ミミパパとの愉快な日常生活

お父さん・お母さんとの家庭菜園仕事や、夢結ちゃんと三太も加わって、愉快で楽しい日常生活等について綴ります。
 
 

『五月晴れ』

2024年05月14日 22時17分25秒 | ペット

最高気温『20.6度』 午後0時46分時点

  最低気温『6.8度』 午前5時36分時点

 (最大瞬間風速 午後1時24分時点で 北東の風 9.2メートル)

☆〖五月晴れ〗は、もともとは「梅雨の晴れ間」とのことですが、今では「5月のすがすがしい晴れ」を指す言葉としても使われているようですネ☆

    ~今日も雲一つない快晴の日でした~

 

 

今日の畑仕事は

◎朝露が残ってる時に「さつま芋」畝を一畝作っておきました。

      (明朝、朝露が残ってる時に2畝作る予定・・・畑砂が乾燥してると難しい!

 

◎ハウス内の野菜類に虹作り遊びをやりながら、給水作業を!

 

今日ハウスをご訪問されたお方達は?

①珍しい来訪者で「ヤマドリ」さんです!

     (早々にお帰り願いました。 美味しい食べ物があると勘違いされたようで!)

 

②三太が夕方の散歩の帰り際に!

       (お母さんに抱かれて帰っていきました!)

 

◎今日の中海の夕景です

 

※参考までに※

 最近畑までは散歩を兼ねて徒歩で向かってます(片道約8分)

 行程途中に「桑の木」があり、そこに大型「テントウ虫」が!

    (捕獲しようとしたけど、落下しちゃいました)

 

 

 

 

ミミの思い出

☆夢結から嫌がらせを受けても「芋」は食べたい

 ~如何なる嫌がらせにも負けない「ミミ」でした~

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 快晴の一日!! | トップ | 今日の出来事。 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yushipapa)
2024-05-15 15:13:34
サツマイモの畝つくり、お疲れ様でした。
野菜達も水貰って喜んでるようです。
三太君も元気そうですね~
畑までの道を歩かれる、良い事です。
歩くのが一番健康への近道ですからね。
こんばんは (ナンバースリ)
2024-05-15 19:36:42
サンタ君、元気そうでよかった!
雨が降ってもビニールハウスがあればお散歩できますね。

夕日がきれい
映画の場面を見ているみたいです。
鳥が1羽・・・絵になりますね
こういう光景が毎日みられたら、癒されますね。
Unknown (ミミパパ)
2024-05-15 22:01:23
yushipapaさんへ。
 ガソリン代高い!! 健康の為には徒歩💛 然し、農薬運搬は車! 世の中上手くいかないですネ!
 デモ、一日「1万歩」は歩いていることになってます! 畑仕事にも好影響💛 継続予定です。
Unknown (ミミパパ)
2024-05-15 22:10:49
ナンバースリーさんへ。
 三太は元気そのものですが、矢張りミミの存在がかなり影響してるようで我々夫婦には懐きません!
 元気なのが何よりです💛

夕景 上手く鴨がうまく泳いで来てくれましたので、何とか絵になったようです。このような情景は点k老が良ければ眺められます。 太陽の光の流れを「オレンジロード」と呼んでます。身近に眺められますけど、もっといい眺めは
 「米子城(よなごじょう)公式ホームページ」を検索してみてください(お時間が許されるなら!)
 一昨年のNHK新年番組で有名になりました。
 
 ☆私は米子城址に登らなくても、自宅からすぐの地点で十分眺められます☆

コメントを投稿