱してしまうのはとても残念です。それでもたくさんの人が楽しそうに散策していましたけれど…。

 竹林


 次はあまり訪れる人のない落柿舎へ。芭蕉の門人向井去来(きょらい)の草庵です。茅葺の屋根や蓑と笠がかけてあるところなど、さすが俳人。侘びた風情がいいですね。ここでも見つけました、台風21号の爪跡。まだ青い柿の実が落ちて潰れていました。落ちるには早い柿の実です。背景には小倉山があり、百人一首の世界も広がっています。この風景を残すために、市は落柿舎の前の空き地を買い取りました。近代的な建造物に埋もれるのを憂いたのでしょうね。京都は市をあげて、市民全体で伝統や文化を残そうとしています。

 落柿舎

 最後は夢窓疎石で知られた天龍寺。京都五山第一位の寺格を誇り、1994年には世界文化遺産に登録されたお寺です。大方丈前にある曹源(そうげん)池は台風の影響も感じられず、嵐山、亀山、小倉山を借景として美しい姿を見せていました。

 天龍寺の曹源池


 今日は台風24号が日本列島を縦断していきます。どうか各地の被害が最小限に止まりますように…。


 マイホームページ   おすすめ情報(『栄光のかけら』・『薬子伝』、一般書店からも注文できます

最新の画像もっと見る