65オヤジのスタイルブック

映画 #マンホール

画像14

映画館で観れなかった作品をDVD(改サブスク)で観るシリーズ。今回は中島裕翔主演の「#マンホール」です。

今やジャニーズ問題もあってか、あまり出演がない中島裕翔君ですが、役者としての演技力はかってる私。今回はネットフリックスで視聴しました。数々の若手俳優を起用してきた熊切和嘉監督とライアーゲームやマスカレードシリーズなどエンターテーメント作品の脚本で知られる岡田道尚氏がタッグを組んだ作品です。ハッシュタグ・マンホールがこの作品の肝です。

物語はエリート営業マンの川村俊介が社長令嬢との結婚式の前夜、会社のお祝い会の帰りにマンホールに落ちてしまいます。スマホのGPS機能で警察に場所を知らせるも場所が不明。月明かりの中のかすかな地上の映像を頼りにマンホール女のアカウントでSNSでの協力を仰ぎます。そしてマンホールの場所を突き止めますが、そこには予想だにしない展開が待ち受けています。主演の中島裕翔もかなりの迫真の演技です。ちなみに永山絢斗に奈緒、黒木華が共演してますが、どこで出てくるか注目して観てください。

当初はスマホの機能を駆使してマンホールから脱出を試みる俊介のパニック劇と彼を取り巻く人間との群像劇が展開されるサバイバル作品に思えますが、なな何とそこには巧妙に作られたサスペンスホラーの結末が。99分間ほぼ俊介ひとりの登場人物でありながら、一気に過去がめくり取られ斬新さがなかなか面白い内容でした。今年の2月公開から年末にこんな面白い作品を観れるとはネットフリックさん感謝です。ただし、ネットフリックスさんには苦言を呈しますが、新作映画の質と量では今やアマゾンプライムが群を抜いてます。

と言うわけで次回は映画館で観た作品の中から年末年始おすすめの映画をご紹介したいと思います。

映画レビューランキング
映画レビューランキング


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「【映画・ドラマ・演劇】」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事