独眼竜国際ジャーナルの ヒデと明美の愛のブログヒデと明美が日々の愛の生活を書き留めます。比国移住25年紀行

地雷原フィリピン移住生活27年、ほとんどの外人が破滅する

人工透析、心臓が弱り、リウマチ身体が不自由

稀勢の里が師匠の教えを胸に貫いた「力士の美」「ラオウへの憧れ」

2019年01月17日 | 芸能ニュース

ラオウとはなんだろう?

ラーメンでラ王というのがあったな。

稀勢の里は、最後は豚の角煮のような?うまい豚足のようなコラーゲンいっぱいのプヨプヨ体になったなあ、明らかに筋力が落ちた。

日本民族はカラダが弱いので、こういうもろ体力的な競技は向かない。故にスキージャンプなどが得意。

無理しちゃだめだ、、、外人力士がいる以上は横綱は無理だ。






稀勢の里が師匠の教えを胸に貫いた「力士の美」「ラオウへの憧れ」

1/17(木) 17:10配信

webスポルティーバ
稀勢の里が師匠の教えを胸に貫いた「力士の美」「ラオウへの憧れ」

初場所4日目の1月16日に引退した稀勢の里 photo by Kyodo News

「我が土俵人生に一片の悔いなし」

“孤高の正々堂々”を貫いた横綱・稀勢の里が、土俵人生に幕を下ろした。

【写真】稀勢の里を横綱に導いた亡き師匠の「土俵の美」

 昨年11月の九州場所で4連敗を喫し、場所後に横綱審議委員会から史上初の「激励」勧告を受けた。退路を断たれた初場所は初日に御嶽海に敗れると、2日目に逸ノ城、3日目も栃煌山に寄り切られ3連敗。昨年9月の秋場所の千秋楽から、横綱としてワーストの8連敗という状況に追い込まれ、4日目の朝に引退届を日本相撲協会に提出した。

 2002年春場所に15歳で初土俵を踏んでから、愚直に歩んできた16年10カ月。引退届を提出した1月16日の午後に開かれた引退会見では、真っ直ぐ前を見据え、こう言った。

「横綱としてみな様の期待にそえられないということは、非常に悔いは残りますが、私の土俵人生において一片の悔いもございません。

(今場所に臨むにあたって)覚悟を持って場所前から稽古をしてきました。『これでダメなら』という気持ちになるくらい、いい稽古をしました。自分の中では悔いはありません」

 声は震えていたが、表情は清々しかった。漫画『北斗の拳』の登場人物であるラオウが残した名セリフ、「我が生涯に一片の悔いなし」を思い起こさせる言葉を繰り返し、心から愛する土俵に別れを告げた。

 ラオウへの傾倒は、2011年11月7日に59歳で急逝した先代の鳴戸親方(元横綱・隆の里)の影響だった。稽古場から日常生活に至るまで、常に「他の部屋の力士となれ合うな」「力士は孤独であれ」と叩き込まれてきた。

 その教えが、『北斗の拳』で孤高を貫き、強さを誇示するラオウへの憧れに拍車をかけた。横綱昇進時には三つ揃いの化粧回しを『北斗の拳』のキャラクターで制作。太刀持ちがケンシロウ、露払いがトキ、そして自らはラオウの化粧回しを身に着けるほど、その生き方を自らにダブらせた。

 先代は、生前に「勝っても負けても”正々堂々”を貫くことが力士の務めであり、それがファンの皆様にできる最大のファンサービス」と口にしていた。そして弟子には「勝っても負けても感情を表に出すな」と指導。横綱、大関を倒した後に呼ばれるインタビュールーム、支度部屋での言葉を報じる翌日の新聞記事にも目を光らせ、勝って浮かれる、負けて落胆するコメントを発していれば厳しく戒めた。そして、繰り返しこう訴えていた。

