中年おやじの生活を綴るブログ

単身赴任中の中年おやじの何気ない日常。家飲みのネタを中心に、妻との逢瀬、散歩などなど。

盛岡旅行 その2

2024年03月18日 | 逢瀬
3/17(日)
奥さんとの盛岡旅行2日目
ホテルをチェックアウトして車で走ってると、盛岡市のはずれで道路に「土日ジャンボ市」という看板を発見👀
丁度土曜日だし、寄ってみようよということで訪れてみた


そんな市場の中
どうやら土日だけオープンしているらしい
(土日は市場に来て、平日はこの市場のYouTubeを見ろっていう放送が流れていたょ


野菜、肉の生鮮品からじてんしゃ、瀬戸物、錦鯉やニワトリまで売っていたょ
瀬戸物が安かったので、角皿、箸置き、小丼をゲット。お安くいい買い物ができました😚


さて、今日の昼間の観光はココ
雫石町にある小岩井農場🐄
小岩井農場と言えば「小岩井レーズンアンドバター♪」のCMで有名だよね(←昭和の人しか分からないかも
入口で奥さんをパチリ📷


中に入ると正面に岩手山🗻
ホント雄大な自然に心が洗われる❤️


冬なので動物たちを見ることはできなかったけど唯一お馬さんだけ見ることができましたよ🫏


お馬さんと奥さん🫏👩🏻


雪山とお馬さんのいい構図👌


おっさんも奥さんにパチリと撮ってもらいました📷

この後、イオンモール盛岡で夫婦ショッピング🛍️
ホワイトデーの贈り物を奥さんに買ってあげましたょ🎁
どうせ贈るなら奥さんの好きなものにしようと、今回はイオンモールで奥さんに選んでもらいました(^。^)

そして、今宵のお宿の盛岡の奥座敷?つなぎ温泉愛真館に到着♨️


ちょっと奮発して、いい部屋を取りましたょ💸
でも、金土と違って日曜日なのでリーズナブルd(^_^o)


反対側から📷


まずは温泉に浸かって晩御飯に備える!
晩御飯はバイキングで1730、1930スタートの2部制。早い方の1730スタートで予約済み🍶
この時期限定でカニも食べ放題🦀
カニ食べ放題の何が良いかっていうと、自分で買うと隅から隅まで身をほじくり返して食べるけど食べ放題なので、太い足の美味しいところだけ食べるという戦法が取れること😁
家で買ってきたやつ🦀を食べると、もったいない精神が働いてなかなか、こうは行かないですわな😅


バイキングのスタート時は混んでるので、とりあえずカニと刺身だけ取ってきて、飲み始める(←並びが少ない取りやすいところで獲物をゲットして、まずスタート。その後空いてくるのを待つのがバイキングの王道😁)


奥さんもスタート👩🏻


バイキングの終わりの頃になると行列はアイスクリームのコーナーに🍨
分かりやすぅ(笑)


バイキングを堪能して部屋に戻って二次会突入したけど、酎ハイ一本でバタンキュー
盛岡旅行の2日目も満足でしたわ





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 盛岡旅行 その1 | トップ | 盛岡旅行 その3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