イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

ノートパソコンで顔を洗う猫

2024年03月22日 | 猫たち
ちょっと寒い晴れ。
3月21日の富士山です。

ノートパソコンで顔を洗う猫


iphoneで撮った写真はiCloudに保存されますが、ブログに使うためにiCloudからパソコンに移動します。
でも、動画は重いのでそのままiCloudに入れっ放しです。
たまたま発掘したMOV動画です。
20歳になってもクリボーはかわいいなぁ・・・
クリボーがお星さまになって4か月が経ちました。
いつも邪魔だと叱っていましたが、もっともっと邪魔して欲しかったです。



最近春菊の生食にハマっています。
売れ残って値引きされた春菊でも、一晩水に漬けておくとシャキッとします。



これを葉と茎に分けます。



葉はごま油と中華だしで和えて白ごまを振るだけで、美味しいサラダになります。



茎は刻んでパスタや納豆や味噌汁に入れます。



今回は春菊の葉と茎とシラスのパスタにしました。(食べかけですが・・・)
味付けは前回と同じカルディの「旨辛ニラだれ」です。
「旨辛ニラだれ」はリピートして今回で3回めの購入です。
豆腐にかけるだけでもおいしいおつまみが1品できます。
ブロッコリーはマヨネーズをかけるより「旨辛ニラだれ」になりました。

にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お彼岸の中日です | トップ | 浜名湖花博の前売り入場券を買う »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mirapapa)
2024-03-22 08:31:44
生の春菊、私も好きです♪
我が家では、フライパンで油を弱火にかけてチリメンジャコをひとつかみ入れて、ほどよいカリカリになったものを春菊に回しかけて食べるのを好んでます😊
油は、ごま油が多いですが、オリーブオイルも美味しいです♪
時期的にはもう遅くて硬いですが、葉っぱをちぎって食べてます😄
うどんの浮かしにも使ってます♪
mirapapaさんへ (イズミ)
2024-03-22 19:13:35
生の春菊はおいしいですよね
春菊にかけるごま油には塩味はつけないのですか?
Unknown (mirapapa)
2024-03-23 09:01:53
はい、チリメンジャコの塩味だけで美味しく食べられます😊
mirapapaさんへ (イズミ)
2024-03-23 16:39:31
関西の方は薄味に慣れていらっしゃるのですね

コメントを投稿

猫たち」カテゴリの最新記事