「一生懸命、稽古しても勝つときもあれば負けるときもある。大事なのは、その姿勢なんです。勝っても負けても正々堂々でなければいけません。それが力士の美なんです」



元貴親方 引退の稀勢の里ねぎらう「四股名のように類いまれな力士」も「本当に苦しかったと思う」

1/17(木) 16:29配信

スポニチアネックス
元貴親方 引退の稀勢の里ねぎらう「四股名のように類いまれな力士」も「本当に苦しかったと思う」

元貴乃花親方の花田光司氏

 元貴乃花親方の花田光司氏(46)が17日、テレビ朝日の情報番組「ワイド!スクランブル」(月~金曜前10・25)に生出演。現役引退を表明した横綱・稀勢の里(32)について語った。

 花田氏は16日の稀勢の里の引退会見を見て「稀勢の里なりの真面目に取り組んだという人生観が多分に出ている」とコメント。3日間の取り組みについては「逃げることなくぶつかって、受け止めて、というところは存分に見えた」と、会見で稀勢の里が語った「絶対逃げない」という信念を土俵で見せたと評した。

 自身が稀勢の里の親方だったとしたら、何かかける言葉やアドバイスは?と聞かれると「数場所前に土俵に上げてなかったかも知れません」と花田氏。「日本出身横綱として、1人で全部背負ってしまっていた。土俵に上がるだけで本当に苦しかったと思う。本来の気迫のある表情というよりも、逃げ場がないっていう感じの表情に見えた」と、稀勢の里が心身共に追い詰められていたのではないかと推察した。

 力士・稀勢の里について、花田氏は「出世のスピードや吸収力など、四股名のように類いまれな力士。実直、真面目ですね。稽古場はもちろん本場所の土俵に向かう姿勢が、今後若手の力士の手本になるものを残してくれた力士だと思う」と評した。

 また「ファンの方は、横綱に、特に日本出身の稀勢の里なんかに対しては、自分の人生を投影して応援してらっしゃると思う。この辺を乗り越えなきゃいけないのが1つの大変さなんだろうなと思う」と、日本出身横綱へのファンの期待と重圧の大きさを話し「“脇差を差して負けたら腹を切る”というような気持ちで土俵に上がらないとなかなかできないもの」と、横綱には命がけの覚悟が必要だという考えを示した。

 横綱という存在については「なってしまったら、現役を引退しても生涯続けなきゃいけない心意気の称号だと思う」との考えを話し、「心のどこかに決して口には出さない誇りを横綱として持っていてくれれば、これからも指導者としても成功していくと思う」と“荒磯親方”への思いを語った。
【関連記事】

白鵬 稀勢引退にしみじみ「今度は酒でも飲みに行けるかな」
「荒磯」襲名の稀勢の里、引退に「実感が湧かない」 “親方デビュー”は2月9日
元貴親方、稀勢へ贈る言葉「桜の花のようにさっと咲いて散るがごとし」 
報道陣からも逃げなかった稀勢 子どもたちに伝えてくれた「全力で過ごす」
稀勢の里 、 貴乃花親方 、 花田光司 を調べる


花田くんは、自分のことを心配したほうが良いよ。

一家離散、、、

このままでは孤独死だ。

何なら、フィリピンにでも流れてピーナでも結婚して生活したらどうかな?

財産があるうちになんとかしないと、このままでは場末のスナックでカラオケを歌いながら最後は野垂れ死にする虞がある。

河野景子は、したたかで脳技能があるので強く生きれるだろうが、花田くんは、異常に頑固でコミニケーション能力がない。、昔花田君が曲げもゆえない新人の頃、会ったことがあるがあどけない少年だった。

兄ちゃんと異なりイケメンだったので人気が出たが兄ちゃんは、高卒だが、君は中卒で相撲しか知らないしジアタマが良くない。





コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本国軍は、直ちにクーデー... | トップ | 肺がん細胞ほぼ死滅 金大の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

芸能ニュース」カテゴリの最新記事