くろやなぎ農園 農園便り

くろやなぎ農園 農園便り

長野県上水内郡飯綱町で自然農法の米、野菜、果物を育てています。援農、農作業体験したい方大歓迎、後継者募集中。

椎茸の駒打ちのお知らせ

2025-03-17 | きのこ


椎茸の駒打ち体験の参加者を募集しています。


【日時】

3月下旬~4月上旬を予定しています。

AM9時〜PM3時の間で2時間位の体験となります。
    
ご都合の良い日時をご連絡ください。



【参加費】1000円

原木椎茸を1本お持ち帰り。
(原木は持ち帰りもできますし、当農園に置いておくこともできます。

追加希望の方には1本1000円でお分けします。


【持ち物】 

 金づち、手袋


椎茸の他にナメコとクリタケもやります。

椎茸の種類は肉厚で大型のものです。

今回打ち込むと来年の秋か再来年の春には椎茸が採れます。



*遠方の方は宿泊も可能
 農業体験住宅(シェアハウスあり)

【連絡先】 携帯 090-9357-3911

      メール kiyoharu96872@ezwebe.ne.jp

      黒柳清春

 

昨年の駒打ちの様子

 

 

 

農業体験者用住宅 (シェアハウス)
facebookページ
Instagram 
休日に農業を始めませんか 援農大歓迎 里山作りに協力してくださる方募集
くろやなぎ流自然農法とは
 
当農園での研修について

一年間の畑の様子(動画① 動画②

年間行事について

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山の雪景色

2024-12-08 | 農園便り

 

 

 

農業体験者用住宅 (シェアハウス)
facebookページ
Instagram 
休日に農業を始めませんか 援農大歓迎 里山作りに協力してくださる方募集
くろやなぎ流自然農法とは
 
当農園での研修について

一年間の畑の様子(動画① 動画②

年間行事について

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくあん漬け

2024-12-02 | 農園便り
たくあん漬けを作りました。
(干した大根、干した渋柿の皮、米ぬかと塩)

 

 

 

 

農業体験者用住宅 (シェアハウス)
facebookページ
Instagram 
休日に農業を始めませんか 援農大歓迎 里山作りに協力してくださる方募集
くろやなぎ流自然農法とは
 
当農園での研修について

一年間の畑の様子(動画① 動画②
年間行事について

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌の詰め替え

2024-11-30 | 味噌

 

 

 

農業体験者用住宅 (シェアハウス)
facebookページ
Instagram 
休日に農業を始めませんか 援農大歓迎 里山作りに協力してくださる方募集
くろやなぎ流自然農法とは
 
当農園での研修について

一年間の畑の様子(動画① 動画②
年間行事について

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜の収穫

2024-11-28 | 野菜

 

 

 

農業体験者用住宅 (シェアハウス)
facebookページ
Instagram 
休日に農業を始めませんか 援農大歓迎 里山作りに協力してくださる方募集
くろやなぎ流自然農法とは
 
当農園での研修について

一年間の畑の様子(動画① 動画②
年間行事について

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする