明るい Fatherless Family

バレンタインデー (⁎˃ᴗ˂⁎)♡

今年も自分へのご褒美チョコ!

デルレイのダイヤモンドショコラ4種が入ったセレクションボックス、

そしてそして超高級パトリック・ロジェのバレンタイン限定ロシェ

(送料あるから1粒1000円?!)

息子にも少しだけあげよう、、、

 

 

息子と父にはヴィタメールのマカダミアショコラ。

ベルギー王室御用達の老舗です。

こちらはサブレなのでお手頃価格♪

※高島屋オンラインストアの画像をお借りしました

 

 

それにしても季節外れの暖かさですねー (◎_◎;)

寒暖差のせいか昨日から頭痛です。

 

 

 

今回もハピタス経由でお得に購入しました☆

色んなポイ活サイトありますがハピタスが一番イイですよ~~

高島屋オンラインショップは1.6%のキャッシュバックです


ランキングに参加中。ポチッと応援お願いします!

コメント一覧

makkoro88
@fumiel-shima 昨日はハプニングがありバタバタしていてお返事遅れました💦
(次の投稿でその話書くと思います)

流石にパトリック・ロジェのお値段には勇気が必要でしたw
ですが普段はスーパーのチョコしか食べませんので、年に1度くらい良いですよね!
嵐が活動休止してからライブ遠征も無くなりましたし(´;ω;`)

バレンタインチョコを選ぶ時はワクワクします♪
今回購入を見送ったものを「また来年☆」という楽しみにしたり。

今回もご褒美チョコ、気づいた時には半分以上息子に食べられておりました⤵
…息子が喜んでくれることもご褒美と思うようにします(笑)👼
fumiel-shima
まっころさん、こんにちは。

奇しくも「自分へのご褒美チョコ!」を騙った方がいらっしゃいました。
その方は購入を躊躇されたそうですが、私は次のようなコメントを・・・
これはまっころさんにも同じようにお伝えしたいと思います。
コメントの一部ですが・・・
『「自分へのチョコレート」いいんじゃないですか。
誰しも頑張っている日常、他者から褒められることはあっても自分で自分を褒めることは余りないと思いますし、頑張ってきた自分を自身でそれに気づいた時に
『よしっ、これからも・・』と自らを励ます意味でも本当に良いことだと思います』

まっころさん、例のとおり「頑張り過ぎずにがんばりましょう」
私もまだまだ・・そして小さくても「自分への褒美」を積み重ねていくつもりです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事