花善 佐渡の仏壇・墓石専門店の知られざるお話いろいろ!

堅苦しそうな仏壇店の実は素敵なお店の裏話。抹香臭くないお店にお立ち寄りくださいませ。

水槽リニュ―アル 本日のお仕事 花善ブログ

2018年09月19日 | 日記
9月も半ばとなり、お彼岸の入りが明日の9月20日となりました。
会社はそれなりに忙しくはありますが、ここ佐渡ヶ島もご多分に漏れず「農業の島」でもあり、
あたりの田圃では、農家様が大きな機械でお米を収穫、真っ最中です。

と云う事は・・・お客様の来店は少ないです。

と云う事でブログをさぼっていた3年の間に店内は何が変わったのか・・・のご報告をさせて頂きたいと存じます。
以前の店内には、60㎝メダカさん水槽、75㎝金魚さん水槽、30㎝プラティさん水槽、30㎝カーディナルさん水槽
と4本藻の水槽があり、メンテナンスもそれはそれは大変でした・・・・


 旧店内 メダカさんとアヌビナスの60㎝水槽です。


 旧店内 金魚さんとカボンバの75㎝水槽です。


 旧店内 カーディナルさんとウイローモス、ヘアグラスショートの30㎝水槽です。


 旧店内 プラティさんとハイグロフィラとクリプトコリネの30㎝水槽です。

上は以前の写真です。
今はどの様になりましたかと云いますと・・・・


 本年、8月にリニューアルした60㎝水槽です。カーディナルテトラ、ヤマトとミナミの海老軍団、オトシンさん、石巻さん
が同居しています。濾過はエーハイム2211と2213、エーハイム底面オーバーフロー、ソイルは水草一番サンドです。
同居の水草はブリクサ、エキノドルス・テネルス、ベトナムゴマノハグサとなります。


 本年9月に底砂入れ替えて大磯砂使用の金魚さん水槽 水草は定番カボンバとアマゾンチドメクサです。


 こちらは亀さん水槽で、2匹の亀さん達がお昼寝中です。

の3本に減りました。その分メンテナンスにかかる時間は大幅に減りました とさ。

やはり、30㎝水槽では水質の維持が難しく、夏場の高水温に耐えかねて苔だらけになったり・・・大変でした。
そこで、2本の30㎝水槽をまとめメダカさんも寿命でお星さまになってしまったので・・・1本にまとめました。

ところが、9月の初め頃、60センチ水槽(メダカ水槽のお下がり)から水漏れが・・・
シリコン塗ってみたり色々致しましたが・・・治りません。
ゴマノハグサもも調子よく伸び出しておりましたし、テネルスもランナーを出して広がり始めていましたし、
ブリクサも光合成が活発で綺麗に伸びていたので凄くためらったんですが・・・水漏れでは致し方ありません。

泣く泣く水槽交換のリセットとなりました・・・

泣く泣く水草を抜き、生体をすくい、ソイルをすくい出し、
新しい水槽に底面フィルターをセットし、石を積み直し、ソイルを敷き直し、水草を植栽し直し、水を入れ
生体を再度移動して・・・と

ものすごく手間と時間がかかってしまいました・・・

が・・・まずまずの水景になったかと(自慢)

この他にも店内変わっておりますので、冷やかしに遊びに来てください。

その他、店内の変わった部分はまた後日ご紹介致したいと存じます。

仏壇・墓石の花善を宜しくお願い致します。

猫の小鉄物語その2 (有)花善 今日のお仕事 番外

2018年09月12日 | 日記
本日も朝からバタバタバタバタとしておりました。
一昨日やっとブログ再開させて頂いたのに・・・昨日はお休みでした。
本日、やっと少し時間が取れましたので一昨日のつづき・・・小鉄物語その2です。

保護したネコちゃんに元気な男の子にとの思いで「小鉄」と名付け、
3日ほど毎日病院へ連れて行く羽目になり、最後の3日目・・・
先生「カルテに記載しますがこのネコちゃんのお名前は?」
私ことてんぞう「小鉄くんです」
先生「ん?」
てんぞう「先生、男の子ですよね?」
先生「ちょっと待って・・・うーん、女の子だね(笑)」

