日々是好舌

青柳新太郎のブログです。
人生を大いに楽しむために言いたい放題、書きたい放題!!
読者のコメント歓迎いたします。

橡の実や円爾の郷に龍珠院

2021年10月05日 11時01分59秒 | 日記


橡の実や円爾の郷に龍珠院     白兎

とちのみやゑんにのさとにりゆうしゆいん

橡の実(とちのみ)は晩秋の季語。子季語に、栃の実。
栃の木の実。丸く厚い三裂する殻の中に栗に似た種がある。縄文時代から食用にしてきた。丹念にあく抜きする必要がある。今も栃餅や栃の実煎餅などにして食す。静岡市葵区栃沢は聖一国師円爾の生誕地。安倍川水系には、栃の平(大間)、栃木(長熊)、栃原(奥仙俣)、トチ平(黒俣)、栃沢(大川)、トチン沢(大原)など栃に関る地名が多い。画像出典:「自然風の自然風だより」

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桐一葉落ちて豊家は滅亡す | トップ | 正月に 餅を搗かない 村もある »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (iyabakan2020)
2021-10-16 10:11:13
初めまして。一年ほど前のこと、「尾花蛸」の駄句にコメントを賜りありがとうございました。(^。^)
「橡の実」の句、裏寂しくも慄然とした空気が伝わって来ます。( ; _ ; )/~~~
聖一国師・円爾弁円師は、駿河国の御出身でしたね。京都では、臨済宗五山の名刹「東福寺」の開山でいらっしゃいます。(^-^)
晩年、洛中から駿河へ戻られ、静岡茶を広められたとか。来月11月1日「静岡市お茶の日」は、円爾弁円師の御生誕の日に因んでいると知りました。(^_^)
それでは、益々のご健勝を。
以後、よろしくお願い申し上げます。祖谷馬関
円爾弁円は誤りです。 (青柳新太郎)
2021-10-21 20:41:08
法諱は初め弁円と称し、円爾は房号であったが、後に房号の円爾を法諱とした(道号はなし)。なお、「円爾弁円」と4字で表記される場合もあるが、前述のとおり円爾には道号はなく、新旧の法諱を併記した「円爾弁円」という表記は適切ではない。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事