日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

若宮平斎田御田植祭り

2022年05月07日 20時11分44秒 | 練習
6月4日に御田植祭りを行います。鶏ふんを撒いてから、起こしました。水を引き入れたら、代掻きです。

牡丹とサツキが綺麗に咲きました。山笑うボタンにサツキ白ピンク 全日本駄俳協会設立


ブルーベリー 追肥と殺中剤

2回目の大根葉 夏大根 熱湯を掛けてから薄塩で漬けます。
コロナ?ウクライナ?だか分かりませんが、野菜が高騰しています。もう直ぐレタスも食べられます。かぼちゃが切れてしまいました。お宮の下に、かぼちゃの床の準備で、苦土石灰、鶏ふんを撒いてきました。坊ちゃんを1本買ってきて植えます。
※トンガでかぼちゃを作っていましたが、地震で来なくなったのでしょうか。

読書マラソンreading 42books marathon 現在8冊目「八本目の槍」に挑戦中!
爺さんのひとり言:病は気からと云いますが、病気はストレスではないでしょうか。今までは新聞を読みながらで健便でしたが、この頃出ないこともあります。


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水口・後口&草刈り | トップ | 最後の・・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習」カテゴリの最新記事