と云うようなお話を頂き・・・「元気な女の子・・・」
と相成りました。

私「てっきり男の子だと思って小鉄って名前付けてしまいました」
先生「じゃ、鉄子さんにしたら(笑)」

今では「小鉄」「鉄子」「みーちゃん」「小鉄子」「てっちゃん」なんて呼ばれています。

おてんば小鉄さんです。

幼少の頃のしゃしんです。

いまや、すっかり巨大化して、荒くれものになっておりますが・・・

そのへん含めて、また後日ご報告致します。

仏壇・墓石の花善をご贔屓下さいませ(笑)

月日が流れ、時が流れ、叉も再登場 花善は如何に?

2018年09月10日 | 日記
あれからもう2年・・・ブログも書かず、時は流れました。
新潟県の離れ小島「佐渡島」で、未だに仏壇屋さん続けております(笑)

いい加減、やめれば・・・と云われそうですが、どっこい「継続は力なり」をモットーにちまちま仕事しております。

店内も少々展示替え等など、進化しておりますので、ご紹介を兼ねておいおいご案内致したいと存じます。

 只今の佐渡島(新潟県佐渡市)の人口はなんと5万6千人程度、極端な過疎化が進んでおります。年間約1千人の人口減です。

佐渡市は皆様ご存知の通り「佐渡金山」で世界遺産登録を目論んでいますが、本年度も残念ながら登録ならず・・・
けれども、あと20年もすると「かつて、人間が住んでいた新潟県の小島」と云う事で「世界遺産」になれるかもしれませんね(笑)

 昔から「人間の居ないところでは商売は成り立たず」と申しますが、ご多分に漏れず凄くお仕事が少なくなりました。
かといって、遊んでいる訳にはいかず、時代の要望に応ずる事が出来るように進化せざるを得ない状況はどの会社でも同じ事でしょうが、
日本のお国は中小企業には、何の補助もなく、何の支えも頂けないので、ただ前に進むのみしか方法がありません。
私達は本当に辛い状況ですが、持ち前の「忘れっぽさ」で乗り越えて生きたいと思っております。
ま、それも忘れてしまうかもしれませんけど(笑)

 さてさて、嫌なお話はここまでにして、昨年9月半ばに墓地の現地確認の為
車で移動中の事、金井地区裏道を走行中・・・「あっ、」と車を止めてしまいました。
  そこに登場したのが・・・両の目が目ヤニでくっつき、目の見えない状況で痩せこけた

  (保護して2日目、まだ、お目目が目ヤニだらけです)
小鉄くんです。お医者さんの曰く「約生後3か月くらいだネ」との事・・・
見つけて保護したネコちゃんに元気な男の子になるように「小鉄」と名付けて、その日の夕方、動物病院へ連れて行き、診察して頂き、風邪薬を頂き、
先生に「今夜、エサを食べなければ・・・残念だけど・・・」と云われ・・・連れて自宅へ帰り、目ヤニを
小一時間かけて拭いてあげました。やっと目が開いてくれたのですが・・・
 一向にえさの缶詰を食べてくれず、途方に暮れているときに・・・あっとひらめき・・・
今、猫軍団の中ではメジャーなおやつ、イ○ナバのチュー○ルを試しにあげてみると・・・
ペロペロと1本完食! とたんにお休みモード突入!
 で、朝を迎え、病院へ連れて往き、先生に報告致しますと・・・
先生曰く「あっ、これで大丈夫だね。後は体中にシラミがくっついているので、洗ってあげてね(笑)」
とのたまわれ、その日、一日かけて一生懸命シラミ退治に翻弄されました とさ。
 その結果がこちら

この日も動物病院へ行った帰りです。

何気に「なれなれしい」お兄さんです(笑)

 で・・・次の日、病院でショックなお話を聞く事になりました!

