晴耕雨読、山

菜園・読書・山・写真…雑記

新緑と富士山、ゆっくりペースで三頭山

2024年05月10日 | 

今日は数年ぶりの千葉の山トモHさんと奥多摩の三頭山へ。五日市線の終着駅・武蔵五日市駅で電車のHさんをピックアップして都民の森に。快晴の空に新緑がまぶしい。歩き始めは傾斜のある長いアスファルト路、ツツジなど咲く花を見ながらゆっくりと。山道に入って間もなく、前方が開けると鞘口峠。ひと息入れ、山腹を行く「ブナの道」に進む。そのとおりにブナの大樹をはじめ広葉樹の緑に目を奪われながらジグザグに登って見晴らし小屋。2度目の休憩の後、少し下る。登り返しの高度を上げて小ピークを越えれば平坦な道。途中、右手・三頭山東峰への道標で直進するHさんと分かれて瓦礫を登っていく。わずかで展望台のある東峰に着き、大岳山や御前山を眺める。あっという間に中央峰を過ぎて下り、直進の道に合流してひと登りで三頭山(西峰)の山頂。ここで先着のHさんと富士山の眺望もおかずに昼食。ここでのくっきりとした富士山の姿は久しぶり。満足してムシカリ峠まで下降、あとは陽も差し込む沢沿いの道をダラダラ下るだけ。振り返りながら周囲の緑、勝手に“シダの道”と名付けたシダと清流などの写真撮り。山道終着の三頭大滝を一目見て、疲れた足に優しいヒノキチップの道を進んで車に戻った。目の病気あるHさんとのゆっくりペースは自分にとっても快適な山道。そして視野いっぱいの新緑とそよぐ風、富士山も味方して気持ちのよい五月の一日となった。2024年5月10日(金)快晴/(都民の森駐車場は朝8時近く3~4割ほどの車で余裕の駐車)都民の森駐車場990m 08:05~(森林館)~08:30鞘口峠1142m 08:35~(ブナの道)~09:25見晴らし小屋1397m 09:35~10:20三頭山東峰1528m・展望台~(中央峰1531m)10:25~10:35三頭山(西峰)1524m<昼>11:05~11:25ムシカリ峠1430m~12:40滝見橋・三頭大滝1115m 12:50~13:10駐車場<山中での出会いはGW明けの平日ながら好天で登山者多数。温泉入浴は都民の森Pから帰路途中10分の「数馬の湯」(980円)>

    

    

    

         

 


もうすぐ「こうのす花まつり」

2024年05月09日 | ひな人形と花のまち

日本有数の花の産地・地元鴻巣市の恒例イベント「こうのす花まつり」がもうすぐ開催される。会場のひとつである「コスモスアリーナふきあげ」周辺ではポピーの花畑がそろそろ見ごろに。遅れているようだが紫色の花を咲かせる麦なでしこも間もなく。そして自宅近くでは「オープンガーデン」に参加する北鴻巣駅西口のすみれ野中央公園でもポピーはじめ花々が勢ぞろい。五月の青空のもと、やさしい風とともに花めぐりを楽しみたい。

    

         

 


花が咲き始めた夏野菜にエール

2024年05月06日 | 市民農園

連休明けからの雨降り予報を聞き、時間差で予定していたキュウリ苗を植える。1ヵ月ほど前に植えた3本は、当初の3倍の身長に成長。これから花が咲いて実となる時期が楽しみだ。種からのズッキーニも葉が大きくなってきた。まだ芽が出ない残り二つは、そろそろ見切る頃かもしれない。ナス・トマトも花が咲き、すぐ伸びるトマトのわき芽を摘む。ナスは一番花の下の2本を残し3本仕立てに。花が一斉に咲き出したジャガイモは2回目の追肥、そして最後の土寄せ。あと1ヵ月、今年の収穫に期待が高まる。

    

    


新緑とツツジの二本木峠、皇鈴山

2024年05月02日 | 

2日間の雨で登山道が歩きにくいと思われ、遅い出発として11:30の二本木峠到着。周辺のツツジは先週末がピークだったようで花びらが枯れたり、散ってしまったものが多い。早々と写真は切り上げて皇鈴山(みすずやま)の登山道に入る。木段状の途中の足元「標高634m」の標識(スカイツリーと同じ高さ)は新しいものに交換されたようだ。見ごろをまだ残している右手斜面のツツジを見ながら愛宕山に。この山頂付近で時々見かける大きな網を持つ方。珍しい蝶々ミヤマカラスアゲハを採取するようだ。道は緩やかに下って林道を横切り小ピークを越えて行く。雨上がりでしっとりとした新緑に真っ赤なヤマツツジ、薄いピンク色のミツバツツジが点在して目を楽しませてくれる。今まで気が付かなかった幹どうしが途中でつながっている不思議な樹も発見。前夜まで降った雨の影響か滑りやすい道を下って登りかえすと皇鈴山の山頂。標識と東屋から右手少し先に進んだ展望台で遅い昼食。やや冷たい風吹くも関東平野はじめ雄大な景色をしばし眺める。いったん登谷山に向かうものの、もう一つの予定を考えて途中Uターン。往路を車まで戻り、彩の国ふれあい牧場の牛乳ソフトクリームは行列のため断念。嵐山渓谷の無料観光駐車場に車を入れて槻川を渡る飛び石まで往復のウオーキング。「みどりの日」を前に新緑とツツジの中、リハビリと買い替えた登山靴の慣らし歩きで過ごした。2024年5月2日(木)晴れ/(二本木峠周辺の路肩スペースに駐車)二本木峠594m 12:00~12:10愛宕山~12:40皇鈴山679m 13:00~13:40二本木峠

    

    

     

 

     

    

 


憲法記念日を前に

2024年04月30日 | 雑記

今週の5月3日、憲法集会が開催される。大型連休といわれるGWの真っ最中、この日が「憲法記念日」と知らない人も多いのではないだろうか。テレビは連日のように行楽情報の垂れ流しで新聞も音沙汰無し。せいぜい当日か翌日、護憲や改憲集会などの動きを知らせる程度だから止む得まい。5月1日からの憲法週間や祝日となった由来、そもそも現憲法の成立経緯、いま議論されていることなど前広に特集記事があっても良いのでは。参加する知人から送ってもらったこの集会の開催チラシ。掲げるスローガンはすべて納得できるもの。外交努力なしに米国と共同歩調の安保政策の拡大、貧困問題をはじめとした基本的人権に関わる諸問題。外に目を向ければ長引くウクライナ、パレスチナに対する強権国家の侵略戦争などなど。足元の問題解決はもちろん、世界に発信する役割発揮が求められている。誇れる平和憲法をあらためて見つめる日としたい。