1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

朝練は無理&あんこのプレゼント

2024年04月24日 | Weblog

昨日の振り返りです。

イグチのレッスンに備えて前日の夜練習をして・・・
出掛ける前に朝練をしよう、と思って寝ました。
が、しかし。
あれがあってこれがあって、気付けばもう家を出る時間。
朝練をあてにして、できたのが何度あったことか。
やはり準備は前日までに済ませるしかないようです。

イグチのあとはよみうりカルチャーのレッスン。
昨日は父の命日だったので、姉と待ち合わせて父を偲ぶ会をしました。

姉があんこを炊いてくれました。
茅ヶ崎のおいしい食パンと、コンフィチュールも。

これは今日のランチにいただきました。
いいツヤです。おいしかった。

昨日はCIAL横浜のオーバカナルに行きました。
陽気なBGMを聴きながら、父のこと、お互いの近況、困っていることなど、大いに語り

ビールを飲み、

ワインを飲み、ステーキを食べました。
ごちそうさまでした。

研究所の発表会後のお楽しみの発表が姉からあり、そのニンジンを励みに6月15日までがんばります。

今日は肌寒いですね。
自宅レッスンの日だったので、家から出ずに1日が終わりました。
五月の風コンサートに来てくださる生徒さんがいてうれしい。
いい演奏会になるよう、準備します。

その前にプレソだ!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は三重奏の練習

2024年04月22日 | Weblog

マンドリントリオ パッソ ア パッソの練習で中野に行きました。
駅前のビルが完成していて、雰囲気がだいぶ変わっていたんです。
長い工事でした。
古い団地のような集合住宅の跡地ですよね。
新しいビルにランチのために寄りましたがまだ営業している店が少なく、別の所に行きました。
とてもおいしいアジフライ定食を食べて満足です。

いろいろあってひさしぶりの三重奏の練習でした。
弾き始めると本当に楽しくてハーモニーがきれいで、いい時間が過ごせました。
なんだか心が穏やかになりました。
こういうの、いいな。

中野から関内へ行き、関内ホールで利用手続きをしてきました。
5年前くらいに使ったときは会議室を楽屋として借りられたんですが、音出しは禁止とのこと。
前はよかったのに。
仕方ないので、音が出せる大きな部屋と、全員が入れて荷物も置けそうな和室のふたつを借りました。
予算との差額が大きい。
さくらプラザはホール代は高いけれど楽屋は安いんですよね。
施設によって違いがいろいろありますね。
昨年の港南公会堂は譜面台も無料だったし、本当にありがたかった。
付帯設備が高くないことを祈ります。
今日は見積もりを出してくれなかったので概算がわかりません。
当たったら当たったで費用問題が悩ましい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレソの本番1週間前の練習&月餅

2024年04月21日 | Weblog

6時半に起きてプレソの練習に出掛けました。
本番間近になって(やっと)気付くこともたくさん。
とにかく次の日曜日が本番です。
前日が最後の練習。
メンバー全員元気にステージに乗れますように。
足の甲を骨折してしまったメンバーがいるんです。
足であったのが不幸中の幸いですが、自分も足の指1本折れただけで本当に不自由だったのでどれほど大変かと思います。

プレソの練習のあとは引き続き「五月の風コンサート」の練習。
順調だったので早めに終わりました。よかった。
20時過ぎまでやると思っていましたが19時前に終了。
弾くのが疲れるというより、ずっと座っているのが辛いです。背中が痛い。
本番までの数日、悔いの無いように仕上げます。

さてさて、昨日月餅を買って帰りました。
大きな月餅は千円近くて、これは小月餅。

比較する物が無いと大きさがわかりませんね。
中華のあん、大好きなんです。
ラードが入っていて本当にカロリー爆弾。
夕食後に食べたので、寝るまでかなり苦しかったです。
でも満足。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴田高明マンドリンリサイタル 無伴奏マンドリンの世界vol.4 東京公演

2024年04月20日 | Weblog


無伴奏マンドリンの世界というシリーズ、もう4回目なんですね。
昨年はプレソの練習で残念ながら行けなかったリサイタル。
今年は友人と共に行きました。

先月コロナに罹って以来、咳の症状が残っています。
このようなプログラムだと咳が心配。
というわけで私は扉に近い席を確保しました。
これでいざという時はすぐに退場することができます。

