陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

セリ鍋

2024-02-21 10:44:38 | 
りんご です。

皆様、
セリ鍋 って、ご存じですか?
宮城県の特産仙台セリを使った鍋料理です。
東の本大震災後の地域復興の過程で広まったそうです。
4~5年前、東松島市へのふるさと納税の返礼品として頂き、
セリの美味しさに目覚めました。
特に根っこの部分がとても美味しかったんですよ~

そして昨年末、今度はと、
セリのブランド
三関のセリ を使ったしゃぶしゃぶセットを、
秋田県湯沢市 から返礼品として頂きました。

セリ3束、比内地鶏スープ、比内地鶏が入ったミートボール6個。
2~3人分だそうです。
湯沢市からの『比内地鶏スープのセリしゃぶセット』

立派な根っこですね~
これは期待できそうです
秋田伝統野菜・三関のセリ

勿論、そのほかの具材も用意しましたよ~
セリしゃぶの具材

まずは、スープを温めて、ミートボールをイン・・・
比内地鶏入りミートボール

そのほかの具材も入れて、根っこはしゃぶしゃぶします。
セリの根っこをしゃぶしゃぶ

美味しそうですね
三関産セリ しゃぶしゃぶ

しゃぶしゃぶ用の豚肉で巻いて食べるのもお勧めですよ~

三関産セリを豚肉で巻いて

皆様も機会があればお試し下さいね。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 16歳の目標 | トップ | ようこそ! 茶々です 44 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばなな)
2024-02-21 15:45:03
セリはなかなか手に入らないので、返礼品でいただくのは嬉しいですね^^
セリは風味が良くて美味しいですね!
これからまた寒くなりそう・・・。
お鍋で温まりたいな
Unknown (amnesiac)
2024-02-21 21:27:41
立派なセリですね。
宮城県で今の時期って、温室?
今年は暖かいので、
どんどん山菜が出てきそうですね。
たのしみです!
Unknown (りんご)
2024-02-22 20:35:59
ばななさん、こんばんは。
セリはなかなか手に入りませんが、
香りが良くて美味しいですよね^^
根の美味しさに目覚めたのも、セリ鍋でした。
今回頂いたセリは根が凄く立派で、
十分堪能出来ましたよ~
機会があれば、お試しくださいね。
Unknown (りんご)
2024-02-22 20:52:55
amnesiacさん、こんばんは。
この三関のセリの旬は11月から3月まで。
積雪から守るために11月からは、
露地からハウスに切り替わるそうです。
ハウスと言っても加温の一切ない、
雪よけハウスだそうですが・・・

セリの根を食べたのは、
4~5年前のセリ鍋が初めてだったのですが、
この三関のセリは根の部分が凄く立派で、
とても美味しく頂くことが出来ました。
機会があれば是非~

コメントを投稿