Hankの無線ログ

アマチュア無線の活動記録です。
CWを中心に出ています。
移動もコンテストもBlogもゆる~くやってます。

岐阜県 2市移動

2022-06-07 15:00:00 | 移動運用

いつもの愛知県を飛び出し、久しぶりに岐阜県まで移動に行ってきました。

事前にJ-クラスターで、岐阜県のQRV状況をチェックして移動地を検討し、近年、10MHzCWの運用の無い、#1909羽島市 と #1921海津市 に向かうことにしました。

 

お昼少し前に家を出て、東名高速~名神高速を西に向かい、まずは尾張一宮PAで昼食タイムです。

 

フードコート一番人気という 激辛ベトコンラーメンをオーダーしました。

 

お味の方は、、、辛すぎて 麺を味わうことが出来ませんでした。。。

正直、辛い物が大好きな人以外、オススメできない一品です。(^^ゞ

 

 

◆JCC#1909 羽島市 13:08~16:20

岐阜羽島ICで高速を降り、木曽川の堤防道路に向かいました。

堤防を南下しながら運用できる場所を探していると、河川敷に広めの駐車場を発見。

 

止まっている車も少なめだったので、ここで羽島市の運用をすることにしました。

 

まずは 7MHzで運用を開始しましたが、パラパラとしか呼ばれません。

 

ローカル局に、ネットで運用開始の連絡をしたところ、14MHzのコンディションが良いとの情報。

 

今日は、14MHzのモビホも持ってきていたので、早速 アンテナを付け替えて運用を開始したところ、ちょっとしたパイルになりました。

 

14MHzの移動運用は実は初めてかも。。。 

10年近く倉庫で眠っていたモビホがようやく日の目を見ました。

 

しばらく14MHzを運用し、30局ほどQSOしたところで今度は10MHzへQSY。

こちらも、ほどほどのオープンで40局ほど交信し、最後の締めは7MHzで。

お馴染み局に交じり、台湾局も何局か呼んでいただきました。

 

合計交信局数が100局を超えたので、次の移動地に向かうことにします。

 

ちなみに、今回運用した場所は、木曽川の岐阜県と愛知県を結ぶ中野の渡し舟の渡船場があるところでした。

駐車場に入ってくる車の人たちが、皆、車を降りて河原の方に歩いて行ったのは、船に乗るためだったようです。

 

現在、すぐ川上に橋を建設中で、その橋ができたらこの渡船は廃止されるそうなので、知っていたら乗ってみればよかったのですが、運用中は、そんなものがあるとはまったく気が付きませんでした。

 

 

◆JCC#1921 海津市 16:50~18:11

 

羽島市の運用をした木曽川堤防道路を南下して、海津市に向かいました。

 

地図では、堤防をどんどん南下すれば 海津市に入る予定でしたが、なんと途中で堤防道路が一般車通行止めになっていました。

 

しかし、通行止めになる手前の100mほどが辛うじて海津市になるようだったので、そこで運用することにしました。

 

 

車のバックに見えるのは長良川です。

 

この時間は、すでに14MHzは コンディションが下がってしまっていたので、10MHzからスタート。

 

30局ほど交信した後、7MHzにQSYして30局ほどQSO。

 

18時を回ったところで呼ばれなくなったのでQRTして帰路につきました。

 

今日は、ポツンと一軒家にまたアマチュア無線家が登場するとのことですので、早く帰ってリアルタイムでTVワッチをしなくてはなりません。

 

久しぶりの岐阜県移動で、JCCナンバーの19**を打つのにちょっと戸惑いましたが、だんだん慣れました。

この調子で、また岐阜県遠征をしたいと思います。

 

今回は2カ所で180局ほどお相手いただきました。

QSO頂いた各局、及びクラスターUpしていただいた方、ありがとうございました。


コメントを投稿