Charの中国滞在記とエンドラーズ

中国広東省深セン(Shenzhen)滞在記、趣味で始めた熱帯魚やエンドラーズを中心に綴っていきます。

超お久しぶりです

2016-07-09 00:19:37 | エンドラーズ
前回の更新から約1年5ヶ月、時間が経つのが早いです(汗)
その間も、魚友の皆さんとは連絡をとったり(偶にでスミマセン)、一時帰国の際にお会いしたりしてましたので(もっと偶にでスミマセン)、行方不明になったりしたのではないことだけはお伝えしてました^^;

特に去年一年間が仕事の関係で殆ど時間がとれず、魚と向き合う時間もままならないほどでした。
そういう状態でしたので、滅ぼしてしまった系統も多く、カスタム水槽は撤去、それでも続けてます。


では、あまりにも久しぶりなので、だいぶ前のことも含めて書いていきます。

昨年末~年始に一時帰国した際、ビッキーさんにjudauとともにお会いしました。

その際に、当地で絶滅させてしまったEl Tigreを援護射撃してもらいました。
ブログでは大変遅ればせながら、ビッキーさんいつも有難う御座いますm(_ _)m

El Tigre

深センに到着してほどなく4匹産仔があったのですが、全てメスで、その後現在に至るまで産仔が来ません(T_T)
このオス個体、いつやる気を出すのか見守っていましたが、結構ご老体になってきたので、厳しいかも。

そして時は流れ、今年の5月末にjudauに発送してもらい6月1日香港に到着した魚たち。
これまたビッキーさんから援護射撃してもらったのが、以下の4種です。

Blue Neon

judauから伝え聞いたところでは、ビッキーさん曰く現在ブルー(スーパーブルーネオン)があまり出ず、出ても虚弱短命でグリーン寄りの個体も含めてキープしないと危機的状況に陥る可能性あり(又聞きなので正しい理解ではないかもしれませんが)、とのことで、これは色々な理由から今後のテーマと考えている、ラインブリードのみならずの品種維持ということが頭をよぎりました。
とても久しぶりにブルーネオンをお迎えしましたが、久しくライムグリーンしか見てこなかった(今年絶滅しましたが)Charからすると、相当ブルーです^^

Lime Red

ビッキーさん作出のアクアリウムストレインで、今回初上陸です♪
既にF1も色づいてきました。
ライムレッド表現にならない、ライムグリーン?のオスも出るので、赤腹はメスのXヘテロの可能性が想像されます。

Snake Tuxedo

当地で去年絶滅危機に陥ったスネークタキシード。
写真のビッキーさんからいただいたオス個体はスネーク柄が太く大きく、当地のオスに比べとてもインパクトがあります。
今後はこの表現に振って行きたいと初見で決心しました^^

Red Comet

当地では去年絶滅させてしまったレッドコメット。
若いオスですが、これからいい仕事をしてくれることを期待してます!


そして少し遡ること今年の3月20日に、香港の魚友の紹介で中国のグピマニアが4人、エンドラーズを見に来てくれました。
その際、なんと北京からはるばる来てくれた1人が当地では絶えてしまったブルースターを持ってきてくれましたm(_ _)m

Blue Star

北京の方曰く、もとはCharが当地の魚友にシェアしたブルースターの子孫とのことで、しみじみ不思議な縁を感じたものです。
ブルースターを初めて見た時のインパクトが蘇ってきました!


そして先週のことですが、judauが深センに初上陸しました!
ここでは書ききれませんが、広州の熱帯魚問屋街、深センの熱帯魚屋街、深センのコリドラスマニア親父の店など廻りました。

judauが魚を持ってきてくれたのですが、それはラストに紹介します。

まずは6月1日香港到着便でjudauが送ってくれたブルースネーク。

Blue Snake

これも当地初上陸です。
写真は光が当たりすぎてサチってますが、体の中央付近にグリーンが載っているのと、尾筒のブルーはブルースターの青とは異なる水色的なものです。


ではjudauが深セン上陸の際に持ってきてくれた魚たち。

Corydoras Parallelus

コルレア(ブリード)です。
ちなみに中国語名は「帝王二線(Di Wang Er Xian)」ですが、中国では殆ど出回っていないのと、ブリードものであっても日本の2倍以上のプライスタグがつきます。
ふ、殖やしたい^^; と言ってもまだ3cmくらいなので、まずはちゃんと養っていかねば。

Corydoras sp. (Luisa)

ショートノーズルイーザ(ブリード)です。
ちなみにこれも中国語名があって「路易莎(Lu Yi Sa)」
知るかぎりですが、今まで販売されたのは広州の1店舗で1回のみ、殆どのコリドラスをCWナンバーで覚えている深センのコリドラスマニア店主も知らないくらいでしたから。
これも、ふ、殖やしたい^^;
ルイーザは底砂の影響でかなり色が変わるタイプでして、写真のような明るい底砂の環境だとこのようにグリーンが現れますが、暗い底砂だと体色全体が黒みがかってハイフィンじゃないチビレセックスみたいになります。


また来週(宣言じゃないですから)!

