明日は明日の風が吹く

60にしておひとりさまに。
この先、どんな人生になるのやら?

父の命日

2022-11-23 | 母との確執
前にも書いたが、うちの家族にとって11月は何かと記念日が多い月である。
誕生日が来るのが2人、結婚記念日を迎えるのが2組、命日も2人。



昨日は母の94回目の誕生日で、今日は父の命日だった。
12年前、今日か明日かと交代で家族が病室に詰めていた。
合間を縫って母の誕生日をささやかに近くのファミレスで祝い、
それを見届けるように翌朝、父が亡くなったのだった。



昨日、デイサービスで誕生日のお祝いをしてもらい、
花束と写真をもらってご機嫌の母。

「ご主人様のお話をたくさん聞かせていただきました」
と連絡ノートに書かれていたので、
父のどんな話をしたのか母に訊いたが、何も覚えてはいなかった。
でも楽しい一日だったらしいので、まぁいいか。



先週、デイのお仲間さんと万博公園散策。
30分ほどではあるが、希望者は(3人だけ?)連れて行ってもらった。
暖かい日でよかったね。





今日はあいにくの雨で墓参りは中止に。
お昼は「ぶりしゃぶ御膳」
お刺身でもいけるぶりがおいしかった~。



昨日、弟夫婦はプレゼントにチョコレートの詰め合わせを持って行ったらしいが、
今朝までにすべて食べ尽くされていたとのこと。
そりゃそうよ、猫にマタタビ。大好物はイッキに食べてしまう。

「先にごはんを食べてから、甘いものはあとで」
「毎日少しずつ食べれば明日も明後日も食べられるよ」
と言っても、それがもう母には出来ないのだ。
そしてせっかく用意した夕飯は食べずに捨てる羽目になる。
何度も同じ目に遭ってわかっているのに。

食事をちゃんと摂ってほしいから、私は甘いものは少ししか持って行かないが、
義妹は「かわいそうだから、つい」と食べさせている。
どっちがほんとうにかわいそうか? 






4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どっちがいいかな (にゃんころりん)
2022-11-24 15:55:12
こんにちは。

お菓子をあげたら調整しながら食べないということですよね。
美味しいから一気に食べてしまう気持ちはわかります。私のたまにありますから(^^)
ごくたまにならいいんじやないですか。
ああ、でも自分の母親だったら「あかんやん!」と取り上げてしまいそうです。
難しいですね。

やっぱり、食事に影響しない量を上げるのが一番いいのでしょうね。
言葉にできない (デ某)
2022-11-24 15:58:27
11月 ... 9日は48回目の結婚記念日です。
その時期 義母の遺品整理などで妻が函館に帰省し
なにもない記念日になりました。

お写真 ... 千里の雰囲気が漂う街路ですね。
きょう 結婚記念日がわりに 三色彩道までドライブ...
の筈でしたが 妻が 二価ワクチンで発熱し やめました。
今年は巡り合わせがもう一つかな。

お住まいは 万博公園に近くて良かったですね。
関西万博は後世にろくなものを残さないでしょうが
'70EXPOは それなりの良き遺産となっています。

チョコレートのお話。
昔 米軍戦闘機墜落で火傷を負った横浜の少年を思いました。
ベッドでしきりに「水がのみたい」という少年に 母親は
「先生がダメだって仰ってるから がまんしようね」。
少年が亡くなり 母親は「飲ませてやればよかった」と涙を...。
でも 飲ませれば死を早めたことでしょう。
せつないおはなしではありました。

pukarikoさんは確か 小田和正さんがお気に入りでしたね。
オフコース「言葉にできない」を。
https://www.youtube.com/watch?v=otYwfvmRt7M 
少しなら (pukariko)
2022-11-24 18:02:10
>にゃんころりんさん
こんばんは。

>食事に影響しない量を上げるのが一番いいのでしょうね。
そういうことです。
デイの送迎があるので2日に一度は家族が行って
冷蔵庫の中身を補充したりお惣菜を持って行きます。
その時に母の好物をひとつ、食事に障らない量を持って行けば問題ないし、
そうしようと取り決めているにもかかわらず・・・。
バナナ1本、あんパン1個とかならまぁいいんですけど、
バナナ一房とあんぱんを一緒に持って行ったりするので困ります。
こないだはチョコフレーク大袋が一晩で空きました。
細かいことでアホみたいな話でしょ。
でもこういうことにも腹が立つ。ってのはやっぱり疲れているのかな^^;
切ないというか何というか (pukariko)
2022-11-24 18:22:50
>デ某さん
こんにちは。
血液検査の結果が悪くて少し節制しましょう、とかならまだ強く言えるのですが、
LDL高め以外はこれといって異常なし。
ただ食が細いので、身体のすべてが省エネモードになっていると。
まぁ高齢者は大方そうでしょうが、
「もっと栄養のあるものをたくさん食べなさい」と。
だからこそ、ちゃんと食べてほしい。
母は家族が一緒だと何でもよく食べるし、デイの食事も白飯以外完食です。
孤食がいかに心身に影響を及ぼすかというのがわかるような話ですね。

もし今、母が急死したら、もっと好物を食べさせてやればよかった、
毎日でも訪問して一緒に食事すればよかった、
と後悔するでしょうね。
現実は疲れてしまってとてもじゃないが無理^^;

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。