ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

2024年 4月 其の1

2024-05-03 20:13:14 | 月記

6日(土)

今年初めての北海道へ、飛行機チケット、ホテル、レンタカーがセットのJALダイナミックパッケージ

を利用、目的地は昨年の11月から再訪の 帯広

関東東北はあいにくの曇り、雲の上を飛んでます・・・

北海道に上陸して ようやく晴れてきました

JAL ダイナミックパッケージ軽自動車を予約

しかし あてがわれた車は普通車、車種はスズキソリオ

何故かレンタカーグレードアップがやたら多い

正直、一人旅で目的地は共同浴場のオイラ、の方がありがたいのですが・・・

空港から33kmの移動、無料高速もあり40分で本日の朝食

途中のコンビニでお買い物

北海道で必ず購入している炭酸飲料ガラナ

今回はキリンガラナ小原コアップガラナの飲み比べ

オイラは湿布感の強いコアップの方が好み、同じこと誰かしてるかと思い検索

面白いサイト見つけました。北海道ファンマガジン

ガラナの飲み比べをしてます。見た事がないのがいっぱい掲載

ガラナの世界は奥が深いこれからガラナ探しをしようかなぁ

今回も 朝食はここ

市場食堂ふじ膳(北海道帯広市)

注文は日替わり海鮮丼¥1600

うに サーモン 金目鯛 の三色丼

めちゃめちゃうまい

金目鯛 ウニ高級食材

このお値段でいただけるのはコスパ最高です

満腹状態で約3kmの移動

本日の1湯目は住宅街にある大型の日帰入浴施設

39.天然温泉 やよい乃湯(北海道帯広市)

★★★★☆

岩屋乃湯木屋乃湯、二種類の風呂が週で男女入れ替え

午前中の遅めの訪問ですがめちゃめちゃな 混雑してます

泉質ナトリウム一塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)

綺麗で浴槽も多く良いのですが落ち着かないので、早々退散

2湯目は8km程の移動で十勝川を渡り音更町(おとふけ)へ

音更町北海道の町村で最も人口が多く、帯広市のベッドタウンとして発展

住宅街にある大型の日帰温泉施設

40.健康ハウス 木野温泉@木野温泉(北海道音更町)

★★★★☆

内湯大風呂・桧風呂・打たせ湯

大風呂は10人以上は浸かれるサイズで掛け流しで利用

泉温やや熱め程度

檜風呂熱めで気持ちいい

泉質ナトリウムー塩化物泉

露天風呂は4人くらいが浸かれる岩風呂、浴槽縁の石が絶妙な位置に配置してあり心地よい

コーラー色モール泉

モール臭も漂い、あたたまり感も強く、やわかくいい湯

嬉しいのは屋内に喫煙室が完備されてる

次の温泉までは2.3kmとすぐ、ここの居心地がよく湯疲れを癒します

4~5分程住宅街を走行して小高い丘の上に移動、大道から案内板に沿って森の中

本日の3湯目は

41.丸美ケ丘温泉ホテル(北海道音更町)

老朽化の目立つ建屋、素泊まりで宿泊もできる

駐車場には地元ナンバーの満車状態

受付で入浴料金を支払い風呂へ、

奥の一面が大きなガラス窓になっており、森林の中にいるように立木が並ぶ。

高台のため立木の奥には音更の街がひろがる素晴らしい解放感

浴槽源泉の異なる2か所

主浴槽は10人以上が浸かれるサイズ、1/3は浅くなっており寝て入浴可能

泉質アルカリ性単純温泉(ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉系)

泉温やや熱め程度

左側に台形の浴槽、こちらはかなりの混雑うまく隙間を見つけて入浴

泉質単純温泉(ナトリウム-炭酸水素塩泉系)

熱湯好きのオイラが絶賛する素晴らしいぬるゆ

さらに泡付きが強く、めちゃいい炭酸泉

浴槽に一度浸かると動きたくないのですここが混雑するのが解ります

間違いなく今年のベスト10に入る良泉です

朝食がガッツリのため遅めの昼食に7.4km移動して帯広市内

前回訪問した時は店前に行列が出来ており断念したお店に再訪

到着は15時頃、本日の昼食

ぶた丼のとん田(北海道帯広市)

