ハレ時々ベイスターズ

横浜DeNAベイスターズの平良拳太郎投手の復活を願いながらベイスターズを応援しています。

オフシーズン

2019-01-23 08:22:26 | Weblog
私の仕事がオフなわけではないですが、野球の試合がないとつまらないですね。
生活が自堕落になりすぎている事を反省してお弁当を作るなど生活の見直しをしています。
私は料理下手ですが案外美味しいと思いました。
多分、コンビニや外食の味に飽きてしまったんだと思います。

さてそんなこんなでオフシーズン。
SNSにあるベイスターズファンのグループに入って、交流をはかっています。
オフ会などにも参加。
私は新参者なので、端にちょいと座り皆さんのお話を拝聴しております。
こういう場で気をつけているのが、とにかくポジティブな言動に終始する事。
グループ投稿などを見ていると、私の視点からすれば問題ないと思う投稿に「悪口書くな」「悲しい」といった反論がつく事が多い。
特に理由もなくダメ出ししているならばともかく、こういうプレーはダメだと思うなど野球について語っているものに対してもNGな人がいるのを見ると難しいなと感じてしまいます。

応援しています!
頑張ってほしい!

だけならば一瞬で会話は終了してしまう。
それは私が選手を目の前にした時の言動そのものではないですか。。。
今後親交を深めていこうという会話ではないです。

野球の戦術などにアレやコレや言うのも楽しみの一つだと思っています。
野球にとどまらず、スポーツその他おそらく囲碁将棋なども「なぜ」を語るのが悪い事なんてないと思うのです。
ファンだからこそ、答えの見えないことを憶測してあーだこーだ言い合えるのではないでしょうか。
そうして、メディアで関係者の考えや解説を読むと、「あ、同じ考えだ!」とか「なるほどそういう視点もあるのね」と興味深く思える下地が出来る。

とはいえ喧嘩したいわけではないから、私はあまり語らないようにしています。
線引きが難しいので。

そんなわけで懇親会ではスーパーポジティブでニコニコでいます。
その為か「誰のファンですか?平良(選手)なんですね」と言われると(グッズを身につけているからすぐわかる)、皆一様に「すごく期待してるよ!良いよね」とポジティブ反応が返ってきます。
まぁ、これはシーズン終盤の活躍でファンの間の平良評がうなぎ登りだったからかもしれませんが。
やはり自分の贔屓選手をポジティブ反応されると嬉しいから、引き続きオフ会はニコニコポジティブにいきたいと思います。

しかし、本当に平良投手の認知度上がったなぁとシミジミ感じています。
更にメジャーな選手になーれ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