ねこなんて大っ嫌い

ってずっと思ってたのに。
死にそうな子ねことの出会いが生きる力を与えてくれました。
バツ2でも結構幸せにやってます!

確定申告をしようと・・・

2024-03-10 05:55:55 | 雑記
今年はもう会社員ではないので、自分で確定申告をせねばならぬ。

それは大分前から分かっている。けれどそういう慣れない苦手なことって、先延ばしにしちゃうよね。気付けば3月ではないの!

ネットで調べるのもいいけど、息子に聞けば簡単かと思い、必要書類を詳しく教えて貰いました。

「年金の源泉徴収票来てる?」
「ううん、まだ」
「おかしいなぁ。それ問い合わせた方がいいと思うよ」

そう言われて、先日電話を掛けようと、年金事務所の電話番号が載っていそうな書類を手元に準備。そこに記載されている電話番号に電話しました。

呼び出し音が鳴り始めて、何気なく書類を見たら、な、な、なんと!そこには「公的年金等の源泉徴収票」と書いてある。慌てて電話を切りました。

え?マジで?

あたしって、こんなにポンコツだったっけ?

もう自分でも可笑しくなってしまって、ひとりで大爆笑。

もし電話が繋がっていて「今何という書類をご覧になりながらお電話くださってますか?」って聞かれていたら、きっと源泉徴収票ですって答えるしかなかったよね。源泉徴収票が届かないっていう問い合わせなのに

あの・・・こちらも忙しいので、ふざけるのは止めて頂いていいですか?って言われても、返す言葉はない~

気を付けてたんですよ、間もなく源泉徴収票が届くって。だから郵便物はいつもより注意をして見ていたつもり。あぁ本当に情けない。年を取るってこういうこと?こんなんで新たな仕事なんて出来るの?と大笑いした後、頭を抱えたワタクシ。

さすがに心配になったらしい息子が、昨日様子を見に来てくれて、無事に書類作成は終わりました。「こういうの、プロに頼むと費用は数万円掛かるんだよ。タダでよかったね」だと!

お前にその知識をつけさせるために、学費いくら払ったと思ってんだ!とは思いましたが、もちろんそれは言いません。「ありがとう!助かったよ~。ホントにありがとうね~」とだけ言いました。

そうすればまた、来年も来てくれそうじゃない?笑笑


お前ももう少し
世渡り上手になってくれたらね~。笑
2つのボタンをぽちっとして頂けると、と~っても嬉しゅうございます


  にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
ポチ、ありがとうございました~

ホームページでウチの子グッズ販売中!






最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akabubu )
2024-03-10 07:50:14
ポンままさん、おはようございます。朝から爆笑しちゃった。面白すぎます。私も先日確定申告しましたが、文句タラタラ、わかんなくなってイライラしながらでした。
Unknown (fairy333)
2024-03-10 08:13:29
ポンままさん

確定申告1年生だもの、誰にもあるあるですよ。
せっかちな私は2月の初日に提出してきました。
面倒な事は早く終わらせちゃいたいからね〜

でもポンままさんのお話しを聞いて、ポンままさんって可愛いな~👩って思いました。
よく電気屋さんが、お年寄りの家の電化製品故障の依頼で出向くと、コンセントが抜けてただけだった!
って話しを思い出しちゃいました。(あ〜失礼‼ )