会場の やなか音楽ホールに行ったのは確か3回目か4回目。
開演前にホール内の写真を撮ればよかったです。
ステージには背の高い譜面台が1台。
立奏です。
クレモナ型の単弦マンドリン(私のプロフィール画像のバロックマンドリンくらいの大きさで弦が4本)で、ストラップをつけて3曲立奏でした。
あれだけの内容の曲をたったお1人で本編はMCも無し。
本当に集中力と技術力、精神力に体力、もちろん音楽性が必要ですね。
客席も集中しているので、私は咳が出ないツボを終始刺激して席を立って顰蹙を買わないように必死でした。
でも、いつしか単弦マンドリンの音色と音楽に引き込まれていきました。

柴田先生のリサイタルに対する思い、マンドリンという楽器に自分が何をできるのか、ということを常に考えている姿勢がすごいです。語彙力不足でうまく表現できません。
考えがまとまったら追々記事にします。
客席は満席で、知っているお顔が2割くらいだったか。
明日、プレソの練習が9時から夜の9時近くまであるので終演後はすぐに帰りました。
高島屋でサラダと月餅を購入!
これについてはまた後日書きます。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のおさらい会は10月20日(日)関内ホール小ホールです

2024年04月18日 | Weblog


当選しました!
前日が本番の生徒さんがいるので、できることなら避けたかった日程です。
でもこれだけ落選が続くと今回の当選を逃すと今年開催できない気がするんです。
というわけで確定にしました。

まだ支払に行っていないので正式に契約したとは言えませんが、流れることはないと思います。
気になるので明日ホールに手続きをしに行ってきます。

とにかく肩の荷が下りました。
来月から、リハーサル等の日程を決めたお知らせを配布します。
抽選人生(?)はまだ終わらず、これからは伴奏合わせとリハーサルの会場の確保です。
1年中こんな感じ。

今日、有隣堂戸塚カルチャーの体験会でした。
「初めての人クラス」なので申込んだということでしたので、やはり初心者限定というのはポイントが高いようです。
全員が(と言ってもお2人)入会を決めてくださってよかったです。

月餅が食べたくて戸塚モディに寄ったんですが見つからず。
中華のデリはあるんですが中華菓子はなかったです。
崎陽軒の小さな月餅を買おうかと思ったら、ごまあんが1つしかない。
マンゴーとか栗とか種類が多いんですが、ごまあんがない。
店員さんに確認したけれど「そこにあるのしかない」とつれない言葉でした。
戸塚は駅の改札に2店舗あるのでそちらにあれば行くと私が言ったのに、「聞いてみましょうか」とまったくやる気なさそうに言われてがっかりしました。
電話を取る様子もないんですよ・・・
諦めて帰ってきたら上永谷のヨーカドーで台湾のパイナップルケーキを発見。
中国茶に合うので買って帰りました。
おいしかったです。
でもとてつもなく大きい月餅が食べたいな。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が付けば火曜日

2024年04月16日 | Weblog

数日投稿できませんでしたが、何があったんだろう?
って自分のことなのに。

日曜日は自宅レッスン、昨日は仕事は無く自分の練習に充てました。
4月なので仕事などの環境が変わる生徒が多いです。
自分は変化がありませんが、お話を聞いて少し4月の気分を味わえます。
転勤や部署の移動などは本当に大変ですね。

一番長くレッスンに来てくれている生徒さんとは、基礎練習の大切さの話題で盛り上がりました。
おさらい会の曲が決まると、それ以外まったく手を付けない人がいます。
余裕がないというのが理由です。
その気持ちがわからないでもないです。役に立っているという実感がないから基礎練習がないがしろにされてしまうんだろうな。
上達している人ほど教則本や基礎を丁寧にやっています。
今年は全員にやる気になってもらえるように努力します。

今日は、これから自分がどのような活動をしていけば、ささやかでもマンドリンの役に立つことができるのかについて考えるきっかけをいただきました。
なかなか話す相手もいない話題なので、うれしかったです。
これについてはまた改めて。

今日は気付けば火曜日でもあり、気付けば結婚記念日でもありました。
思い出したのが午後だったか。
主人は私が言うまで完全に忘れていました。
家族でこじんまりとお祝いをし、義母にも感謝を伝えに行きました。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいタイミング

2024年04月13日 | Weblog

昨日投稿した効果なのかはわかりませんが、新講座の体験会申込みがあったそうです。
うれしいな。
せっかく新講座をセッティングしていただいたのに何も反応が無いと、カルチャーに対して申し訳ない気持ちになるんです。
来てよかったと思ってもらえるような体験会を準備します。