にほんブログ村 海外生活ブログ 深セン情報へ    

当ブログのRSSアドレスはこちら。
RSS1.0  RSS2.0

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧正月まっただ中 | トップ | 近況です »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
超ごぶさた (ドリフター)
2016-07-15 23:00:15
あら、Charさんが更新打たれてる!
あ、これはこれは失礼いたしました。
お久しぶりです、ドリフターです。
連絡が偶にでも、便りのないのは元気な証拠と・・・あれ、なんか上から目線・・(笑)
いえいえ、なんというか、常に連絡を密にするなんて重荷になってしまいがちですし、お手すきの気の向いた際に気兼ねなくしていけばいいのではと存じます(^^)/

自分も近頃ブログを書くリズムを見失ってしまって(飾らずに言うと面倒くさがってとも。笑)、更新が綺麗さっぱりほったらかしです(;´・ω・)
なにかしら更新せねば。。

あら、judauさん深圳に上陸されましたか!
judauさん目線でそちらのショップを巡られると、一般とは違う発見もありそうです♪
そしてしっかりとコリの日本土産まで!
(ショートノーズルイーザにブリードものが存在したとは驚きです。)
ブリードものってワイルドより繁殖させやすくて、殖やす楽しみが湧きますね(^^)
Re; (Char)
2016-07-17 18:09:59
ホント超ご無沙汰です(汗)
ドリさんのブログがソネットに引っ越ししたことも、最近になって知ったありさまで^^;

ドリさんがtwitterの世界に足を踏み入れたことはそこで知りました。
じきにFBの世界へもお呼びしますんで、是非!

そうなんです、judau深セン初上陸。
さすがドリさん鋭い!
judau目線で日本では希少な生体を次々発見してました^^
それから物によってですが、生体、用品の爆安価格にも驚いてましたね(笑)

私も最近知ったのですが、ルイーザ、ブリードもの存在してるんです。
当地では原種卵胎生系は全くと言っていいほど流通していないのですが、コリは結構根強い人気とそれなりの市場があるらしく、ワイルドものが定期的にお店に卸されているのと、当地の強者ブリーダーによりブリードされたコリたちが(品種によりますが)爆安で販売されていたりで、時折コリ散策を楽しんでます^^

お世話になりました! (judau)
2016-07-17 23:21:41
中国に招待して頂きありがとうございました。中国で何が驚いたかって言いますと、クルマの運転マナーと、観賞魚が過密に狭い水槽に詰め込まれているのに、食用の活魚は、ゆとりある広い水槽で大切?にされていることでした。日本では食用の活魚の方が過密にされることが多いのですが、ところ変わればってやつですね!観賞魚もやたら赤い魚が多かったのが印象的ですがCherの存在が影響しているのではと思いました(笑)
それとタクシーに命懸けで乗ったのは人生初です(汗)
今回の中国旅行のおみやげはまたの機会にさせてもらいます。
あと、御飯美味しかったです、ご馳走さまでしたm(__)m
お久しぶりです。 (マッキー)
2016-07-18 12:18:19
今年も、エンドが☆に、なりやすい季節になりました。
頑張って維持できるようにしたいです。
コリドラスは、やっぱりいいですね、
家も新しいコリを、迎えたいです。
Re; (Char)
2016-07-18 13:57:57
judau、中国出張お疲れ様でした。
確かに初めて当地に来られた出張者の方々も、当地の車の運転マナーには驚かれるとともに、皆さん「怖い!」思いをされます(汗)
あえて補足しますが、観賞魚が狭い水槽に過密に詰め込まれて販売されているのは、広州の市場の露店の特徴で、ちゃんとした店舗を構えているところでは、きちんと管理されている場合が殆どです^^;
赤はCharではなく、当地のカラーですから、皆さん赤は好まれます^^;
こちらこそ、コリたち有難う御座いました。


マッキーさん
日本でも猛暑の様相を呈しているようで、飼育者にとっては厳しい時期ですよね。
マッキーさんのところには何回かお邪魔させてもらってますが、ちゃんと管理されているので、夏場乗り切れますよ!
夏の一時帰国の際にはまたお会いできるのを楽しみにしています!
その時は更にコリにハマってもらえるよう努めます(笑)

コメントを投稿

エンドラーズ」カテゴリの最新記事