信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

2022夏_みちのく一人旅 5.生まれ変わって

2022年08月05日 | みちのく名山




お早うございます、信です。
今朝も涼しい朝です。手元の温度計では28.8℃、湿度58%。快適でぐっすり眠りました。

大暑の末候、大雨時行(たいう ときどきに ふる)のとおり、今年も大きな被害になりました。
先日、山形を旅したばかりで、あの滔々とした母なる最上川が荒れ狂って米坂線の鉄橋を流し
大江町で大規模な氾濫を起こしました。

我が石川でも梯川が氾濫し、しばらく白山には行けそうにありません。
福島喜多方でも磐越西線の鉄橋が破壊され、運転再開の目途が立っていません。

被害に遭われた方々に、心からお見舞いを申し上げ、一刻も早い復旧を祈るばかりです。





さて長く続けた出羽・月山登山も終わりにしたいと思います。

頂上小屋の手前です


1



ハクサンフウロの群生


2



頂上小屋を右手に見て、月山神社に向かいます


3

肘折温泉への分岐です 


頂上小屋です


4



月山神社本宮の入り口


5



「東国総鎮護」とあります


6



正面に「官幣大社 月山神社」の石碑


7

厳かな案内です 


社内は撮影禁止ですので絵はありません。
まず入り口で¥500の祈祷料を収め、お祓いをして頂き人型の紙をもらって体を清めて水に流します。

その後、反時計回りに参拝して社内を一周しました。
これは入り口に戻る階段から


8



社前から見える月見ヶ原


9



一面のお花畑でした


10





11



夥しい


12


ミヤマキンポウゲ


13





14



直前まで雪が残っていたか、池塘です


15



このお花畑でお握りタイム


16



実に心豊かなお昼タイムでした


17



AM11:30 下山します


18



こちらは肘折方面


19


弥陀ヶ原・大峰方面へは、社殿の前を右に出てから北へ進むようです。
三角点もこちら側にあるようです


20



咲き始めのハクサンシャジン


21



下りは思った以上に急坂でした


22



降りて来ました


23



牛首です。帰りは左手の牛首下を行きます


24



まだ雪渓スキーを楽しんでいます


25



雪田を下ります


26






27



概ね下り坂で、ラクチン歩きです


28



両脇のお花を愛でながら降りていきます


29



大きな雪田


30





31



秋の草紅葉が懐かしい


32



暑くて雪解け水を浴びました


33





34






35






36



最後に少しだけ登れば、リフト駅が見えてきます


37


夏の月山紀行でした。

思った通りの素晴らしい山でした。


 撮影日: 7月29日
 撮影場所:出羽三山 月山


それでは皆様、ご機嫌よう。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