6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

念願の比叡山延暦寺

2019-07-06 | 旅行
伝道師 最澄が開いた
天台宗総本山の比叡山延暦寺は
法然、親鸞、栄西、道元、日蓮、
一遍、等々
名だたる名僧が修業したとか

戦国時代信長の焼き打ちやら
歴史上興味があって
かねてから行ってみたいと
思っていたが
行きそびれていた

観音寺城に行くために浜大津で
ホテルを取ったが
比叡山延暦寺はすぐ近く
世界遺産でもあり
この機会を逃す手はないと
質素な京阪電車に乗り坂本駅に着く

城石垣の里 穴太衆の作った
野面積み石垣が続く中
15分ほど歩き


日本一長いと言われた全長2025mの
ケーブルカーにたどり着く

大正ロマンの橙色駅舎が



この寺地域にやけにフィットして
急勾配の車窓から眺める琵琶湖は
琵琶湖大橋、高層ビル群等
現代ならではの景色だ


駅舎から歩って7分
東塔エリアの総本堂(根本中堂)は改修中で
文殊楼、大講堂、阿弥陀堂を観る




シャトルバス10分で
西塔エリアの左右対象の
常行堂 法華堂の弁慶にない堂を観て

釈迦堂そして浄土院へ

義経、弁慶も修業したらしく
樹齢750年弁慶杉が今も・・・


一番北にある横川エリアには
そこからまたシャトルバス20分

親鸞、日蓮、道元、等の
名僧が修行に行った
横川中堂、講堂、定光院を見学
誰もいない静かな森中での
鐘楼で思い切り鐘をつき
ゴゥオオゥォ〜ンと響わたる
重厚な音色に癒された

境内奥をゆっくり散歩して
緑光が輝く
ひっそりと佇む恵心堂をみて

心洗われ煩悩が無くなったような?

1700ヘクタールの比叡山一帯を
大急ぎで周ったが
日本仏教の母山と言われる聖地は
心身ともに浄化するには
時間が足りなく
聖なるところを
かすって下界に降りた

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こぼれ寿司 | トップ | 久しぶりの 元離宮二条城 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もず~と昔に一度だけ (屋根裏人のワイコマです)
2019-07-06 17:49:54
いつでしたか、数十年前に職場の慰安旅行で
行っただけで・・なんせ時間がかかるので
つい京都の町中に行ってしまいます。
京都からも よく見えますしすぐ其所なんですが
いつも足がとうのいてしまいます。
こんどしっかりと行ってみたい、
この写真を拝見しても、記憶そのものが
ありません・・大切な歴史を作ってきた
寺院なんですよね~ 今度こそ・・

コメントを投稿