それはよかったんですが、今日も公会堂の抽選にはずれました。
参加者が3人しかいなかったのに、それでも当たらない。とほほ。
明日も行こうと思ったら、10月14日は資料館コンサートの練習があるのでNGでした。
行く前にわかってよかった。


主人が今日退院しました。
担当医による手術後の説明では入院は2週間の予定だったんですが、10日で退院できました。
回復が順調ということかな。
病院食に飽きた主人が希望するものを食べて帰ってきました。
ハンバーグに小さなグラタンなどがセットになっているメニューです。
セットデザートが小さいということで、ホットファッジサンデーを追加注文していました。
いきなり食生活が変わってだいじょうぶかしら。

ひさしぶりに主人が家にいると、足音やあくびの音が大きくて驚きます。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有隣堂戸塚カルチャーセンターでマンドリン

2024年04月12日 | Weblog

4月は新しいことを始めるタイミングですね。
有隣堂戸塚カルチャーで新講座のお知らせです。

だいぶ前にチラシができていたので、もっと早く掲載したらよかった。
既存のクラスとは別に、初めての方向けのクラスを設定しました。
グループレッスンですが、初めての方だけで同じスタートラインなので安心だと思います。

4月18日(木)が体験日です。
レンタル楽器を用意していますので手ぶらでお越しいただけます。
どうぞ気軽にお申込みください。

既存クラス(経験者クラス)には新規でお2人の予約がありました。
経験者の方はぜひこちらもご検討ください。
まずは見学か体験からどうぞ。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れ物を見つけた時どうする?

2024年04月10日 | Weblog

昨日、百貨店の化粧室の扉内側のフックにハンドバッグが掛かっているのを見つけました。
持って出ましたが、化粧室には誰もいません。

こういう時、どうしますか?

近くにいる従業員に事情を説明して預けたいと思いました。
が、しかし。
そのフロアはテナントばかりで、百貨店の従業員はいないんです。
化粧室の近くのカルチャーに持って行ったところ、○階に遺失物センターがあるのでそこへ持って行くように言われたんです。

たしかに、カルチャーの教室の遺失物でもないものを持ち込まれても困るという気持ちだったのかもしれません。
ただ、そこは9階で遺失物センターは2階(と書くとどの百貨店かわかってしまいますが)。
9階から2階に落し物のバッグを持って移動し、フロアが広いので2階でまただいぶ歩くことになります。
それが面倒というよりは、万が一持ち主に会って変に疑われたら不本意です。
本当の持ち主かどうか確かめようもありません。
コートとか傘とか、お金の絡まなそうなものならまだしも、ハンドバッグは負担が大きい。

百貨店側からすれば私も客の1人で、テナントであれ従業員が善意の客にそんな負担をさせるのはおかしいのではないかと思ったんです。
私が承知しなかったので、スタッフは渋々預かってくれました。
メモ用紙を渡され名前を書くように言われましたが、当人は名乗らず。
これもちょっとどうかと思いました。
なんだかあまり気分のいいものではなかったです。

結局私はどうすればよかったのか。
持ち主が取りに戻ることを信じて、それより先に悪意のある人が見付けないことを信じて、そのままにするべきだったのか。
いや、それはない。
ハンドバッグが持ち主の手に戻っていますように。

さてさて。
1年前の今日、このような記事を書いていました。
待ちに待ったこの季節
キウイを毎朝食べています。ゴールドキウイが大好き。生協で扱わない時期があって他で購入していましたが、満足のいくものに出合えずにいました。それがやっと販売再開になったん......


ゴールドキウイがない時期、仕方なくグリーンキウイを食べていました。
先週生協に珍しいものが出ていたので、買ってみたのがこちら。

ルビーレッドキウイです。
同じ袋に入っていたのに、この2つの色の違いがすごいですね。
グリーンよりは青っぽさはないような味でした。
来週は待ちに待ったゴールドキウイが届きます。
去年と同じように特大パックを2つ注文しているので楽しみです。
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習の週末

2024年04月07日 | Weblog

昨日は5月26日(日)の五月の風コンサートの練習、今日はプレソの練習でした。


今日は譜面を全て忘れるという失態。
電車に乗ってから気付きましたが、引き返せる時間でもなかったので諦めてメンバーの譜面をコピーさせてもらいました。
コピーなので譜めくりもしにくいし、当然自分の書き込みもないし、なかなか大変でした。
楽器は忘れなくてよかった。

桜がきれいですね。
電車からの眺めも素晴らしい。
明日は入学式が多いそうで、いい写真が撮れますね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする