相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

なんで琴「櫻」と表記しないの❔

2024-05-01 13:56:48 | 日記
※昨日の閲覧…603・訪問者…368
トータル訪問者数 1,115,217

 未だ本ものの新「番附」が手許にない
ので、この眼で未確認だが、大関2場所
めの琴ノ若が「琴櫻」と改名━にもかか
わらず、各紙〔すべて確認せず〕は「琴
桜」と表記しているみたい。なんでか?
 かつて昭和三七年名古屋…で新十両の
琴櫻は、幕下時分から「櫻」で、琴桜と
番附面に書かれたことはなかったと思う。
 相撲協会機関誌『相撲』奇数号の「幕内
幕下全力士略歴星取表」で昭和三八年頃か
ら清國・琴櫻・高鐵山…など番附どおり、
〔記事は他の新聞等々と同様舊字體は不使
用〕に表記するようになり、その後、数年後
『大相撲』誌「異色調査」でM氏が番附表記
に従う方針に転じた。
 各マスコミでは、大関若島津が若嶋津と改
名したとき、それを大抵無視したものが多数
派だった。
 球界では長嶋茂雄を一部の専門誌以外の一
般紙などずっと「長島」と表記していたのだ。
【追記】いつだったかの「異色調査」で、作曲家
團伊玖磨氏は「団…」と書かれた郵便物は「受取
拒絶」していた云々の記述を覚えている。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 13勝…で幕下優勝 | トップ | 262年前、65番で引分け皆無 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日刊スポーツ (shin2)
2024-05-01 22:36:07
>>広く、多くの人に分かりやすい、平易な文章で簡単な字を使う。これが新聞の大原則で、日刊スポーツも新聞協会に加盟しています。
文字は国が定めた常用漢字表を基本として守っていきます。固有名詞についてもそれに準じるので、常用漢字を使います。『桜』は常用漢字なので、こちらを使っています。
>>https://www.nikkansports.com/premium/sports/news/202404300001589.html
「長嶋家」について>>「娘さんの長島三奈さんは『島』。茂雄と一茂は『長嶋』で、三奈と正興は『長島』。親子で表記が違」うとのことだ。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事