柴犬多頭飼い コクマチャどん

コロクロ日記で07年に開設したブログ。15年から『コクマチャ日記』、さらに24年から『コクマチャどん』になりました。

ペット同伴避難について思うこと

2019-10-17 09:25:45 | Weblog

今回の台風のニュースを毎日見ています。その中で、ペット同伴で避難ができないということも多く取り上げられています。避難所にペットを連れてくることができなかったと泣かれていた方、ペットと車の中で過ごすと言われていた方、避難したいけど受け入れてもらえないので自宅待機という方、いろんな方の声がありました。その中で、犬を飼っていて避難所に行けず浸水したマンションで亡くなられた方もいらっしゃったという報道もありました。

大きな災害があるたびにペット同伴避難問題が出ています。環境省の災害時におけるペットの救護対策ガイドラインでは「災害が起こったときに飼い主はペットと同伴避難することが基本」となっているのに、自治体や避難所によって受け入れ体勢はそれぞれのようです。アレルギーのある方、動物が苦手な方、ニオイや鳴き声がイヤだという方、そういう方がいらっしゃることは最初からわかっていることなので、ペット同伴可またはペット同伴専用のことろを、各地区に設置できるようにしていただきたいと思います。

ここ数年の大きな自然災害は『数十年に一度』とか『過去に例のない』というような、甚大な被害のでるようなものが多くなっています。そしてそれは、全国どこにでも起きる可能性はあります。たとえば町内で回覧板を回すとき、災害があったときにペット同伴避難を希望するかどうかをチェックするようにすれば、そうしたい家庭のおおまかな軒数を把握できるので、事前にその方たちを受け入れられる広さの場所を確保できるといいのにと思います。簡単なことじゃないかもしれないけれど、災害のたびに同じような問題が出ていて、悲しい気持ちになります。

以前、花まる日記にも書きましたが(→【こちら】)、熊本地震の時にペット同伴避難所を開き、のべ1500組の動物と飼い主さんを救われた獣医師さんがいらっしゃいます。が、個人の獣医さんがそこまでできるというのはとても難しいことだと思うので、各自治体がペット同伴を希望する方たちも安心して避難できる場所を、災害が起きる前から検討しておいていただけるといいのですが。

週末にかけて、関東甲信・東北地方にまとまった雨が降る予報が出ています。被災されている地域では二次災害の危険もあります。十分お気をつけになってください。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 愛知牧場 (コスモス) | トップ | マロ 6歳になりました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しゅうやん)
2019-10-17 23:22:11
ペット同伴で避難は難しいですよね。
実際、近所でもケージに入れて避難先に行って断られて帰ってきたって話も聞きました。
前回は停電2日ですみましたが、今回もまた朝から停電した時は前回の事が頭に浮かんで長引いたらどうしようと思いました。
おまけに今回は赤水まで出て。
川の氾濫でこんなにも被害が出るとは思いませんでした。
ペットがいたら、一緒に避難したいのは当たり前のことです。
以前、ペットと一緒にヘリで避難した人が批判されていたことがありましたが、家族ですもの、置いてけません。
今はペットを飼っている人が多いのだから、人間だけ、ペットも一緒の人って、避難場所を別に分けてもいいのではないかと思います。
被災地の人たちが、普通の生活に早く戻れることを祈っています。
Unknown (しゅうやんさんへ)
2019-10-18 10:10:19
しゅうやんさん
しゅうやんさんの地域では、今回も停電があったのですか。
しかも赤水まで。川の氾濫、本当に怖いですね。

大きな災害があるたびにペット同伴避難問題は話題になるのに
なかなか改善されていきませんね。
環境省がいくらペット同伴避難を推進しても
同伴専用の場所を最初から確保していないと
なかなか難しいと思います。
いくらペット同伴可といっても、そこで
アレルギーやペットが苦手という方がいらっしゃれば
肩身の狭い思いをしなくてはいけないし。
うちは3頭いるので、避難場所に連れて行くのはどちらにしても
厳しいと思うので、どんな災害になっても自宅待機ということに
なるだろうと思っていますが。
ニュースで被災地の様子を見るたびに、体もですが
精神的にとてもお辛いだろうなと思います。
復旧・復興が進み1日も早く日常を取り戻すことができるといいですね。

コメントを投稿