流石に行列はなくすぐ入店できました

ぶた丼専門店は手切りで柔らかい部分を厳選

ミシュランガイド』北海道2012特別版、2017特別版にてビブグルマンにも選出

と異なりビブグルマンとは『価格以上の満足感が得られる料理』に与えられる設定

メニューロース・バラ・ヒレ部位を選べる

オイラはバラぶた丼¥890を注文

柔らかいに甘辛ダレが絡み旨い、の量もを埋め尽くされてCP感抜群

帯広名店です

ここから2kmの移動で本日の4湯目

42.オベリベリ温泉 水光園(北海道帯広市)

★★★★☆

銭湯価格で入浴できますが大型日帰り入浴施設日本旅館のような雰囲気

オベリベリアイヌ語オペレペレケプ(河口が分かれる川)が訛った言葉

オベリベリから帯広になったそうな

泉質は、ナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉

内風湯 露天風呂源泉掛け流し浴槽を完備

こちらも人気の施設でめちゃ混雑

2.6km程移動して帯広駅前、本日のお宿は

43.ホテルルートイン帯広駅前(北海道帯広市)

★★☆☆☆

先月末に届いたBlack EmberFORGE(フォージ)を初めてで使用

結論からめちゃいいです

容量が20ℓから30ℓに拡張するので六花亭菓子ドレッシングも楽々収納

さらに拡張が横に広がるので飛行機の上の棚に収納しやすい

パソコンの収納も防水性撥水ではなく防水なので安心、IPX6を取得

IPXは国際的な防水等級認証システム

オーバースペックのような気もするが・・・台風でも大丈夫ってことです

因みにフォージには拡張するフォージ¥48400と拡張しないフォージ2.0¥40700

がありますのでご注意を

取り扱ってる店が少なくオイラは大阪鞄屋 井野屋さんの通販で購入しました。

税と送料を加算すると5万越えでオイラにはハードルが高い出張で毎週のように使用するので

後は耐久性がよければ完璧な1品です

夕食帯広と言えばオイラの定番、しかも先月オープンされた新店

ホテルから帯広駅の構内まで徒歩2分

カレーショップ インデアン エスタ帯広店(北海道帯広市)

注文は野菜ルーが売り切れのためインディアン¥528+エビ¥220のトッピング

久々のインディアンルー、この注文、意味が解る人には解る

ホテルに戻り1階の風呂へ、ルートインには天然温泉利用の施設があるのです

詳細は公式HPで

運び湯循環で利用、想像していた温泉とは・・・・

7日(日)

体を洗いに大浴場

44.ホテルルートイン帯広駅前(北海道帯広市)

出張の時と同じ朝食、オイラはルートインでは和食洋食を交互に食してます

年間で何回食しているのやら・・・

本日の1 湯目 は昨年11月に印象の良かった温泉に再訪のため2.7kmの移動

45.白樺温泉(北海道帯広市)

熱め泉温、コーラー色のモール泉の多い帯広で緑色の濁り湯

やはりオイラはここの湯が好き

次の温泉までは約4kmの移動、住宅街の中にある温泉銭湯

46.ひまわり温泉(北海道帯広市)

★★★★☆

泉質ナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉(弱アルカリ性低張性高温泉)

内湯熱めやや熱め浴槽が並ぶ、露天風呂はテレビ付き

こちらの施設も混雑

陸自十勝飛行場方面に5.3km程走行、大空公園の側、

こんな場所に食堂ってあるのって不安になるが

白い2階建ての店舗藍色暖簾、本日の昼食は

正福食堂(北海道帯広市)

★★★★☆

創業は1971年、50年以上続く老舗食堂

店内は小上がりと真ん中にテーブル席カウンター席があり歴史を感じる

奥に厨房がありご夫婦で切り盛り

注文はえび天そば¥950

日本近海で漁獲される回遊魚のそうだがつおは血合い肉が多いのが特徴

濃く、深みのあるだしが取れる宗田節を使用した出汁と一番粉更科そばとの愛称がいい

天ぷらは大きな海老が一匹鎮座、久しぶりに美味しい蕎麦を頂きました

ここから空港までは30分程、飛行機夕方便のため急ぎ移動

明るい間に羽田空港へ着陸、次の帯広訪問で共同浴場は制覇かな

楽しみにしている近くの銭湯を残してます

其の2に続く