Randonneur旅日記

おじいちゃんの自転車一人旅
輪行サイクリングと
のんびりポタリング

みみ爺、猛暑日の独り歩き            2022年6月27日 月曜日

2022-06-30 16:14:25 | 散歩
 ここは高等学校の裏の道だ。左手の擁壁の上がグランドになっている。
 降りそそぐ日差しを遮るものもない道だよ。
 早くも梅雨が明けたという。気象庁の観測が始まって以来の早い梅雨明けだそうだ。
 暑い。まだ午前8時前だが、腕時計についている気温計はすでに33度を表示している。歩き続けることができるだろうかね。炎天下で熱中症で倒れる年寄りが大勢いるというのに。



 日陰に入るといくらか涼しいね。





 車の轍がはっきりついている。この道は行けそうだね。県道を渡り少し行ったところで見つけた道だ。あぜ道にしては幅が広い。



 ちゃんとした道に出たよ。右手の草むらの向こうには川が流れているようだ。



 この橋を渡ろう。



 橋を渡って進むと、道はどうやらトウモロコシ畑の中へ入って行くようだ。







 前方に牛舎のような建物が見える。けれど牛の姿はなかった。



 こんな日陰の道はいい。



 池があったよ。河童でも出て来そうな雰囲気の池だ。



 おや、こんなところにブルーベリーの摘み取り園があるんだ。



 日差しは強い。夏だよ、やっぱり。道もすっかり乾燥している。



 おっ、日陰だ。嬉しいね。



 日陰にはヒラヒラ、ヒラヒラ飛ぶこんな生き物がいたよ。羽黒トンボというらしい。細い胴体が緑色に光っていて綺麗だよ。



 今度はオスのキジだ。メスは草陰に隠れてしまった。



 人里離れた寂しい場所に、よくこうした小さな鳥居を見かけることがある。ずっと不思議に思っていたけれど、調べてみたらゴミの不法投棄を防止するためらしい。なるほど、日本人の心理をうまく利用したものだったんだね。



 桑納川の土手道だ。ここも日差しを避けるものが何もない。



 この橋を対岸、善林寺のほうへ渡る。



 ガマの穂だ。ガマの穂は蚊取り線香として利用ができるらしいね。摘み取って乾燥させ、これに火をつけて煙を出すと蚊が近寄らなくなるという。煙は嫌なにおいもないらしいよ。



 さあ、この細い道を入って行こう。



 上り坂だ。





 勾配がかなりきつくなってカーブしているよ。崖の上の高台に出るのかな。



 上り詰めると明るい畑地が広がっていたよ。



 秀明大学学生寮の前の道を行く。草原の真ん中に墳墓のような小山がある。無論ただの小山だろうが。



 あれは秀明八千代高校の建物だね。



 道の角には庚申塔と青面金剛。


 県道を渡り少し歩くと、また怪しげな道が現れた。
 車の轍がしっかり残っているから行けるだろう。





 轍はこの辺までで、このさきは乾いた落ち葉ばかりだよ。



 先へ進む。どこまで続くんだろう。なんだか心細いね。



 左手の崖下には民家が見える。



 やっと暗い道は終わりだ。明るい光を目にするとホッとするよ。



 ここからも細い道だが、舗装されている。上り坂だ。





 坂を上りきると、すっかり土の乾いた畑地だ。左手のトウモロコシ畑のほうへ行くよ。





 ニンジンを収穫している。今は何でも機械が使われているんだね。



 乗馬クラブの前を行く。馬も足が熱いだろうなあ。



 燕だ!燕を見ると、なぜか「雨」という言葉が浮かぶ。しかし雨は降りそうもない。燕も暑いだろうな。



 夏の日にさらされた畑の土は乾燥しきっているよ。



 道の曲がり角の大きな馬頭観音。後ろの方にもあるよ。





 百合の花畑だ。生花店に出荷されるのかな。きれいだね。



 百合の花畑を過ぎるとまた森の中だ。







 暗い森を抜けると急勾配の下り坂だ。





 桑納川の谷津道に出た。
 馬も暑いだろうなあ。



 田んぼのあぜ道にカモが並んでこちらを見ているよ。心配しなくても何もしないよ。



 川沿いを行く。ものすごく暑い。



 気温はこんなだよ。



 木陰で一休みする。
 この折りたたみ椅子は3年も前に買ったものだが、使ったのは今が初めてなんだ。なかなかいいよ。



 木陰は、涼しい風が実に気持ちいい。もうしばらくここにいよう。 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨の晴れ間にひと歩き  ... | トップ | 折り畳み自転車のハンドルを... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (B3)
2022-07-01 05:03:43
精力的に彷徨っておいでですね。
多分、坪井町方向に歩いて、やがて桑納川を渡られ対岸の山の中を歩いて戻られてのでしょうが、中々自転車では乗り入れない道を沢山歩かれましたね。
こんな道がと思うような道がまだ沢山あるものですね。
桑納川沿いの、この仔馬を…たぶん、若馬を飼われているお宅は知ってます。
ここのところ二度ほど通りましたからね。

そそ、木陰で椅子に座ってのんびりするのを昨今チェアリングとか言うのだそうです。
暑くても、涼風を感じる所ありますものね。

無理せずにご精進下さいまし。
Bさん、こんにちは。 (みみ爺)
2022-07-01 05:41:25
Bさん、いつもコメントしていただきありがとうございます。
Bさんの想像どおりを歩いていました。
チェアリングというのは知りませんでした。これからは時々チェアリングを楽しもうと思います。家のクーラーの中の涼しさより格段に違う心地よさです。風が体の熱と疲れを運び去って行ってくれるようで、いつまでもそこにい続けたいような気持でした。いいものですね、木陰の風は。
Unknown (じゅん)
2022-08-28 12:15:22
小学生が冒険しているみたいでステキですね。熱中症にはお気をつけくださいませ。
じゅんさん、こんにちは。 (みみ爺)
2022-08-28 14:19:53
年とともにだんだん若返ってきます。今はちょうど小学生ぐらいに若返った頃です。これからもどんどん若返っていき、やがては生まれる前まで若返って(?)行きます。

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事