  (病み上りから飛ばし過ぎると、ネタ切れになりますので、続きは明日とさせて頂きます。)
    花善の小鉄物語次回をお楽しみに・・・By花善てんぞう

弊社は仏壇・仏具・墓石の専門店 花善です。
ペットショップではありません。(ペットの葬祭はやってますが・・・)
宜しくお願い致します。

御神輿完成・・・そして魂入れ完了

2016年07月04日 | 日記
ご無沙汰しております。最近、何かにつけ元気を失い・・・どうも調子が出てきません。ブログもほったらかしで・・・困ったものです。

さて、以前からぐずぐずと進めて参りました「御神輿」ですが・・・なんと・・

完成・・・してしまいました(笑)

ちまちまではありますが、一生懸命、コツコツと(らしくないのですが)トライ&エラーを繰り返し・・・各方面のメーカーさんに嫌われ(笑)ながら
専用部品をお願いし、一年近く時間をかけて・・・完成です。

是非、その雄姿をご覧ください。先ずは木地作成者の名前を入れた黒屋根の御神輿から・・・



次が弊社花善の名前を入れた朱屋根神輿の正面から



斜めオフセットして、御神輿らしく・・・



と記念撮影です。(店舗内の為、バックがうるさくて少々見づらいですね)

・・・・あーー良かった、良かった・・・出来た、出来た・・・寄せ集めで予算をかけず造ったけど・・・よく出来たねぇ・・・どう見ても御神輿だねぇ
などと、皆さんに褒められて(?)   木地作成の坂本建匠さんも心配で何度も弊社へ来てくれて・・・

完成したよ・・・  あー良かった、良かった・・・おめでとうございます。・・・と、ホッとしていたのも束の間・・・

建匠さん・・・「魂入れ」しんきゃ(佐渡弁で、しなければならない)とのたまいます。

  ええぇーたいそうな・・・云いながら大変光栄なお話で(笑)建匠さんに一任!  来る7月3日、午前10時よりとのこと
了解  と云う事で、当日を迎えました。

前日、配送車に2基の御神輿を載せ、セッティング完了! 弊社からも4名参加、うち2名は御神輿担ぎ役・・・段取り良く完了、来る日曜日に向けて
気合を入れておりました・・・

ここで、重要な事を一つ忘れておりました。  私こと「てんぞう」は・・・雨男なのです。

話題はそれますが・・会社主催の釣り大会・・昨日まで良いお天気だったのに当日は

大雨、大風・・・

次の釣り大会では・・大変良いお天気、海も穏やか・・内心「もらった!」と思いきや・・・

沖磯へ渡る船の波しぶきで一人だけびっしょびしょ。

またある時は、墓石の解体工事にとりつくや否や大雨・・・作業中づっと雨・・・しかも雲が降らせた雨で500メートル向こうは晴れ・・・

と、計り知れないほどの濡れ男なのです。

で、本題

当日(昨日)は佐渡地方「大雨洪水注意報」発令・・・(きたきた)
土曜日の夜半よりザーザーと大雨(佐渡で云うガチャ雨)そのまま警報発令です。

日曜日の早朝、大工さんが心配して電話くれましたが・・・決行・・・と云う事に・・・

事務所に行くまでの道路も所々冠水しているところもあるくらいです。事務所に到着しますと皆さん苦笑い・・・雨男

気を取り直して「出発っ」雨の中、小木地区宿根木まで車を走らせました・・・

宿根木地区に到着しますと、大工さんお迎えに来てくれていましたが・・・雨・・・

地区の方も何人かいたのですが、雨は一向に止む気配なし・・・

地元の「佐渡国宿根木村、宿若連」さんの方々9名も公会堂で待機との事・・・御神輿濡らしてはいけないと云う事で、

「公会堂でやりましょう」と云う事になり・・・御神輿搬送(車が入らないので、皆さんの協力の元、荷崩れ防止用のラップをぐるぐる巻きにして)
何とか公会堂まで御神輿到着となりました。(皆さんごめんなさい私が雨男です)

紆余曲折・・・

宿根木公会堂へ運ばれた御神輿2基、会場内に飾られ・・・宿若蓮さん達の「木遣り」から始まりました。



何とも言えない木遣り歌に感動しながら・・・まず、建匠さんの御神輿から、一本締めでスタート!