それにしても息子さんは強力なスケッターですね!
これじゃあ、独りでも充分大丈夫よ〜
Unknown (suzulove)
2024-03-10 08:50:22
ポンちゃんままさん、おはようございます♪
あのね〜、今までが完璧過ぎだったんだよね! 私から言わせてもらえば!
今までが100%出来ていたとしたら、今が95%じゃん! 私はマックス50%以下からの落下だよ〜😱
出来ていた事が出来なくなるのはかなりショックらしいけれど、最初から出来ない者は逆に強いよ! 出来なくて当たり前だからね😁✌️
でもままは運がいいね! 息子さんに出資した分、今助けられてる✨⤴️
人生無駄なことは何も無いってホントだな〜って思うよね。これから毎年数万円が助かるんだよ。あと40年生きるじゃん! なんぼになる?
私はあと42年生きるつもりだけれど、出来ることがゼロにならないように頑張らなければ!😁⤴️
Unknown (zooey)
2024-03-10 11:00:54
あはは、吹き出しちゃいました。
いえ、私から見たら、ご自身でなさるだけ拍手ものです。
我家は夫に任せきりなので、ヤツに何かあった日にはどうしようかと…
しかし息子さん、優しいですね。
我家の息子たち、もっとずっと簡単な、PCやスマホについて聞いても、
まず自分で調べろよ!とまったく頼りになりません。
Unknown (mika)
2024-03-10 13:58:44
こんにちは
今お三味線の下浚いから帰宅してポンままさんの
ブログ拝見して大爆笑❗️疲れがすっ飛びました。
いいわぁ〜ポンままさん👍可愛いわ〜‼️
会社勤めしてると確定申告縁がないですもん。
わからないの仕方ないですよ。
来年からはもっとスムーズに助っ人も
いるんですからバッチリ👌ですよ。
お友達で毎年確定申告してる子がいて
パソコン💻でやるのは心配で税務署
で係の人に聞きながらやってたら
あなたはもぅできますから来年からは
来ないで1人でやってくださいって
言われたって憤慨してました。
この時期税務署の人も忙しいから…
早くに〜って思いながらも中々ですよね。
Unknown (おかっぱ)
2024-03-10 14:10:32
うふふ、その間違えは痛いほど分かる!
同じようなこと、私もよくやる!!
お役所関係の書類って、わかりづらいもんね。
でも、先方からツッコまれるより先に
気付いて良かったですよね。
息子くん、頼もしいね。
以前、相続のことで友人と話してて
その友人の息子さんがファイナンシャルプランナーで
「ほんとなら有料だけど教えてあげる」て
いろいろ教えてくれて助かったことがあるんです。
ガキの頃はグレて生意気だった子が
えっらそーにさ(笑)。
今は友人の頼もしい息子さんになってるんだなって
なんか、親子っていいなって思いました。
ままんの息子くんも、ままんの力になれるの
嬉しいだろうなぁって、そんな気がしました。
Unknown (ミルク)
2024-03-10 15:14:23
うふっ!としました。
頼もしい息子さんですね。
退職したときは、私も申告しましたが、
あとは、申告しなくてもいいです。
年金しか収入ないし、安いから? 
申告しなくても良いです。
こちらの市の事だけかも知れませんが・・・
あかぶーぶさん♪ (ポンまま)
2024-03-11 00:10:31
あかぶーぶさん、こんばんは!
ね~(ToT)爆笑ですよねこれ。
え?あかぶーぶさんはご自分でなさったの?
文句タラタラだろうが何だろうが
もうそれだけで尊敬に値する( ≧∀≦)ノ
息子が横で説明してくれて
私は指示通りクリックして入力するだけ。
そんなんじゃ覚えられっこな~い!(ToT)
来年も来て貰わんと、ホント困るのですY(>_<、)Y
fairy333さん♪ (ポンまま)
2024-03-11 00:17:45
fairy333さん、こんばんは!
あ~fairy333さんはベテランさんですかー(^o^;)
しかも初日に提出!?
私もね、夏休みの宿題とか、やらなきゃ
ならないことは早目早目にやる人間だったんですよ。
だけど年々慣れないことに億劫になってしまってf(^^;)
で、やる気になったらこれですからね~(ToT)
いや仰る通り、コンセント抜けてたレベルですよ。
もうホントいい加減にしてくださいって
言われても、返す言葉がありません。
息子は、会計事務所に長く勤めた後
一般企業で経理の仕事をしているので
お茶の子さいさいでした(^-^ )
どーしてこんな簡単なことが
そんなに難しいの?みたいな顔してました。
ちょっとムカつきました!爆
すずちゃんのかあちゃん♪ (ポンまま)
2024-03-11 00:29:54
すずちゃんのかあちゃん、こんばんは!
まったまた~!完璧なんかじゃないんだよぉ。
昔から、こういうとこあんの。
突然どこか大きく抜けてることとかね、あるのよ~。
だけど今回のは、ホント自分でもびっくりした!
慌てて電話切りました。笑
あぁそうか。出資した分、返って来てるってことか。
いやいや己が好きで払ったくせに
そんな恩着せがましいこと言ってちゃダメだよね。
ちゃんとそこを諫めておくれよぉ(ToT)
かあちゃんはあと42年生きるつもりなの?L(・o・)」
あたしはね、かずえさんを見送ったら
もう早いとこ人生を終わりにしたいなぁって
思ってるのよ。
やりたいこと一杯やったし、既に悔いなし!です。
だけどいくらそんな風に思っても
自分の希望で死ぬことは出来ないもんね(j o j)
生きてる限りは、がんばらなきゃいけないんだよね。
かあちゃんは今のままでいてね。
その存在だけで、みんなを幸せに出来るんだから。

コメントを投稿