RAKUDA通信 海外&国内 添乗員の最新旅情報! 

こだわりの旅で世界の国々へご案内!㈱キャラバントラベルのスタッフによるブログ。コメント、ご質問歓迎!

熊本 五家荘の紅葉と山鹿

2018年11月15日 10時35分29秒 | 国内

ぬまざわです

先日に引き続き熊本の旅を紹介します。九州、熊本で五家荘は、紅葉の名所で有名ですが、歴史的に平家の隠れ里として大変知られています。紅葉も場所によって色づいていたり、まだのところ、終わりのところもありましたが今年は少し早いようでした。

上の写真は平家の里 資料館の紅葉の様子です。天気もよくて最高でした。

こちらは梅の木公園にある轟の吊り橋です。渡り切ったあと15分くらいで轟の滝があります。高さ55メートル、長さ116メートルとけっこう高いです。足元はしっかりしているので、揺れはあまりありません。

奥の滝も水量も豊富でマイナスイオンを感じられる場所でした。

こちらは珍しい親子吊橋「樅木の吊橋」写真は1本ですが右下にもう一本橋があってぐるっと1周できます。こちらの吊り橋は少し揺れがあります。さすがに九州最後の秘境と呼ばれるだけあります。道も狭いし、大型バスは通れないので、なかなか行けるところではありません。

こちらは山鹿のメインストリート。豊前街道沿いの写真です。天保年間から続く麹屋に、重厚な門構えの造り酒屋…。江戸時代から山鹿のメインストリートとして栄えてきた豊前街道は、現在も当時の面影をそのままに、情緒たっぷりの町並みを残しています。

歴史ある酒屋の見学。お店の方から説明を受け、試飲など楽しみました。

ほかにも麹やおせんべいのお店なども立ち寄りました。

明治43年(1910)に建設された芝居小屋・八千代座。今回は内部と踊りを見学しました。

有名な灯籠踊りを見学。その後、廻り舞台や奈落の底、すっぽんと呼ばれる通路など見学しました。

奈落の底の構造を詳しくガイドさんが説明してくれました。

最後の夕食は熊本名物の馬刺し、馬肉の握り、そして太平燕(タイピーエン)。これは白湯(ぱいたん)スープにたっぷり野菜、そして麺に使われているのは、なんと春雨…!熊本で生まれたこの不思議な中華料理です。

天気に恵まれとても興味深い熊本の内陸を巡る旅でした。

来週は鹿児島の出水と熊本の天草地方を巡ります。帰ってからまた報告します!お楽しみに

ぬまざわでした

 

おまけ

くまもんクッキー 持ち運びも楽で手軽に買えてプリントも種類が違うのです。

 

 

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。

   

人気ブログランキング

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。

   

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