会場内を二周して、一本締め・・・よぉーっ、パパパン、パパパン、パパパン、パン  おめでとうございます。



かっこいいですねー。

お次、花善さんチーム(でなくて花善神輿)

うちの営業さん、顔が引きつっているようですが、真剣な表情





会場二周して一本締め・・・



有難うございました

この日、観光で宿根木地区に来ていた方々(つまり観光客の方です)も喜んで見て行ってくれました(笑)

カメラを片手に一生懸命撮影していたのですが・・・外を見ると雨が止んでいます(よし!)   今のうちに御神輿運べ―っと、また雨が降って来ました。

「御神輿がここに居たいんだろうね」と云う事で、公会堂に2基並べ、お披露目しましょう・・・と云う事で舞台の上に鎮座されました。



お天気が良くなるまで、暫くお披露目しておきましょうと云う事になりました。

宿根木地区へおいでの際はご覧くださいませ。

で、記念撮影

まずは「製作者さん達」から・・・



笑顔が無いですね。

お次は本日の立役者宿若連さん達と



大工さん、いい笑顔ですね(笑)

と云う事で、無事、魂入れ完了のご報告でした。(長文、お疲れ様です)

また、わがままなオーダーを気持ちよく形にしてくれたメーカー様、有難うございます。

感謝しております。

しばらく宿根木地区公会堂でお披露目したのち、弊社花善に飾りますので、お立ち寄りの際には是非、ご覧くださいませ(笑)


弊社花善のホームぺージはこちら・・・花善・・・(花善をクリック下さい、ジャンプ致します)


追伸

 この日、帰りの車の中では雨は上がり、昼過ぎからは青空がのぞいていました。

これで「雨男」の面目躍如ですね(笑)





多忙な日々 本日のお仕事

2016年05月16日 | 日記
お疲れ様です。久しぶりのブログとなってしまいました・・・何かと多忙なところへ来て、スタッフ不足に悩み、悪戦苦闘しておりまして、意識がとんでおります。

と云う事で、本日、お得意様のお寺様の「池」を埋める工事のお手伝いに行って参りました。朝一番からバックホウ、カナテコ、大きなハンマー、ピック、
軽ダンプ2台出動の4人体制で・・・夕方6時前まで頑張ってまいりました。

午前中、順調に石組の撤去、コンクリートの解体、搬出・・・と作業できておりました。お昼を挟み、今度は土の搬入の段に入りまして、元気よく2台の軽ダンプ発進・・・と思いきや・・・当方の携帯電話に着信アリ?

「すみません・・・急に車が止まって・・・エンジンかかりません・・・」早速、ジャンピングの救援に行ってみました・・・ブースターケーブルをつなぎ、
キーを回すと・・・「ブルルンッ」とエンジンはかかりましたが・・・アクセルを戻しますとエンスト・・・?  再度キーを回して・・・何とか始動!

しばらくアイドリングを続け・・・発進!  その後、快調に荷物を載せて現場まで・・・

荷物を下ろし、再度オペレーター君、土を取りに行きました。良かった、良かった(これで終わりでは無かったのですが・・・)

再度、荷物を積んで現場へ来るなり、「エンジンのマークが点灯してますけど・・・」当方、古い車故に、仕事終わったら車屋さんに持っていこう・・・
と思い、「我慢して、もう一度言ってきて」と注げ、土運び・・・三度目の往復となりました。

またまた帰ってくると・・・「アクセルを踏むと、車の前から煙が上がります」との事・・・行ってみますと・・・冷却液が拭き出しています・・・

完全なる「オーバーヒート」です。しかしながら、搬入する現場の手前の搬入路でのこと、だましだまし車を入れて、エンジンを切り、荷卸しの間に、
車屋さんに連絡・・・「オーバーヒートしてクーラント拭き出してるけど?」「すぐに車取りに行きます」

しばらくして、車屋さんのセルフ到着・・・車屋さんのお兄さんに脅かされながら、何とか現場より道まで車を出し・・・わが「軽ダンプ」はセルフの上
に乗せられ、行ってしまいました・・・

しかしながら、工事は無事終了、お客様のも喜ばれて帰ってまいりました。

何かに救われているような気持を感じながら、後片付けをして帰ってまいりました。

本日の作業、ここまで

弊社花善のホームぺージはこちら・・・花善・・・(花善をクリックいたしますとジャンプ致します)

流石に疲労を感じたてんぞうです。