相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

元幕内 炎鵬、夏へ再出発の意思は❔

2024-05-03 13:55:31 | 日記
※昨日までのトータル訪問者数
 1,115,684

 “上昇”ムードだった頃は「技能賞」まで
も獲得した小兵・軽量級の人気力士、元幕
内 炎鵬だが、最早「一年を零日で暮らす…」
と揶揄されても仕方があるまい。
 夏の新「番附」では序二段の“3桁”━もし
かして序ノ口陥落も想定していたから…辛う
じて序二段に止った。でも、今秋場所後には
三十路になる。もう力士生活も絶体絶命に…
…?
 兎に角、矢張り力士に必須条件の“相撲勘”
を取戻すのに「自信」を喪失したのじゃぁな
いか。夏の土俵へ復帰・再出発する決意は
未だにないのか・どうか。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『日本相撲大鑑』520円分 切... | トップ | 拙作No.106の「目次」 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
炎鵬、医師から「相撲はあきらめて」脊髄損傷だった (shin2)
2024-05-03 22:51:07
>>hochi.news/articles/20231211-OHT1T51215.html?page=1
炎鵬が所属する宮城野部屋は諸事情あって、春場所は玉垣親方(智ノ花)が師匠代行だった。脊髄損傷の大ケガを抱えた炎鵬は自分の弟子ではない。もしものことがあれば師匠代行の責任になる。出場許可が出るわけがない。
夏場所からは炎鵬は伊勢ケ濱部屋の力士となった。伊勢ケ濱親方は春場所千秋楽、前日に大ケガを負った弟子の尊富士を強行出場で新入幕優勝達成させたが、さて自分がスカウトした弟子ではない炎鵬の出場を許すだろうか。
炎鵬は序二段に留まったからもう1場所休場しても前相撲落ちはないが、出場せずこのまま引退するんじゃないか、と予想する。外れてくれと祈るけれど。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事